福岡県の病院口コミ一覧(40984件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
怠け者が多く、新入社員に仕事を押しつけ、辞めていくの繰り返しでした。医師はヤブで、分からないなので、 あえて指示を出さ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習でお世話になってました。 看護師さんの雰囲気は部署によりさまざまです。基本優しく質問に答えていただけて、色々教えて...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ポイント獲得のために書かせていただきます。病棟の雰囲気もよく、実習生へも熱心にご指導くださいます。スタッフどうしもコミュ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育制度が充実しておりフォローアップもきちんと対応してくれます。残業も多少ありますが夜勤明けは定時に帰れるよう日勤者やフ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病棟での勉強をしたくて入職しました。入職後は業務は忙しかったですが、いろいろな症例があり、処置もおおいのでとても勉...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
一応診療科ごとに病棟がわかれていますが、実際は当該科以外の疾患患者の入院をとることがしょっちゅうあります。広く浅い知識は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子供が熱を出しても、部署によりますが病児保育に預けるのが普通というスタンスのスタッフが多いので、休みづらい。 子の看護...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私の働く病棟では、ほとんど残業なく、定時で帰れてました。ただ、認知症患者が多い時期は、対応に追われるため、患者層で少し、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
少し前なので今の状況はわかりませんが、定時で帰れることがなく残業が多い為、家庭との両立は大変でした。 子供が小さい頃は...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い看護師が多く、ベテランの看護師はいますが圧倒的に1〜3年目がおおいです。ついたことのない処置でも、人がおらず、ぶっつ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
6から7割は20代と若い看護師が多く、同期も多いです。そのためみんな仲が良く、協力してやっていました。上の人たちも理不尽...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナでの対応をしっかりとしており、安心できる病院だと思います。また、看護師の方も優しく、治療を受けるための環境として、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望はほぼ通ります。業務量に対してスタッフの人数が多いので、残業もないのが基本です。しかし、夏季休暇はなく、退職時の...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外観も内観も古くて、小灯台なども古かったです。経費削減で物品もケチられてる感じがしました。エレベーターも大小の2つしかな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時代の病院実習で行かせていただきました。 リハビリ病棟だったこともあり 雰囲気も良く病棟も他の科とは比べものにな...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
良かったところは、だいたい定時に帰れるということだけでした。他職種との連携がとれていなかったり、医療安全なども杜撰なとこ...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みが多いぶん給与は低めです。昇給率も各師長によりかなり差がありました。給与面では良いとは言えなかったと思います。 た...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
感染対策委員をしていました。感染の勉強会は半年に一度は参加していた気がします。その他、師長から「これに行って」と言われた...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
そこそこ休みが取れていました。ただし、病棟間でかなり差がありました。休みが取りやすくて残業もほぼなく、定時で上がれる病棟...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私の職場は人間関係がよく、長く勤めてこれました。残業は多い(病棟によります、帰れるところは帰れるので。)、何度も何度も辞...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によります、不公平なくらい忙しさが違います。 毎日毎日時間に終われながら仕事して、、、 ほぼ残業です。 有給は...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病室が狭い。ものが足りない。足りてないのに、稟議で通らないと買ってもらえないという、理不尽さ。 足りないので、患者に迷...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるが、帰れるところは帰れるが、忙しい病棟になると、残業はある。ママだからと声をかけてくれる人はたくさんいる。しか...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育はしっかりあるとぉもいます。プリセプター制度もしっかりあり、新人にはいいと思う。 あとはラダーを取り入れていま...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によりますが、急性の病棟はとにかく、入院、オペが多いです。重症もおおく、人が足りずに走り回っています。 人がいれば...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ボーナスが5.5ヶ月分で年3回支給ありました 基本給もよく、公務員並に頂けました。 徐々に労働条件も良くなり、在職中...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフ同士仲は良く、和気あいあいと仕事出来ていました。先生も優しく、相談しやすかったです。処置や検査も多く、様々な疾患...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人は研修があります。病院内での勉強会も月に2から3回はやっていました。時間外にはなりましたが、色々と勉強ができるている...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は手厚いと思います。土日と祝日分は必ず休めるからいいなと思います。 夏休みは5日連続は難しいですが、きちんと5...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
そこそこの病棟のやり方がありますが仕事自体は難しくはありません。雰囲気は悪くはありませんが、上司に気に入られるかどうかで...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私がいた病棟はかなり忙しく、1人1人ゆっくり関わりたい方には向いていないかなと思います。急性期から慢性期の患者さんまでい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
上司と合わないこと、サービス残業になっていることから退職を決意しました。上司以外の人間関係はりょうこうでした。病棟にもよ...(残り 28文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しいため、みて学ぶということが多いです。処置の見学に入りたくても自身の業務があるためなかなか見れず、覚えられないという...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内でラダーが導入され間もないですが 月一回の研修に加え、院外の急性期病院から 認定ナース等が講師で来られることもあ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
古くからある精神科、神経科のある病院です。 施設は古く、内装も少し古いです。 隔離病棟もあります。 守恒駅から徒歩...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
扶養手当、住宅手当、残業代込みで500万超えてます。他の病院に比べると凄く良いと思います。夜勤は大体月に10回程度あり。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地元では、しっかりとした精神科だと思います。 働きがいもありましたし、能力も認めてくれました。 そして、何よりも、給...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
設備が古くて、光が入らないので日中でも薄暗い病棟でした。そしてとにかくナースステーションが狭かったです!お局看護師が多い...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく悪口が多いと感じました。新しく入職した方への悪口や仕事の要領が悪ければ陰で悪口。人によっては激しく罵る人もいまし...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習でめげそうでしたが、優しい看護師さんが 多く、実習を乗り切ることができました。 精神科看護師を目指すきっかけにな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟は介護や補助も合わせると人数が割と多く、チームでスムーズに動けていたと思います。 ピリピリしたり人間関係のいざこざ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
その病棟ではバタバタした感じはなく、ゆったりとした印象でした。看護師同士と仲悪い雰囲気はありませんでした。しかし、やはり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はほとんどありませんでした。 有給もつきます。 リフレッシュ休暇はなく、公休希望は病棟によりますが希望通りになり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
今は改善されてるかもしれませんが、とにかく人間関係が悪く、パワハラが酷かったです。 真面目に働いてるのに、話も聞かずに...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時中途で入職しました。できて当たり前という感じで周りに聞きづらかったですが数年前から病棟全体でサポートしようという雰囲...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人によってはピリピリしてる人もいましたが優しく教えてくださる看護師さんもいらっしゃいました。 とても勉強になったと思い...(残り 20文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
参考にならないと思います。 実習で大変、お世話になりました。 教育的で研修もよくあるし、上の方を目指したい方は向いて...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
あまり参考にならないと思います。 実習でお世話になりました。 ベテランが多く若い人が少ない感じでした。 少々乱暴な...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
どちらかというと若い人は少ない印象で40〜50代の方もけっこう多いイメージでした。病棟自体はとてもゆったりしており、TH...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒採用だとプリセプターがついています。 指導者とはまた別で、精神的な支えをしてくださるので助けられました。 ほかの...(残り 113文字)