福岡県の病院口コミ一覧(40442件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
患者山の割に看護師の人数が少なく日々慌ただしいです。救急病院ということもあり入れ替わりが激しいです。看護師の離職率も高い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業が少ないが給料も少ない 病棟によっては残念が多いところもあった。看護のレベルが低く年数が経っていても呼吸器も見れな...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナ禍で軒並み賞与カットになっている医療機関が多い中、きちんとボーナスが出たことに感謝です。去年より確実に業績はよくな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中途採用で働いていますが、看護の質がとても低いと思います。人手が足りず、すべて業務的にしか仕事ができず、個別性にあった看...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気はやはり緊張感があります。どこの職場ではでもそうだと思いますが病棟によって凄く厳しい先輩もいますが親切な先輩...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生の頃、実習先でお世話になりました。印象としては子育て中の看護師が多いように思いました。指導者も若い看護師でしたが親切...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
落ち着いている院内です。 比較的新しいので綺麗です。 年齢層は決して若めではありませんが、程よくテキパキしている人が...(残り 182文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ディスポマスクは病院出しではなく持参だったので少し驚きました。病院駐車場から病院迄徒歩10分位(汽車の遮断機が降りてしま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
何事も熱心に分かりやすく指導してくださり、おそらく川崎病院に実習に行ってなかったら自分はここまで患者様のことを考えられて...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人が少なくて残業が多いのは、人が長く続かない環境だから。無駄な仕事、無駄な人間関係、そしてここで働く事で色々な物を失うリ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
合う合わないはハッキリ別れると思う。 ベテランと若手しかいないため、合う人が自然と残っていくイメージ、ベテランに気に入...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
本当にきつかったです。 とにかく給料が少ないです、生活出来ません。 夜勤や準夜をしないと厳しいのに準夜に入らせてもら...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間味関係は良好ですが、上司には聞きにくいことがあり、中堅の方に相談することが多いです。プリセプター制度はなく、適宜教え...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によって違いますが、必ずしも雰囲気が良い病院とは言えませんでした。給料がいいこともあり、お局看護師が多く、その方々に...(残り 286文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業は部署によってかわるが、基本的には残業はない。 休暇は取りやすく、人間関係は良い。 ときおり休暇申請をして嫌な顔...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しい病棟でしたが、給料は比較的よかったと思います。 外来もありますが、入退院は少ないようです。働いている方は年配の方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
系列の看護学校の卒業生が就職するので、人間関係は良く、職場の雰囲気は明るく賑やかでした。みんながフレンドリーなので仕事と...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生はいいです。昼ご飯はお金がかかりますが、朝と夜は福利厚生で夜勤者は食べることが出来ます。人間関係は部署によると思...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病棟退職後にこちらに転職しました。そのためか、設備や備品が満足揃っていなく、以前の病院に比べると働きずらさがありま...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護研究や研修が多かったです。しかし、頑張れば昇給等の査定に反映されていたと思います。また、課題をこなすのは大変でしたが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署それぞれ、人それぞれですが、私のいる病棟はとにかく怖い。一生懸命動いても褒められたことは一度もありません。いつも謝っ...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によって雰囲気が違うのは以前から変わりません。働く側からすれば当たり外れが大きく、外れだと師長主任に日々気を使います...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良かったと記憶しております。どこの場所にお局のような方はいますのでそれに取り入るようにやっていけばそこまで悪く...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本的な技術からその科特有の技術への教育は良かったんじゃないかなと思います。 病棟によると思いますが、私が今ところは人...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤の業務が多い。病棟の業務のこなしながら、時間外の外来の患者さんの対応もしなければならない。時間外の検査は看護師が行わ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本的に休み希望は1ヶ月に2個までと決まっており、勤務表が出たとしても、何回も変更になる。月末に急に変更になることもザラ...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく患者ファーストがすごい。患者の要望はほぼ受け入れ、看護師が疲弊していく。患者から注意されたりすると、上司から怒ら...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースはとても働きやすいです。 定時で帰れますし、子育て世代が多いので急な子供の病気で休むことになっても皆理解して...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一部の看護師に対する業務負担が半端ない。1人でいくつもの業務をかかえ、そのことを上司に訴えても、できる人がすればいい、と...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
マンパワーが足りていないせいか、毎日忙しいです。重症患者や術後の患者さんを受け持つと残業になります。残業代は出ます。いろ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業なしと書いているが、実際はかなりしている。残業代は急変で残業しても出たことがない。手伝ったとしても、勝手に上司の指示...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生の時に実習でお世話になりました。 病棟にもよりますが基本人間関係は悪いです。学生に対して無視をしたりする方もいます...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在一年で働いています。 先輩方も分からないことが有れば勉強してきたことに対して親身になって時間を割いてまでたくさん教...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
正直、1年目は全然手取りが少ないです。夜勤も始まるのも遅いし、月に2回ほどです。仕事自体は働きやすい環境ですが、給料が見...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
時短勤務にしていても、夜勤を強要されそうになる。 旦那の週休で夜勤をするよう言われたり、出来ないなら育児短時間勤務への...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
表面上の人間関係は良いと思いますが、特定の方の顔色を伺いながら仕事をしている様子です。 お局様を中心に病棟の隅ででたむ...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
やりがいはありません。 オーダー入れ忘れが多いので全部確認しなければならないという手間が多いです。 個人病院なので看...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
歴史ある病院なので設備は古いです。外来は明るくて綺麗ですが、入院施設は暗めで狭く、ベッド移動が大変です。 2階と3階に...(残り 233文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
本館と新館に分かれており、新館はきれいでした。本館はエレベーターも狭く移送も大変に感じました。物品はコスト管理が高く、常...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
募集に書いてある給与は、、、です。ボーナスは夏冬合わせても1.0です。ほぼありません。基本給は高いですが、仕事内容と職場...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大きな病院がゆえに患者さんも多いです。日によってはかなり処置に時間が費やされます。外観は綺麗ですが、昔からある病院でベテ...(残り 119文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
はっきり言って最悪でした。中途で入職しましたが、お局様の多い病棟で、常に誰かが誰かの悪口を言っている状態。 職員同士ギ...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
久留米大学病院で実習をさせていただいた者です。 看護師さんにはとても熱心な指導をいただき、同じ道を目指すものとしてとて...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は高くないが、時間給で考えると高い方です。 休みが多く、有給も使える。残業もあまりなく、働きやすい職場だと思いま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中途として入職しましたが、前職よりも看護のレベルは低く、やりがいはありません。教育体制も全く整っておらず新人看護師にはパ...(残り 250文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職3ヶ月で有給休暇がつきますが、祝日は有給で取ることになっているので瞬く間になくなってしまいます。4連休は取らせない方...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人とベテランに挟まれて、中堅がどんどん辞めていく。 そのためベテランの圧が特に目立つ。 皆が辞めすぎて、ストップが...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みの希望日は来月のシフトに希望を入れれば比較的に取りやすいです。病気等で急遽休んだ場合は有給で対応していただけますので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
なかなか、上下関係が厳しい職場でした。先輩のために朝は早く行って、コーヒーや紅茶の準備をしてました。また、ナースコールは...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人の時は毎日指導者がいて丁寧に教えてくれます。業務の時でも新人研修に参加させてもらえて、同期と勉強したり、情報共有がで...(残り 50文字)