福岡県の病院口コミ一覧(40215件)

地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
市の病院だったため、福利厚生はとても良かったですしお給料も他の病院と比べても申し分ないか、少し高いくらいでした。現在は民...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
部署によるとは思いますが、口うるさく怒鳴る様な人は居なくともネチネチしためんどくさい感じです。 どの部署にもお局と言わ...(残り 292文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
厄介な人がいて、1年間に4人も辞めることになりました。役職も持っているので中々やりにくいです。 平気で、気に入らない人...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休日は祝日がある月ない月に関係なく30日の月は8日、31日は9日と決まっていて少ないです。また、求人サイト?に有給使って...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ボーナスは夏と冬の1年に2回段階的に上がるしくみで そんなに高くはなかった。夜勤しないと稼げない。オペなど検査について...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病院は1000床ほどあり、毎日入退院。 とても忙しく、毎日必死に働いていました! やりがいもあり、症例数も多いので、...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
最初に言っておきますが、特定を避けるために該当時期は誤魔化しております。 退職理由は、1番は人間関係ですね。もちろんど...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休日は少ないですね。 100日ないですよ。有給が発生するまでは連休取ってしまうと、当たり前ですが連勤になってしまいます...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生、給料は公務員に準ずるのでとてもいいです。有給で申請しなくても月に4日程希望休を出せるのですが、希望休で必ず取ら...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
パートであれば定時で帰れるので働きやすいと思い ます。定時になると声をかけて貰えます。また、急な休みでも対応して貰えま...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
はっきり言って、やりがいはないですね。 看護師の年齢が高いのもありますが、年上の方たちのミスを若い人たちでカバーしてい...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
送迎バスで帰れると聞いていましたが、正職員は定時で帰れません。 特にお風呂の日は残業になることが多いです。 病院の送...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
機能別看護でなので、仕事を覚えてしまえば楽です。 ただ、人が足りず日勤で看護師3人の時もあり、仕事を終わらせるための作...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
職場の雰囲気としては、病棟にもよるみたいだが、慢性期であるためわりとゆったりとしていて、ピリピリした感じは全くない。むし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
この病院にいる看護師の半数はママナースなので、急な子どもの都合による休みなどを取ろうとしても、周りからの理解は得られやす...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
結婚しているのか、子どもは現在いるのか。などを聞いてきてこれからの看護師人生どうするのかと説教まがいの言い方をされ非常に...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
パート働いていましたが、ママナースが多く、とても働きやすかったです。子供の病気など、お互い様よ、と声をかけて下さいます。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
実習でお世話になりましたが、和気藹々とした雰囲気の病棟もあれば、少し厳しく険悪な雰囲気の病棟もありました。看護学生に対し...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ポイントが欲しいためレビューさせていただきます。 大きい病院なこともあり、福利厚生鳩となっていたかとおもいます。 各...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は良いところは良い、悪いところは悪いといった感じです。女性が多いので、陰口などはどこもあるとは思いますが、標的に...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生は、九州や関東の避暑地が使えたり、年に一度みんなで日帰りや泊まりの旅行など自分たちで決めていっていた。看護師は寮...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休暇は希望が通りやすく、プライベートを優先することが可能です。 残業も必要に応じてすることもありますが、きちんと残業代...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
救急の搬送数もかなり多いです。勉強になることが多いと思います! たくさんの症例があるため看護としての知識はかなり着くと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は良好です。業務時間での委員会等多く感じました。圧倒的人手不足で、残務が多いです。自分の受け持ち患者ナースコール...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
成人看護学の実習で伺いました。大変忙しく患者さんの入れ替わりが激しいのですが、ミスがないようにペアナーシングで行っていま...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業について、通常の日勤では大体18時30〜19時くらいに病棟を出れます。ロング日勤では21時〜22時あたりに帰れてます...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
保育園等から電話があればすぐに帰ることができます。 台風などでも休園要請にも対応してくれます。 師長に寄っては、休み...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。ママさんナースが多い職場でした。シングルの方も多く、急な休みでも快く受け入れてくれる雰囲気があったと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
国家公務員共済のため福利厚生、給料はいいです。長日勤が勤務時間調整であります。夜勤の時間は短いですが定時で帰れたとしても...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休日は110日程度でした。連休は希望すればその通りに取ることが出来ていたと思います。師長さんが色々と配慮はしてくれます。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
大変でしたが、いい人ばかりでした。先生も、優しいです。リハビリはありませんが、外来も多かったです。麻酔科もあり腰痛の人が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
各病棟ごとに雰囲気は変わってくるとは思いますが、配属先の病棟の雰囲気は最悪です。新人に対して聞こえるように陰口を言ったり...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
入職時期は、特定されないため フェイクとさせていただきます。 介護職員の一部の方の発言力が 強く、疲弊することが多...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
定期的に行われています。病棟見学では師長さんがシフトなどから担当者を選びます。委員会の教育担当から選ばれる方が多い印象で...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
急性期のためかなり忙しいです。病棟によって残業時間も異なります。コロナ後からは、病棟編成なども変わったようで、異動も多く...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
私が勤務している頃はコロナ禍という事もあり忘年会のみが公な福利厚生という感じででした。そこでは、銀行をたてて接待し、従業...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
移転前のことです。制服がジャージで、みな同じジャージなのでどの人がリハビリなのか看護師なのか、介護士なのか区別がつきませ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
内科、外科に所属していましたが忙しい病棟ながらも協力して業務を行い人間関係もよかったです。急性期のため緊急入院が多く業務...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業は少ないとありますが、病棟によってサービス残業をしていることがあります。電子で勤怠管理を行ってますが、残業申請すると...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟、管理職で雰囲気が違います。 特に手術室は最悪です。 先輩は責任感があり、一人前にしたい気持ちがあり、教育に力を...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人手不足で忙しかったです。患者さんのケアが行き届いていない状況でした。やりがいを感じる事は殆どなく、ただ業務をこなして行...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休日は多いほうで、年間休日は120日以上あるため、その点はとてもいいと思います。 残業もほとんどありませんが、急な入院...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
部署によって変わるのは当然ですが、比較的精神科ということもあってなのか人間関係は悪くありません。 男性比率も高いことで...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
該当時期フェイクです。 他の方の投稿にもあるように病棟により差はありますが、私のいた病棟は割と雰囲気は良かったように感...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
私の配属された病棟は、人間関係がとてもよく、みんなで協力して時間内に業務終了できるようにしていました。多少圧の強い人もい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は大変良い。 給与面が充実しておらず、福利厚生は良くない。 夜勤手当も少ない。 あと、有給休暇が使えず、年...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
地獄の病棟、天国の病棟の差が凄い。 基本的には残業なし。 普通の看護観念で就職したらいけない。 病院独自のルール...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本的には40〜50代が多く和気あいあいとしています。 50代のお局がおり、新人には当たりが冷たく、機嫌が悪いと挨拶も...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
月の給料は良いと思います。夜勤手当1回13000円 夜勤は月4回程度。基本給は少なく手当てで月給が上がる感じ。なのでボー...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒1年目〜3年目は必須なため、勤務時間内に研修がある。勤務時間外になる場合も3年目までは残業扱いで手当がでる。しかし4...(残り 258文字)