福岡県の病院口コミ一覧(41003件)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業も少なく、業務にも余裕があるのでママナースには働きやすい環境でした。急なお休みや早退も比較的とりやすかった印象があり...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月給は普通ですがボーナスの額が大きいです。そのため年収は他の総合病院に比べて高いと思います。しかし、残業代をつけさせても...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入社1年目では研修が多かったですが、部署によっては全く行う機会がないため、意味がない事もあります。教育、研修は受ける機会...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は非常によく、久留米の中ではずば抜けていいのではないかと思います。 住宅手当や通勤手当などを含め、他にも様々な...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
こちらの方で実習をさせていただきました。 実習の中でもお腹の大きな看護師を見かけることも多かったです。皆さん笑顔で働...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
退職理由は育休後の復帰が難しいと思ったからです。交代制で勤務時間が不規則なこと、研究や委員会関係で休日や時間外の拘束が長...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
この大学病院は非常にやりがいがあり、不満は少ないと思うし、ずっと定年までこの病院で働き続けることが目標といっても過言では...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院ということもあり非常に教育面は充実している印象です。スキルアップやステップアップしたいと考えている向上心のある方...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職理由は急性期の大学病院で働きたかったからです。3次病院であり救急搬送やドクターヘリの運行など、重症患者さんが多いため...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
3次病院でこの地域の重症患者が多く搬送されてくるのでとにかく忙しい。日常業務に加えて大学病院なので研究やスキルアップのた...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
物品がとにかくとても古すぎます。ベッドもリモコンがなく、手動のベッドのほうが多いです。他の物品等も古すぎて使い方がわから...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって忙しさ度合いはちがいます。 看護師でも掃除を1日させられたり、資格いるの?という業務割り当てあります。 ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
タワー棟は綺麗で、備品も揃っており、実習学生にも部屋を貸していただけるので、記録も書きやすかったです。 看護師さんは聞...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
離職率が高く、看護師は若い20代ばかりです 部署にもよりますが業務も煩雑です。スタッフも忙しいので新しくきた人に指導が...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた病棟は、人間関係は比較的良かったと思います。目立った派閥もなく、過ごしやすかったです。雰囲気も良かったです、今ま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
がん専門だけに、院内研修会も充実していました。今まで勤めた病院の中でも1番充実してました。ただ、全て時間外に行われるため...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給も自由に使えず 病気をしても完有給消化できません完全なパワハラでした 退職のときにも 有給は やれないと言わ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の人間関係は病棟により異なりますが、私が勤めていた病棟は比較的良いように思えました。 他職種との繋がりや、他病棟看...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給は必ず消化できている状態で休みはとれている病院だと思います。残業は避けられない時もあるようですがチーム内の声かけによ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大きく分けてタワー棟かそうでないかで、働き方改革の浸透に差があるように感じました。 しかし、全体的に定時で帰れることは...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職して6年目になりますが、夜勤等の手当てを含めると 給与面にしては不満はないかと思いますが、その分業務は多いかなと感...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
北九州唯一の三次医療機関ですので 救急車で来院される患者さんは重症が多いです。 知識、技術がないとこの部署でやってい...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
内科系が中心の病棟でしたが外科の混合でもあり、毎日手術や検査、入退院や転科も多く忙しかったです。 新人指導までなかなか...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生です。 私が実習で行かせていただいた科はとても雰囲気もよくナースとして働きたいと初めて思うことができた科でした...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママさんナースが多く、人間関係は良いです。 分からないことがあっても聞きやすいと思います。 ただ病棟によっては入退院...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟で勤務してました。普通の休みが毎月取れず管理者の方がとても苦労してました。産休に誰か入ってもすぐに補充がなく、何ヶ月...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給など休みは誕生日の時にはまとめて1週間休みを頂けます。この休みを使って、台湾など海外旅行に行きました。 人間関係も...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生として実習をさせて頂きましたが、人間関係はとてもよく、明るい雰囲気でした。人数が足りておらず忙しそうではありましたが...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休み希望は基本通ります。有給もしっかり取れて1週間〜10日程度の休暇は取りやすいです。休みは月10日程度で、祝日の数は完...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースが結構いました。時間の融通が効くところが魅力的でしょうか。お局さんもいるみたいでしたが和気あいあいとした雰囲気...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
10年近く働いても基本給は1万程度しか上がりません 長く勤めても稼げる病院ではないと思います。 夜勤手当は1回1万と...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みは月に3回までしか希望は出せません 月に8回か9回休みとなります 有給もあるのですが人手不足でつけることができず...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
始業時間1時間前から仕事しています。さばける人でも30分以上前から情報収集しないと間に合いません。 定時で帰れる時もあ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は最悪です。中途採用で入職しましたが指導とは言えない暴言や威圧的な態度で精神的に追い詰められて、 とても仕事を...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
他の病棟の事は解りませんが、私のいる病棟は人間関係が最悪と感じます。表面上は仲が良いように見えるかもしれませんが、裏では...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一年で20名ほど退職しました。 夜勤は40名ほどの患者を看護師2人、病棟によっては介護士1人追加で3人でみます。認知症...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
小児病棟では、老年と一緒の病棟であるのでお互いに協力してチーム連携している様子がありました。老年が大変なら小児側から老年...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
併設されてある看護学校もあるためか、病棟内での研修制度は充実しています。1ヶ月間かけてカルテの使い方や技術のデモストレー...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与については夜勤に入ると25万円近く貰えます。また通勤手当や家賃手当も貰えるため少し多く感じました。ただ病棟ごとに残業...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院の施設はとても新しく綺麗です。複数の病棟が一緒になってるいるわけではないので、分野分野の勉強をしたい場合は良い病院だ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しく毎日セカセカ仕事をしていました。人間関係はあまりよくないと思います。スキルアップしたい人にはおすすめですが。部署に...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スキルアップしたい人にはもってこいの職場だと思います。ただ仕事と勉強、研修に忙しく家庭のある人には難しい職場かなと思いま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
業務に研修に残業にとても忙しくママナースにはかなり厳しい環境だと思います。子供さんの急な体調不良による早退にも中々言い出...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
かなり節約重視の病院だと思います。とても細かく口うるさく節約のこと言われます。院内の設備は古いものや新しいもの混在してま...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は普通かなと思います。他の病院とあまり変わらない程度かなと思います。事務の方も淡々と仕事を業務流れ作業みたいな感...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
家庭の諸事情で退職いたしましたが、 人間関係には悩まず、他と比較すると凄く良かったんだなと思いました。 指導もしっか...(残り 412文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって雰囲気は悪くはないと思います。実習生に優しく指導してくださる方とそっけない態度の方もいらっしゃるので、人様々...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
退職理由はいくつかありますが、その中でも1番の理由は人間関係に悩んだことです。私がいた病棟では先輩看護師の影口が絶えませ...(残り 762文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若いナースが一生懸命働いてます。 私がいた頃はまだ残業当たり前の頃で、忙しいのもあるけど丁寧に仕事をするので遅くまで残...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
療育の方にいましたが、定時通りに帰れることはほぼありませんでした。 重症心身障害児(者)施設ということもあり、行事等の...(残り 76文字)