福岡県の病院口コミ一覧(40351件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私が居たときは、良いときと悪いときがはっきりする職場の雰囲気がありました。主にママさんナースはとても良かったのですが、い...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんナースは辞める人も多ければ辞めて戻ってくる人もおり半々です。 病棟だと小さな子供がいるナースはフリーとして働き...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は比較的良いです。お局さんと言われるほどの方はいないように感じます。定時で帰ることができる日もあれば2時間残業し...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
昔と比べ全体的に雰囲気は良くなっていると感じます!病棟によって雰囲気は全然違いますが、循環器とN病棟はとくに優しい雰囲気...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
学生の頃お世話になりました。看護師は、皆若く、二年目で大ベテランのような態度で、実習もつらかった思い出があります。医師が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業代は事前に申請しないともらえません。 1年目に対する風当たりが強く、複数看護師が関わっているインシデントが起きると...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人員不足。産休中も、スタッフとされているので、人が実質すくないのなに、人数は足りていると看護部は判断している。現場の意見...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休暇は国が定めた?ので、年間5日はかならずもらえます。希望かどうかは、部署によって様々ですので、急に年休になることもあり...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制は間違いなく整っています。部長が力を入れているだけあります。この規模なら当たり前のことなのですが。ただ、研修を行...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で就職し、一年目で退職しました。 病院にはお局様がいて、その方の標的にされ毎日出勤が嫌になり、とりあえず一年は頑張...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で就職しましたが、4月のお給料からとても良かったことを覚えています。夜勤に入りはじめると更に増え、夏冬ボーナスも頂け...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日が100以下なので、他の病院に比べ毎月2〜3日ほど休みは少ないです。希望すれば有給ももらえますが、師長さんにより...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
亜急性期の一般病棟で入退院激しくとても忙しい毎日でした。でも忙しくはありますが、人間関係良く、仕事終わりでの充実感はあり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は低い。スタッフを大事にしていないとみんな言ってる。 夜勤入らなかったらそのへんの会社と同じくらいです。 夜勤は...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給は低く昇給も雀の涙程度でした。昼食も注文すれば給与から差し引かれます。住宅手当はなく、交通費、資格手当、夜勤手当、...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
事務は皆常勤さん。看護師は1人常勤それ以外は皆主婦(ママさん)パートでした。午前と午後に分かれて4、5人パートがいたけど...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフ間の人間関係は少人数なので気が合えば和気あいあいと仕事ができます。看護師2、事務2でしたが、看護師は二人でシフト...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
他の病院と比べて給料が低い。 3年目で手取り20マン程度(夜勤あり) 休みもとれず、サービス残業、前残業は当たり前で...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係や上司との関係も良好でした。残業も少なくとても働きやすかったです。患者様への対応や医療についても先輩から熱心に教...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
タワー棟という17階建ての大きい綺麗な建物ができたり、医療機器も比較的新しいものも多いと思います。 急性期を学ぶのには...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
殆どの職種で人材不足なので、入職した事自体とても重宝してもらえる。ただ、キツい性格の人も多い。自分から積極的にコミュニケ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
未経験でも快く採用してもらいました。ただ、即戦力でない人材の教育を一から行うには、人手不足のため、余裕がないのが現場の実...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料はわりともらえました。普通に夜勤をすれば生活に困らない程度のお金をもらうことができるのでありがたいと思いました。新卒...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
慢性期病院なので、もう少し落ち着いているのかと思いましたが、思ったよりも入退院も多く毎日忙しい日々を送っています。ですが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
派遣で行きました。派遣看護師が多く、派遣同士と助手さんたちの仲はとても良かったと思います。療養病棟だったので仕事内容的に...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
託児所もあり、病院全体が、子供ありきの仕事の仕方を考えていただけるので、仕事はしやすいです。急な子供の欠勤でも勤務調整し...(残り 177文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
希望休は通りやすいです。有給は勝手に使われてしまうのでどうかなと思うときはありました。リフレッシュ休暇や病休もありお休み...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって違いはありますが、基本的に忙しく、残業も多かったです。リーダーはロング日勤をしますが、消灯時間を過ぎても帰れ...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
凄くアットホームで看護師さんもみんな優しい人ばかりでした。お給料も公務員並みに貰えてボーナス良かった気がします。 リハ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大きい病院のため教育の制度は整っており、学びたい人やスキルアップしたい人にはとても向いている病院だと思います。ただ、毎日...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は他の病院より、ボーナスも比較的高いです。また、コロナ禍でコロナ病棟ではない看護師も手当があったりしました。時間外申...(残り 40文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても忙しい病棟でした。 お給料はいいし、福利厚生もしっかりしてたから働きたかったのですが、残業が多すぎてかなり当時は...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師さんたちはほとんど優しく指導をしていただきました。しかし、ある病棟では、学生に対して少し厳しいかたもいらっしゃいま...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院なので、研修はたくさんあります、その分レポートの提出は多く、病棟勤務と平行すると負担が結構ありました。 勤務病...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育制度がしっかりしていると聞いて入職しました。 院内研修があり、上司のすすめや希望して参加できます。また院外研修も行...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
認知症患者さんの対応が多く、センサー、ナースコールが鳴り響いています。 長くいるスタッフはコールが鳴っても知らん顔で、...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
拘束時間が長く休日も少ないので、大変です。 長く続けていくには向いていないと思います。 給料は高いですが、その分ろう...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年10月
アットホームな雰囲気です。 食事は冷凍食品等は最小限で、手作り感があり美味しかったです。入院患者さんも食事には満足され...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
こちらには、実習でお世話になりました。指導者の看護師さんだけでなく、その他の看護師さんにも優しく接していただきました。業...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外部から正看護師の新人と入りました。その当時は併設している学校の准看護師さんの方が強く、2年や3年生の准看護師さんから『...(残り 273文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
1階病棟に実習でお世話になりました。出来たことできてない事を明確に教えていただきました。新人看護師さんへの対応も優しかっ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人研修の年間スケジュールがあり、集合研修と臨床現場での実地指導。技術試験など基礎看護技術をしっかりと学ぶ事ができて、私...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は比較的良いと思います。性格が合う合わないはあるかもしれませんが、比較的みなさんママさんが多いので、仕事命と言う...(残り 448文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修制度は充実していますが、残業も多く 病棟に寄っては1ー2時間程慢性的に残業をしている印象です。また基本給も低く、日...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休暇の数が少ないが、希望すれば休みは取りやすい。体調不良で急に休む場合に有給を取ることが出来ない。欠勤扱いになるので、精...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースの人からすれば働きやすい気がします。 病児保育があるし、子供になにかあれば独身に仕事押し付けて帰れます。 ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学校の実習で小児科病棟に1週間ほどお世話になりました。教育担当の方は、優しく質問などしやすい方でしたが、他の看護師さ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は高い方だと思います。ただ、残業代はほぼつきません。タイムカードはあるものの、時間外が発生しそうになると代表者がまと...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
電子カルテではあるのですが、デスクトップ型で病室には持っていけないため、この時代に紙にメモして、後からナースステーション...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースは病棟に数人いましたが、夜勤免除などはなく、産休前日まで夜勤させるくらいそこらへんの配慮はないに等しいです。子...(残り 48文字)