福岡県の病院口コミ一覧(40385件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
24時間託児所があるので、安心して働けます。少しの熱であれば、座薬使って様子見てくれます。 近所の幼稚園のバスが降園時...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育もしっかりしていてとても勉強できる病院。 スキルアップするためにも適している病院だと思う。 研修もあり分から...(残り 59文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒しっかり土日休みいただけます。希望休も私がいた病棟では師長に交渉すればいただけました。夏休みは家族や友人と楽しく過ご...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期医療に力を入れている病院なので、最新の医療を行なっておりとても勉強になりますし、やりがいがあります。知識や技術は必...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
社員旅行などが幅広くありました。また、企業年金もかけてくれているので長く勤めるならばとても優良な病院だと思います。福利厚...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はとても整っており、中途採用でも安心して、働きやすいと思います。 以前は、付属の看護学校からの就職率が高く、皆...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係とにかく酷い。人材不足でやっと入ってきた職員に対し扱いがひどくみんなで攻撃するし業務量も酷く毎日残業があり人の目...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
科によってかなり雰囲気が違っており、忙しいところでは学生の挨拶を無視されたりします。しかし、雰囲気が良い病棟もあり、そこ...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院ということもあり、お給料には満足しておりました。確かに業務が多忙で休日も教育のために出てきたり、夜勤の回数が多い...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料はとにかく安いと思います。 昇給もなかなかなかったですし、 上がったとしてもごくわずか。 急性期、亜急性期、回...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
プリセプター前に妊娠し育休をとりました。 プリセプター前と言うこともあり厳しい言葉を受けましたがどれも本当の事で頭が上...(残り 268文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
週休2日制で、祭日休みや夏休み、正月休みはありません。その分手当てがつきますが高いわけでもないです。日勤だけでは給料が少...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤10回入っても給料手取りで20万行かない。 残業代はない。働き方改革で17時ダッシュ出来るようになったけど、16時...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の忙しさはすぐに慣れました。スタッフは若いスタッフを中心に皆で協力しようとする姿勢が見られました。師長とのやり取りに...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業代はでません。タイムカードがなく、印鑑をおすだけなので、どれだけ残業してもでません。人材は良い人が揃っていますが、給...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は週に1.5日になります。休みの日も委員会などで出勤することもあります。有給は使えません。毎日、前残業、後残業があり...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
何年いても基本給が中々上がらないので他の病院と比べると給料は割と安いし中途採用者がすぐ辞めていく病院。 人間関係は同世...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実際には働いてないですが働いている友達に聞くと、給料安いけどボーナスはいい、残業は当たり前、離職率が高い。が揃っていると...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育はしっかりしていました。残業代がつかないなど病棟によりました。移動の希望も通りやすく、勤務地もいくつかあるので、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前勤めていてこんなのは当たり前だと思っていたんですけど先生が良いと思います。腕もいいし人間的にもできている先生が多かっ...(残り 240文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって雰囲気の違いがあります。 ラダーに力を入れていたようでしたが、レポートや研修など時間外にやることが多くモチ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が実習させていただいた部署は、忙しそうではありましたが人間関係は良好であるように感じました。忙しい病棟では、夜勤の方が...(残り 298文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は、療養病棟以外はほとんどなく、休みや勤務の希望も融通がききます。 急な家族や自分の体調不良でも、休みをとる時も取...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
前残業が1時間前からあり、人が足りずいつもバタバタしています。残業しないと仕事は終わりません。 毎日、クタクタです。昔...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は働きやすく、人間関係も良好で退職者も少ない状況でした。給与面では標準ですが賞与の倍率も高く人事考課もかなりしっかり...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急な欠勤、早退、快く受け入れてくれる、上司は嫌な顔しない。そこはありがたい。でも、看護師の業務多忙、医者の看護師に対する...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
クリニックですが人気があり朝早くから並んで子供さんも多くほぼ毎日残業でした。 休日は日曜祝日と毎週木曜日が休診日で、あ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入職した病院です。 正直なところ給与面だけで決めました。大学病院での新人時代は忙しさと厳しさで本当につらかったで...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
隣接する看護学校に通いながらだったため、準社員として働いていました。夜勤は月に4回程で、残業はあまりありませんでした。手...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
科によっては看護学生や若いスタッフに対してキツく当たっている看護師も見受けられましたが、全体的には熱心に指導していただけ...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
師長さんや他の職員は皆、休日や有給は比較的取りやすかったです。病欠なども有給消化させてくれてこちらも安心して働くことがで...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習で行かせて頂きました。総合病院なので様々な知識を学べます。中には厳しい看護師さんもいらっしゃいますが、実習生に対し...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
充実していると思います。組合から毎年5000円の返金があるのと、正社員はベネフィット会員であるため、全国で活用できるサー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生がよくない。駐車場代は個人もちで月に8千円かかります。残業は多いです。救急病院ではないのに、夜間問わず入院があり...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時間外の研修が多すぎます。自己研鑽という形で強制参加もありました。ラダー別に細かく研修内容が分かれていて勉強したい方には...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
正社員でも子供が急病の時はすぐに休みをいただけます、子供だけでなく、年配の両親の急病や介護でも相談すれば長期でお休みもら...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科を勉強したいのならば良い病院だと思いますがとにかく給料が安いです、夜勤手当と残業手当てで稼ぐしかないですが小さい子...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2020年01月
経営者も変わり今はどうなのかはわかりませんが、当時は社員思いの病院で福利厚生も充実してました。 移転する前の話ですので...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
循環器系の病棟にいました。今現在は分かりませんが、その当時はとても怖い先輩方がおり、ピリピリした雰囲気の中で働いていまし...(残り 318文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
公休も多いですが、有給も普通にとらせてくれるので働きやすいです!残業もなくほぼ定時で帰れるのでおすすめです。あとは精神科...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この病院は、他の病院に比べて休み日数は多い気がします!以前働いてた病院は8〜9日が大体だったのですが、この病院は多い時で...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
在籍していた部署は、残業なくそうと頑張っていましたし、きちんと仕事をこなしていた人は実際に定時で帰っていました。残業はほ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設が古い分、物品も古いです。手動のベットには驚きました。スタンダードプリコーションなんて言葉知らないのかな?と思いまし...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係が良く雰囲気も良い病院です。 特定健診など健診が多くバタバタすることもありますがとても働きやすいと思います^^...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
サービス残業2~3時間は当たり前。有給の残日数は自分では確認できす、理学療法士や事務、看護助手は自分で有給管理できるのに...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は割といい方だと思います。もちろん、癖の強い方等色々な方がおられますが、嫌われなければ基本的に大丈夫かと.......(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
綺麗な病院でした。温度管理もしっかり出来ており、真夏も働きやすかったです。しかし人間関係が病棟によって様々で、自分がいた...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり福利厚生が良かったです。新卒で入職したけど、今思えばかなり毎月の手取りもボーナスも退職金も良かったです。ただ時間外...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護助手を看護師として扱っています。 設備や物品、技術など全てにおいて古いことばかりで別の職場に行くとギャップがありす...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
整形外科がほとんどで年寄りばっかりです。急性期と思えない患者がいつまでも入院していて、大変です。慢性期で働いているようで...(残り 127文字)