福岡県の病院口コミ一覧(41000件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私のいた病棟は看護師は40.50歳台が多くていろいろ親切にしてもらいました。ケアスタッフは年齢層が若くてそんなに人間関係...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昭和の医療という感じでした。ママさん看護師が多かったです。もっと医療を極めたければ別の病院をお勧めいたします。ゆっくり働...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフの方々はみなさん優しくて毎日スタッフの人数は少なくはありましたが仲が良い方だったと思うし働きやすかったと思います...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4週8休、祝日分がありません。基本、1日休みが多く、2連休が少ないです。残業は、ほとんどなく定時で帰れます。臨時入院もあ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今から良くなっていくかもしれません。医者が入れ替わっていい方向に向かっている。のんびり働くならいいですよ。看護師は古い人...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来勤務だったが人手が足りていないため、ピリピリしている。特にオペ看も兼務なので、人が足りず看護師1人で処置介助などを行...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんをはじめ、看護師、介護士さん共にとても雰囲気が良く、質問や相談にも時間を割いて丁寧に教えてくださりとても勉強に...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんは比較的多かったと思います。日勤時短のみ、+夜勤数回、夜勤ないが早出あり、などその人に合った勤務ができていました...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休み希望は2日まででした。受け持ち制なので、個別性を持った看護を行なっており、一人ひとりに合わせて細かくナースプランが立...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は、病棟にもよりますが割りと良く働きやすかったです。 ママナースも多く急なお休みにも理解があり、少ない人数でも...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日は、120日程あり多かっですが その分お給料は安かったです。 夜勤月4回して手取りは20万円ありませんでした...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料や休暇の多さはすごくよかったです。 でも、あくまで自分はですが人間関係に慣れず気持ちで参ってしまいました。 勉強...(残り 149文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
技術面などこだわりが非常に強いです。 別の病院で学んだことや論文や本で学んだことに対して「この病院のやりかたを覚えて」...(残り 302文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福岡市運営の独法なのでかなり給料はいいです。 福岡県内でもトップクラスではないのかなと思います。 長く勤めればその分...(残り 451文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護実習でお世話になりました。 姫野病院はとにかく綺麗です。患者さんは完全個室となっており、各病室にカメラが付いている...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
意外に安いです。 交通費と住宅手当はしっかりでます。 国立病院機構ということもあり地域手当がでるのかなと思ってました...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事量に比べて給与は安く入職した当時サービス残業は当たり前でした。その他人間関係も昔から居るお局看護師に気を使いながらで...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは多い方だと思います。夜勤明けは必ず休みです。月に3回は休み希望が取れますが、長い休みはなかなか取りづらく、師長にも...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
勉強会や委員会、ラダーなど勤務終了後や朝早くから開催されることが多く、勉強会がお昼休みに10分だけ行われる日などありまし...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人の時は教育の意味もあり、ある程度の距離感がありましたが、勤務が長くなるにつれてみんな仲良くなりましました。勤務年数が...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても良くしていただいて、ありがたかったです。 指導も熱心にしてもらって雰囲気もよかったです! 患者さん思いな看護師...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
透析を勉強できるが、看護師が穿刺していく。 透析する患者さんなので、通院暦はながく、患者さんとスタッフの良くも悪くも馴...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は規模的には普通だと思います。 しかしそれ以外が・・・ 住宅手当は一律5千円、ほぼ有休消化はなく完全8日/月の...(残り 329文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子供ができて時短勤務できてました。お給料も良かったです。ボーナスが正社員に比べると少し減りますが3歳まで時短勤務できるし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はすごく良くて、尊敬する先輩や先生方、後輩たちに支えられて仕事ができていました。職場長も、職員のことを考えてくれ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
かなり、人間関係は良いです。 長く働いている人が優しさを持つという 民主主義のような病院でした。 私もうまく付き合...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
色々な科があり勉強になるだろうというおもいで入職を決めました。いざ入職すると、研修や勉強会もあり大変ではありましたがそれ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
師長がかわっており雰囲気は良くなりました。 指導もそこそこよかったです。ただ昔の雰囲気が残る看護師さんはおり学生嫌いな...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習中の病棟のイメージは、常に忙しそうで余裕がない感じでした。病棟にもよりますが、、、。特に忙しそうだなと感じたのは、整...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どこの病院もそうだと思いますが、病院見学に行って雰囲気や看護師の様子見ることをおすすめします。 担当患者さんがいれば、...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時准看護士パートで勤務していました。正看護師の方が多くみなさん優しく指導してくださいました。 入院施設はありませんで...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
敷地内に24時間の託児所がありベテランの保育士さんばかりなので安心して預けられます。小児科もあるので子どもが具合が悪くな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人手が少なく、残業は当たり前です。少ない人数の中でも勤務体制は変わらずかなり個人の負担が大きいです。残業も、手当て全てを...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は特に悪いと感じた事はありませんでした。 ママさんナースなど、子供の熱などで急に休みをとっても、みんなで協力し...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
所属していた病棟は若い看護師が多く、急性期で忙しい勤務時も業務を手伝ったりと協力して仕事をしていました。ただ、そのせいで...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が居たところは比較的人間関係は良好でした。年の近い先輩が多く、話を聞いてもらったり、厳しくもしっかり指導して貰えました...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
業務開始は9時45分からなので、子どもがいて朝忙しいママナースは助かると思います。上司も同僚も穏やかな人が多い印象です。...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほとんどありません。出勤も勤務開始時間の15分前にしか出来なくなっているので早く出勤する必要もありません。残業手当...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
毎月夜勤が7〜8回入っているので毎月の給料は高いと思います。ボーナスは基本給の4.5ヶ月分、賞与3回で3月が1番高いです...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設自体はすごく新しくすごく働きやすいです。毎日朝早くから清掃が入り清潔感もあります。機械も最新のものがあり、今後他の病...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
救急病院ということもあり出入りの多い病院です。私の働いていた病棟は日勤帯も夜勤帯も入院、入院が来ない方が珍しいという感じ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟の看護師さんは人数が少ないため、新人教育までの心遣いがなく見て覚える状態でした。人数が少なく、設備も古く、紙カルテの...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟勤務でした。年間休日数は110日前後と少なめだったので有給を取って皆さん調節されていたようです。病棟によって有給の取...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期で忙しいがやりがいはあった。人間関係は病棟によるが忙しい中でも助け合いアットホームで皆優しくて良かったと思う。上昇...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
患者さんの人数かとても多く、早朝より並んであります。 土日は待合室のソファーに人が座れないほどあふれています。 大変...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
毎月10日休み、有休とれば、11日休みになります 有休は半年後に発生。みんな使われてます 始業も10分前に来ても大丈...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
毎日が大変です やることたくさんあり、自分の仕事をすることで精一杯です 日勤もはやく出勤し、帰るのは定時なんてあ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤を機に辞めましたが、中には人間関係に疲れ辞める人が多かったと思います。理不尽なことを言う先輩や威圧的な上司、優しい方...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
数年前に新病院となり医療機器やシステムが新しくなった為働きやすく院内の雰囲気も明るくなった。急性期病院の為それなりにバタ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料体制は見直しされてだいぶ下がってます。県立から民間に変わっているので給料は期待しない方が良いです。休みは多く土日祝日...(残り 49文字)