福岡県の病院口コミ一覧(41000件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
主任が、医師に対してダラしないです。イチャイチャする主任です。 プライベートも医師と遊び回り、何のために看護師やってる...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
現在は分かりませんが、当時は毎日2~3時間のサービス残業は当たり前でした。特に、リーダー業務の日は、部屋持ちナースが帰っ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はあったりなかったり。 忙しい時期はあって、忙しくないときはない。 休みはふつうだとおもいます。 人が少ないの...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
結核と緩和ケアで有名な病院。建物は古いです。 人間関係は悪くないと思います。 給料は福岡なのでそこまで高くはありませ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒から3年間勤務しました。病棟にもよりますが、勤めていた病棟はとても人間関係がよく働きやすかったと思います。残業は普通...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一緒に看護学校を卒業した友達に比べると給料が少なく感じました。ボーナスは夏と冬の2回、春にもお小遣いのようなボーナスもあ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒から3年間勤務しました。他の病院の雰囲気を知りませんが、勤めていた病棟はとても人間関係がよく働きやすかったと思います...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
離職率が低いとのことでしたが、ばんばん辞めていきます。そのためマンパワーが足りずバタバタして、イライラした雰囲気が蔓延し...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2019年の2月頃、4年に一度の海外旅行をしていましたがここ数年催行がなく、また再開の目途が立った頃に再考しましょうとい...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
近年は、教育関係になかなか予算がつけてもらえずにオープンには行けていない状況でしたが、前年に新しく某大学病院の看護部長が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
久留米大学病院に実習で行かせていただきました。どの病棟も雰囲気がよく、指導者さんには熱心にご指導して頂き、感謝しています...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料はよかったほうだと思います。一年目からボーナスもしっかりいただけました。部署にもよるかと思いますが残業も業務で残った...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署にもよるかと思います。私のいた部署は急性期でもあって少しピリピリした感じがありましたが、スタッフ一人ひとりみんないい...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院なので業務以外にも研究や研修等も多くありましたが、今思えば勉強になることだったしよかったと思います。新卒で入るな...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
周りに大きな総合病院が無いため、救急車も多いですが、夜間は救急病棟に入院になるため、一般病棟の夜勤は、比較的ゆとりがあり...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料はよいと思います。 時間外も管理者に申請が必要ですが 適正だと思います。 ママさんナースには、定時であがれるよ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今は違うと思いますが、当時は同期が先輩からのいじめにあい、パワハラじゃなかったなかなと思う事が結構ありました。 休みも...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
救急車が多く、入退院が多いです。 離職率も高めなため、働いているのは若い人が多いような気がします。学生の実習も受け入れ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スタッフ同士の人間関係は悪くなかったです。 病院は明るく綺麗で広かったです。 患者さんの地域社会復帰に力を注いでいる...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
慢性病院のため、急変は少なく状態が悪くなれば転院して急性期のようにバタバタはしていない。病棟によっては介護職員が少ないた...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内研修などは少なく多忙な業務のなかこなすのが精一杯のため個人で勉強するしかない環境です。他の病棟は分かりませんが処置や...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟は4つあり、新館と旧館にわかれています。新館は数年前にできたばかりで設備などもきれいです。新館は療養病棟と障害者病棟...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の頃から、様々な研修があり、とても勉強になる。 自信がないスキルや技術があれば、キャリアセンターに申し込み、個人個...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は2日でした。師長はしっかり有休消化してました。患者様想いではなく、クレームする家族に手厚い対応でした。看護の意...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私のいた部署ではママナースが多く、子供の急な発熱で病児保育等も空きがない時などは急遽お休みをいただく事もありました。現在...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人手不足は、ありますが、職員同士で声を掛け合い協力して仕事をしています。誰か1人遅くなるようなことは少なくチームワークも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子供が小さかったのでパートとして働いていました。今はきれいに建て変わりましたが私が働いていた頃は旧病院で狭かったです。 ...(残り 278文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事のやりがいは、オペ室では特に感じられるのではないでしょうか。オペ室の看護師は高度なレベルの介助を求められます。手技が...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院全体として改装を重ねてきた感じがあり古く狭く使い勝手が悪い面がある。感染症対策に力を入れている病院だが清潔・不潔エリ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤手当が段階的に減らされています。 諸手当も減らされています。新病院の建設のために資金が必要とのことで、なんとかなら...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
定時で帰れることはまずありませんでした。しかし、スキルアップ、新人看護師で入職した際にはとても勉強になると思います。スタ...(残り 349文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
働いていた頃は、少ないと思っていたが、 やめてみて、他の病院の給与と比べると、 とても恵まれていたんだなと感じる。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎日、忙しく、救急車で搬送されてきた患者さんを直接病棟で受け入れていた為、ルーティン業務プラス急患受け入れなどで定時で帰...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は並大抵ですが、ボーナスが高く、年に3回あります(3月は気持ち程度です)。残業手当は手書きで入力しますので申請しなけ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
プリセプター制度や研修制度が整っており、新人の時安心して働くことができました。新人研修は月に1回、勤務内でありました。2...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月10日程度休みがあり、私が勤務していた病棟では休日の希望はほぼ通りました。有給も消化させてもらえました。通常は、残業は...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お給料自体がそこまでいいと思ったことはありません。重労働な業務に対して割りに合わないと思ったことは多々あります。他の病院...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は病棟によって、出しやすい出しにくいがあるみたいですが、私のところではほとんど希望を聞いてくださいました。年間休...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職して五年間働きました。二つの部署を経験しました。経験年数に関係なく人間関係は良くて、プライベートでも仲良くさせてもら...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
もう辞めましたが、転職して九大の凄さを実感しています。難しい症例も多いし、検査や治療も高度なものばかり。他病院に転職し、...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
移転する前、10年以上前に勤務していました。看護部がしっかりしており、組織としてきちんと機能しています。新人研修も、しっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今はどうかわかりませんが、人間関係は良く、優しい人が多かったです。新卒で働いた病院がここで良かったと思える病院でした。給...(残り 32文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的休みは多い方だと思います。夏季休暇もしっかりありました。病棟の師長さんによって違うと思いますが、私の病棟は休み希望...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させて頂きました。 病院の職員さんやインターンシップの担当の方がとても丁寧に対応してくださり、こ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースには働きやすい環境のようでした。 子供の体調が悪い時も休みが取りやすいようです。 日勤のみや、短時間パ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はとてもいいと思います。派閥はないし、イジメも特にありません。正社員は委員会などやることが多いので大変そうですが...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常に人員不足、忙しい状況も重なって回りのスタッフに聞きにくい雰囲気があります。以前からいるスタッフ間でのヒソヒソ話も目立...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気は良く看護師さんや指導者さんはとても優しい印象です。 急性期でもありバタバタと忙しいように思えました。看護...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良い。福利厚生も良い。大変忙しく残業が多い。妊娠しても働いている人がいるので大変。とにかく人間関係には救われた...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
前残業、後残業当たり前で、勤務経験の長いベテランナースですら始業前の早い時間から巡視に回るなどしていました。入職直後は定...(残り 66文字)