福岡県の病院口コミ一覧(41010件)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒で入社し3年弱働きました。残業が比較的少ない部署であったので残業代はほぼなし。離職率も高いため人手が常に足りていない...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人教育でラダー制度を導入しているが、教育制度が統一されておらず曖昧。技術・知識の習得も個人差が大きく曖昧な部分が多い印...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いナースが多いため人間関係は良いです。和気あいあいとした雰囲気です。管理者も年齢層は30代から40代です。お局的なナー...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なので、研修などは、充実しており、スキルアップを目指せますが、とにかく、業務は忙しかったです。私がいた病棟は、定...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟で毎月勉強会がある 2人で担当になることがあるが、相手が先輩なら最悪です 全くなにもしない、口出しだけする ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によりますが、人間関係が良く働きやすいです。病院も綺麗です。休みも取りやすいです。みんなで協力しあえるので、仕事の効...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースも沢山います。産休育休も取りやすいです。育休を3年間フルに取ってるママさんも多い印象です。残業も比較的少な...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料良くて、定時に帰れて、休みもとれて、勉強会もない それでマンパワー不足の理由は、人間関係です 稀にみぬ最...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
診療科が多く、一通り学ぶ環境は整っているかと思います。 先生方との関係も良好でした。唯一看護師として尊敬できる方との出...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
現在はどうかわかりませんが、病棟の廊下は絨毯がひいてあるため匂いや汚れがつきやすく、衛生的にはどうなのかと。 ナースス...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師さんは優しかったですが、患者さんに呼ばれ呼ばれてで疲れ果てた顔をしていました。精神科という病棟柄、対人にセンスが必...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自分は中途採用です。パワハラがこんなにもオープンな病院は初めてです。 パワハラを受けている看護師の仕事を手伝おうものな...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは比較的多く、夏季休暇もあり仕事が大変でも 福利厚生や休みの多さで補えます。有給を使いやすくなった現状では、更に休...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一部を除いては、人間関係は悪いこと無かったです。 中途採用の人は、即戦力として見られる為、全く他科からやって来た人から...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
准看護師は給料が低い 夜勤を月に8回ぐらいしないと 収入がほんとに少ないです 無駄に派遣で夜勤専従看護師を 雇い...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
かなりゆったりした職場でした。 系列の施設からの受診や健診がほとんどです。一般の患者さんの受診はあまりありません。私は...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は周辺の所に比べるとダントツで良いです。 給料は、良いですが職員の事を大事にしているようには思えない環境です。トッ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく陰口と悪口の絶えない病院です。必ず誰かが誰かの悪口を言ってます。上司に相談しても、相談内容がすぐに漏れます。プラ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほとんどないと言いながら、朝は始業が8時半からなのにも関わらず、患者さんのご飯が8時10分頃に来るので、早く来て配...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は病棟によりけりな感じです。 結局はメンバーの責任感ですね、リーダー負担がスゴイ、自分で思考せず人任せな一部の人が...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
緩和ケア病棟にいましたが、スタッフの数も少ないため、上司、医師とも距離が近い感じで、アットホームな雰囲気でした。残業はほ...(残り 134文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
住宅手当24000 誕生日プレゼント 受診料が返ってくるなど福利厚生はとてもよかったように感じる。 住宅手当等で給料を...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生はきちんとしており、子育て中でも働きやすい職場でした。引っ越しに伴って、退職しましたが、働きやすい職場だと思いま...(残り 49文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
日勤常勤でもそれなりに良いお給料でした。仕事に慣れれば残業はほとんどなく、定時間際の急な入院時や急変時に残業したときはち...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の雰囲気はまあまあですが人間関係はいい感じ 看護師さん優しくてとても働きやすいとおもいます。 患者さんも沢山いて...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務が多すぎる。看護をするというよりひたすら業務をさばかなければなりません。そして業務量に対する看護師数が足りていない、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院のイメージは患者さんから評判が良くいい病院なんですが、、、看護部の中は結構厳しすぎます。上司からの指導がスタッフの前...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護補助者の方の態度が強く、職位が看護師より上かと錯覚を覚える程だった。補助者の方が外用薬だが、医師に直接オーダーをして...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
バリバリの急性期病院から転職して来た人が結構多くて、そのスタッフが幅を利かせて怖かったです。師長さんは、スタッフの雰囲気...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上層部が変わって退職希望者がどっと増えました。 あまりにも退職希望者が多すぎて退職者の 順番待ちもホワイトボードに記...(残り 360文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しいときもありますが、残業を少なくしようとみんなで協力しあい、ほとんど残業はありません。ママさんにはとっても優しい病院...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はかなり複雑です。入社する人、退社する人出入り激しいです。 経験年数があり、仕事出来る人は定時で帰れるが、新人...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは比較的仲良しです。休憩中は和気あいあいとしており患者様が少なく時間に余裕のある日は仲良しグループでランチしに外...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
当院は神経症や認知症の患者様の多いリハビリ中心の病院です。よって患者様な中には躁鬱病の方もいらして周りの人にクレームを...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
備品や設備は新しい方だと思います。使い捨てのものが多いので清潔は保ててると思います。建物も増築を繰り返したり、リフォーム...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は、比較的悪くはない印象です。バリバリ働きたいわけではないママさんナースにはちょうど良いのではないでしょうか?ち...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は病棟によると思います。自分の仲良しには甘く、そうでない人には冷たいですね。上に相談したらすぐに漏れて相談などで...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
就職して間もないのに任される仕事量が多すぎる 手を貸してくれる先輩看護師は多くなく、こなすだけの毎日。なのに早く帰るよ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は良かったです。入職当時は、全病棟を一定期間研修で勤務し、その後配属病棟での勤務先となってましたので、他の病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係悪い とにかく悪い 人間関係いいと口コミされているが、どこ部署か教えてほしいくらい ここ2、3...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟にもお局様がおり、その方の機嫌をとる方々がいます。師長、主任よりも権力を持ったお局様もチラホラ。 気に入られ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
各病棟構成要員は20代が大半を占めています。その為雰囲気としては、活気のあるようにみえる部署がほとんどだと思います。長年...(残り 270文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟や配属先などで多少違いはありますが、残業は殆どなく皆さん定時で帰られる方が多いです。 年間休日も多く、有給もしっか...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟の雰囲気は良く働きやすいとおもいます。 ママナースも子どもが熱を出したりしても比較的休みやすい環境です。勤務希望も...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
制度教育の研修が各レベル毎であります。1日がかりの研修に加え事前レポートや事後レポートの提出があります。1年目は集合教育...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
設備としてはとても綺麗な病院です。給料は低いですが、病室も綺麗ですし、介助浴なども寝たまま入れることが出来る。更衣室にも...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が勤めていたときは、地域の他病院と比べても平均的でした。仕事内容と比べても文句はありません。夜勤の回数が増えれば地域で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
麻生の看護学校出身者が圧倒的に多いです。 昔は麻生出身者しか出世できなかったのですが、今は結構、他校出身者もいます。麻...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他よりも給料がいいかと思って入職しましたが。。病棟は毎日バタバタ忙しく体力的にとてもきついです。ただ人間関係は良いのでそ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一般病棟は常にバタバタしており、残業あります。残業代でません。人間関係はいい方ですが、体力的にきつい方だと思います。ナー...(残り 45文字)