福岡県の病院口コミ一覧(40385件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生目線からは人間関係良さそうでした。スタッフ同士で助け合い仕事をしており職場の雰囲気もギスギスしている感じではなかった...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
正直看護師としてスキルアップしたい方はにはおすすめできません。スキルアップせずに、ただ業務をこなしたい方だけであれば向い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
勉強になったことは多かったので、それはありがたかったです。しかし病棟の雰囲気は常にピリピリしていた印象です。人手不足なの...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
男性の看護師さんがよく担当になっていましたが、あまりいい印象はありませんでした。また他の実習グループでもカーテン越しに実...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私は該当しませんでしたが、妊娠中の看護師さんが働いていました。産休育休も取れていたようです。 退職金はかなり長い事努め...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育は上からの手当がしっかりしていてすごく勉強になります。また救急病院ならではだと思いますがスキルアップはある程度できる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
他の病院と比べてすごくびっくりしたことは、年齢層が高めです。そのため、勤続年数が長い方が多いという点につながるので、自分...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ポイントのための投稿になります。学生目線からは看護師同士はギスギスしておらず、仲良くコミュニケーションとっているように思...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生として、実習でお世話になりました。指導者の方々は熱心な方が多く、丁寧に対応してくださいました。しかし、病棟自体は...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導が厳しく、センサー対応での転倒等、色々案を練ってすぐに駆けつけて対応しても怒られます。サービス残業も当たり前で、仕事...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設内は明るくきれいです。清潔不潔も徹底されてました。 患者中心に看護しているように感じました。 看護師間の関係性も...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年休は他のスタッフと重ならなかったら、好きな時に年休は取れます。比較的取れる方だと思います。病棟では年休と夏休みをくっつ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署にもよると思いますが、他科の同期と話しても定時に上がれることはほぼありません(新人に限らず)。残業申請もやりずらい雰...(残り 285文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設は、かなり年季がはいっており、空調がききにくいということもありました。 夏は、暑くてエアコンがきいてないのでは?と...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
だいぶ前の話ですが精神科病棟で勤務してました。年配男性が多くその影響でか人間関係はかなりよかったです。今はどうなってるの...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤手当てが良かったです。 私の病棟では色々な症例があったので責任はありましたが、金銭面では他の病院に比べて良かったと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内に看護学校が併設しており、そちらからエスカレーター式に就職される方が多いです。横も縦の繋がりも強く、一眼となって看護...(残り 215文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
10年程前の状況ですが、有給はほとんど使わせてもらえませんでした。今の様に働き方改革に積極的ではなかったこともありますが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職員の仲はとてもいいです! みんな、話しやすくお互いによく相談をし合って 患者様に何が大切かを考えて仕事しています!...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今はコロナの影響で スタッフが応援に行っている状況で 人ではかなり少ないです! その分仕事内容もふえ 残業をする...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が所属していた部署は優しい方が多くて人間関係は良好でした。しかし、部署によって雰囲気は全然違うと思います。入院などで他...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
めちゃくちゃ忙しいです。公休を買い取られたりします。休みの日に研修出ないといけなかったりして生活の時間は無くなりますね。...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
20ー30代の方が多いためママさんナースはあまり多くないイメージですが、妊婦さんにはなるべく仕事の負担が重くないよう配慮...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
土地柄に関わる歴史について、憲法などについて詳しく研修で講義をして下さいますが、毎度同じことを繰り返しお話しされるのでこ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒の看護師はとても休みが少ないです。5連勤して1日休み、その後6連勤とかザラにあります。新卒は精神的にも身体的にも疲労...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育はラダーがあり新人教育にもかなり力を入れていました。 でも毎週のように日勤後の勉強会があるのが苦痛だった。そして、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護実習で行きました。看護師さん達は若い方が多く雰囲気も、とても良かったです。優しく指導していただき勉強になりました。お...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
小児科が有名ですが、NICUの雰囲気と病棟の雰囲気は正反対です。病棟は殺伐としており、病棟全体も窓がなく光がないため暗い...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
妊娠をすると夜勤免除が受けられ、無理なく働くことが出来ると思います。また、子どもが、6歳になるまで時短で仕事ができます。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナの影響もあって研修があってないようなものでした。スキルアップを目指すには少し難しい印象です。自分で、やりたいことを...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
面接の時は忙しいけど、みんなで協力して分からない時は何度でも聞いてと言われ入職しましたが。 入ってすぐから、患者さん全...(残り 196文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって教育に対する熱が大きく変わるため、ある病棟は厳しくも愛がある指導をしてくださり、自分の身になりましたが、他の...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はありましたが、残業代は出ていました。教育もしっかりしていて、プリセプターさんが業務中も支えてくれていました。病棟に...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新型コロナ濃厚接触の関係で、かなりの職員が欠員したにも関わらず、追い打ちをかけるように入院をどんどん入れてくる。医療事故...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
まず内定後に駐車場が使えないことが告知された。最初に言えよって感じ。自宅から7kmの通勤距離がないと病院駐車場が使えない...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護協会に強制的に入会させられる雰囲気がある。コロナ禍で研修など有り得ない状況で入会する意味はない。中には協会費を滞納し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気は全く違うと思いますが私がいかせていいただいた病棟は看護師さんたちも優しく指導してくださり 新人の方...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業は多くて毎日2時間程度あります。 2020年くらいからはサービス残業は減ってきていますが、自己申告制なので経験年数...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育制度はしっかりしています。1年目から3年目までで基本教育、4年目で新人教育、5年目で看護研究というような内容です。 ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
2病棟で働きましたが、どちらも雰囲気は良かったです。しかし、病棟によってはお局さんがいたりとそれぞれで雰囲気が全然違いま...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本的に残業が多く、毎日2時間程度はザラにありました。また、委員会や勉強会などが多くそれらは自己研鑽ということで勤務後に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院自体は綺麗で清潔感もあり、働きやすいです。病棟勤務なのですが、人間関係は良好でプライベートでもスタッフ同士でご飯に行...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤バイトで行ってました。 皆さん真面目、安い給料で良くやってると思います。 ごく稀に夜勤で横暴な振スタッフいたけど...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが、私の所属していた病棟は残業が当たり前。勤務時間が終了してナースコールを取らなくて良くなってからやっと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護部長さんはとても良い方でいつでも気にかけてくださいました。病棟は部署により雰囲気が全く違います。自分のいた部署は上層...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定期的に勉強会や研修会などはありました。地域に密着した病院です。地域に大きな病院が少ないので時々、地域の病院が集まっての...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が行った病棟は、男性看護師が1人で他は女性看護師ばかりだったので、男性看護師は居心地が悪そうでした。笑 ベテランから新...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
常に忙しいのと移動は多いと思います。そのため色んな経験ができるところは良いところです。給与も他の病院と比べたら夜勤手当て...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係に関しては今まで働いてきた病院の中で1番良好だと思います。病棟にもよりますが、人間関係で悩まず働けています。常に...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料少ないです。こんなに少ないところは初めてです。基本給16万前後。夜勤手当てが高く、月6回働いて色んな手当がついてよう...(残り 70文字)