福岡県の病院口コミ一覧(40442件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入社日から休憩室で悪口のオンパレードでした。標的になってる方が話すと厳しい視線が向けられていました。他の職員は、掃除をせ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
1つの病棟でしか働いたことはないのですが、人間関係は比較的良好でした。忙しい病棟でしたが、皆で協力する雰囲気がありました...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みは月に1〜2回有休がつきました。大体月に9回前後休みがありました。 また、年に一度リフレッシュ休暇があり、公休と有...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
閉鎖病棟にいました。看護実習生も来てたので精神科の勉強は出来ます。 他に認知症病棟があります。 何もなければ定時で帰れ...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養病棟にいました。建物は古かったです。エレベーターも古く お風呂場は一箇所しかないですが大変古かったです。 更衣室も...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は看護部と介護部の仲が非常に悪かったです。介護部の給料明細はお風呂場においてあり各自 自分で持っていかなくてはいけま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
きれいな設備、環境でした。病棟によりますが、わたしがいたところはみんな仲良く、わきあいあいとした雰囲気でした。教育体制も...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新入社員にはプリセプター制度と定期的に研修もありすごく勉強できる病院 看護協会に入らなければならなかったので、協会の勉...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
認知症の患者様がおおいのですが、CTはありません。頭部CTはとれません。また、肺炎もおおいのですが、胸写も木曜日の午前中...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
先輩は怖そうだなと思う方もいらっしゃいましたが、関わってみると気さくだったりして人間関係は良いなと感じていました。 も...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生時代にお世話になりました。施設は、新刊と旧館があり、私は新館での実習だったため、とても綺麗で働きたいと思いました!備...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生です。実習で高木病院にお世話になりました。学生担当で主任さんについて頂き、看護ケアを積極的に経験することが出来ました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は看護師同士良好だったと思います。 でも、学生には厳しい方が多い印象でした。 しかし、学生に対して話しかけて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師や理学療法、作業療法士さんなど、看護師長、医者の方たちもいい方ばかりで、雰囲気がよくみんなで協力している感じで雰囲...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
備品については揃っている印象でしたが、ミトンが足りていないと思いました。ミトンがとても汚く、それを付けるとなっていたので...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
40〜50代の方が多いです。雇用延長して働いてる方もいらっしゃいます。家庭持ちの方が多いので、突然の休みやお迎え、子供の...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
忙しい病院ですが、急性期もしっかりまなべるので看護のやりがいもありますし、知識や技術は身につくと思います。教育は厳しいで...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
前職は人間関係が良くなく、こちらの口コミを見て転職しました。スタッフはみなさん優しく、中途入社でもプリセプターがついて指...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一般病棟 回復期病棟 療養病棟がありました。それぞれの勉強は出来ます。それぞれの病棟でやりがいはあります。 人員不足の...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
産休育休をしっかり取得することができ、2歳児までですが院内に小規模の保育園もあるため、ママナースにはとても働きやすい職場...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にも寄りますが、急性期病棟は特に人手不足もあり、残業が多いです。ですが、さまざまな疾患の看護や処置はとても勉強できま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が所属していた部署では、上司が休み希望は基本的に通りやすくしてくれてました。希望は2ヶ所までと言われてましたが、相談す...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望もろくに出せず有給も使いたいときに使えない。 むしろ、有給は勝手に使われている。多分、病棟のしちょうによる、、...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しくかったです。仕事のやりがいどころか毎日忙しすぎて業務をこなすのでいっぱいな病院のイメージ。特に入院の処理の...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースはわたしの働いていた病棟には数名ほどしかいませんでした。離職率高いので人間関係や結婚を機に辞める方が多いです。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病院なので急性期看護を学びたい方ならいいかもしれないです。働き方改革で残業も少ないですが記録が終わらないからと昼休...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
はっきり言ってここで働くのはきついですね。入院の内容も意味わからない人が来たりしますし求めるだけで何も業務の改善がされて...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく人間関係や業務など嫌なことが多いです。病棟によってはパワハラでストレス溜まって精神疾患が発症する人もいるぐらいで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場内の看護師さんたちの雰囲気がとても良く、和気藹々としていました。声を掛け合いながら業務を行なっており人間関係も良好だ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師ではなく、CWをしながら看護学生の視点ですが、忙しくピリピリしていました。看護師からの嫌がらせありました。患者さん...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とてもよい雰囲気です。 先輩看護師さんたちの丁寧なご指導に大変勉強になりました。 ホテルのようにきれいで広く、病院自...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
社会人になり初めて勤めた病院で個人的には、人間関係、病院の方針含め良かったと思っています。新人研修、福利厚生、残業加算や...(残り 307文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院の規模に比べて、職員数が全く足りない印象です。医師の数を増やす前に看護師を増やして欲しいと思います。田舎の救急病院で...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業の多さは部署によってかなり変わってくると思います。私がいた部署はまぁまぁ残業ありました。しかし他の部署では直ぐに帰れ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給が安いのでボーナスは一般職よりかなり低くお小遣い程度しか貰えません。月に5〜6回夜勤があるため、夜勤さえ入れば...(残り 335文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
育児休暇は一年取得可能です。それ以降の時短勤務はありますが、1か月から長くて半年。早く帰ることができるように配慮はしてく...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
年間目標をたて、院内、院外研修、看護研究などかならずしなければいけません。昔とは違い院内研修は自主性を大切にはしています...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
元々古い病院でしたが増築し、新棟はとても綺麗でした。古い方は天井が低かったり全体的に暗い感じがしましたが、新しくなってか...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤手当ては安かったです。手術室では手術室手当ては無く、残業で稼ぐしか無かったので、病棟からの異動後は給料の安さに驚きま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒からの入社だったので、働いている時は分かりませんでしたが、祝日の数も月の休みに含まれていたので、休みが少ないという事...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
産休から戻って来ると、リリーフナースとして、数ヶ月毎?に色んな病棟に行かれていました。お子さんが小さいママさんナースは時...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
備品については潤沢に使える。施設も古さもなくとても綺麗である。パソコンはとても古くなっており記録をしていると何度も止まり...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給与に関しては他と大差ないと思います。独身の場合住居手当が25000円ついてきます。 ただ、忙しく仕事の割には合いませ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
早出、遅出、日勤も3種類の時間がありいつも退勤時間がバラバラで働きにくいです。伸ばした時間で残業にならないようにコントロ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
定時で帰れる事はなかったです。二交代勤務のため8時間、10時間勤務があり、10時間勤務の日は帰りが22時すぎる事も多々あ...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上司にもよりますが、子供が病気で休むという雰囲気は感じられませんでした。みんな、親に預けてといった感じでした。 給料は...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって人間関係もまちまち指導者ではない看護師から呼び出しがあり怒られたこともありました。正直行きたいとは思わない病...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料と仕事量がまったく比例していません。病棟によっては定時で帰れるところもありますが、一般病棟はほぼ毎日残業状態。そして...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望は3つまで。普通に明け日勤をしないといけないこともある。22時までの勤務があるが、残業で帰れず日付超えることも多...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途入職でもプリセプターがつきましたが、名ばかりで何も教え貰うことはありませんでした。実情は、中途で1、2年ほど早く働い...(残り 408文字)