福岡県の病院口コミ一覧(40442件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生は全くといっていい程ないです。基本給も安い上にボーナス3回と記載されてますが、夏と冬の2回だけで春はお小遣い程度...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気は良いです。先輩方も優しいです。最初の印象が大事だと思います。また、病棟によっても雰囲気が違うので合う病棟、...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒から働きました。入職時は、教育体制があまり整っておらず、1つ上の先輩をプリセプターにつけられましたが、最悪でした。指...(残り 384文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
見た目は古いですが、掃除は徹底されています。 備品は細かく管理されており、無くなったあとの補充はそ の都度主任へ相談...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在増築をしていますが、建物自体は古くて看護のあり方も昔ながらといった感じです。コロナ禍の中で感染対策の意識はありますが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によっては人間関係は様々ですが私が勤めていた病棟は比較的良い方だと思いました。しかし、様々な部署からの異動があるため...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
設備関しては建てなおってとても綺麗になったと思いました。特に悪いところは感じませんでしたが広いため覚えることが大変くらい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院の設備は古く、認知症の患者さんの受け入れが多いです。主な処置は痰吸引、褥瘡処置、内服管理、点滴投与など。コスト意識が...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
指導者さんは基本的に教育熱心な方が多いです。病棟によって雰囲気が良い病棟と悪い病棟があり、それぞれな感じでした。年配の看...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人教育もしっかりしており、スキルアップのためならとてもいい病院です。定時に帰ることが徹底されており、基本は定時に帰れて...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病院のため、とても勉強になります。 病棟内でも積極的に勉強会があります。 ただ、サービス残業も多く、夜勤での仮...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
お休みの希望は希望を出すと、その通りにしてもらえました。祝日があるとき公休が1日増えたりしていました。当時外科係の病棟で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病院であるため、多くの重症者患者が入院されています。忙しいため、人間関係も緊張感があり、我慢する場面が多く感じます...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しい病院ですが、人間関係は良く新しいことがどんどん学べる職場です。ただ、急性期のため勉強や研究などやることは山のように...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟会、学習会が毎月あり、病棟会は一時間残業がつきます。日祝日は相談によって休みにやりますが基本的にママナースがとってい...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
久留米大学卒からそのまま入職。三次救急であり、特定機能病院であるため忙しいのは確か。常に勉強と研究がつきまとう。臨床も緊...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよると思いますが、人間関係はとても良く、働きやすいです! 先輩後輩仲が良く、お互いに助け合って仕事ができていま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在は退職しているため、かなり以前の話になりますが、体調不良の場合は朝の決まった時間に連絡すると休みを取ることが出来ます...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によっては落ち着いてる時に有給消化で勤務前日に連絡がきていきなり休みになることがある。有給は退職する時や体調不良にな...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在はわかりませんが働いていた時は人間関係はあまりよろしくない印象でした。しかし、看護部長はいい人で病棟にのるものなのか...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
研修は業務時間内に行われていました。忙しい日は研修に時間を割かれるので、大変なこともありましたが、時間外に残らなくて良か...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職員の年齢層は高めで、ベテランのおばさまたちが多かったです。准看さんも多くて、管理者は管理者として適しているかというより...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生は、とても良かったです。寮が2~3万で提供されるかもしくは家賃24000円まで補助がでます。徳洲会系列の応援や希...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護実習でお世話になりました。病棟内は綺麗で環境整備がされている印象でした。病院も広く圧迫感がありません。学生指導の方も...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
しっかり有給とれました 残業もあまりなかったです 職員仲もわりと良く病棟の雰囲気も明るかったです 急遽休...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても古かったです。紙カルテで情報収集は大変でした。慢性疾患の病棟で働いていましたが、ほとんど排便情報と熱しか情報収集し...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コスト面では、どこの病院でも厳しいと思いますが、かなりピリピリしていたように感じました。その意識は大事ですが、備品に古い...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みはまあまあありそうです。連休もたまにあります。ですが上の人の異動はおおく、病棟の編成もすぐに変わっています。若い人は...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の病院です。救急病院のため、全体的に忙しい印象です。色々な疾患の患者さんが入院している地域密着型の病院でした。福利...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はあまり良いとはいえないと思います。 仲がいい人同士でおしゃべりをしながら患者さんのケアをするのをよく目にしま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職員同士の人間関係は良かったですが、教育体制が整っておらず、パート雇用が多かったため、正規の職員に業務負担が多かったので...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院に比べると低いが同世代看護師並みに頂けてます。ボーナスは病院によって様々ですが、赤十字社のなかでは平均です。コロ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年に1度5日から7日程の休暇がもらえていました。 日勤、夜勤共に毎日サービス残業で殆ど定時で帰れませんでした。 又残...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学の先輩も多く、職場の雰囲気はとても働きやすいといった印象を受けました。 採用面接の際には看護師長だけでなく事務長や...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
各々の師長さんによりますが、かなり融通がききます。例えば工事の取り付けがこの日しか取れなかったとか、そんな日も午後休取っ...(残り 198文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ただただ忙しい。業務に終われる。平日で定時で帰れることはまずないのと、長日勤の時の中間の休憩は取れない。帰りが22時過ぎ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
二交代の部署は休みは多いです。三交代は夜勤明けが休みになってしまうので休みが少ないと思います。休暇はリフレッシュ休暇があ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院内は少し古く、日当たりが悪く、暗い印象でした。私が行ったのは小児科ですが、先生も優しく看護師とコミュニケーションとり...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中小規模の病院である程度柔軟に仕事ができると思っていた。就活時の面接では、上司は好印象だったが外面がいいだけだった。いざ...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はよさそうでした。が職場のどこにでもあるコソコソ話などはよく聞こえ、いつ自分が言われるか、言われてるか不安でした...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料はとても安いです。 看護と言うより介護と言った内容なので病院より施設に近い感じです。経験年数によって基本給は変わる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は悪くはないと思います。 ただ、長く居る人も多いですが直ぐに辞めていく人も多いのでいろいろはあると思います。介...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
研修やラダーなどには力をいれていますが、指導にはバラツキがあるように思います。どの病院でも同じでしょうが、委員会や係の仕...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
若い職員は少なめで30-60代の幅広い層では ありますが、意地悪な人はいませんでした。 変わり者はチラホラいますが....(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
手術や検査対応、化学療法、部屋移動、入院など毎日忙しかった。そのため時間も人手も足りなかった。入院中の患者さんへのケアも...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒で入社しましたが、人間関係か悪く同期のほとんどが一年以内に辞めてしまいました。他病院でうまく行かなかった人もどうぞみ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係や雰囲気は良い。医者や他の職種とも良い関係性が保てるように感じる。働きやすい。しかし仕事量は多く、給料と見合って...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
慣れればアットホームで良い職場 ママナースも多く、急なお休みにも嫌味を言われたことがない。 部署にもよるとは思います...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夏の最上階が暑い。1番上の階が暑いのは仕方がない事だが対策がされない。何度もクレームやアンケートで改善してほしいと書かれ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の部署の師長は理不尽過ぎてありえない人柄なので退職を考えました。上の人に怒られないように常に考えている師長です。普通は...(残り 176文字)