福岡県の病院口コミ一覧(40978件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
委員会活動が大変でした。上司が、決まった人にしか委員会活動や他の仕事を任せず、一部の人間が大変な思いをしていました。他の...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は比較的少なかったと思います。病棟にもよります。休暇は、三交代ということもあり準夜休み日勤の勤務の時は昼夜逆転してい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく大体は人手不足です。長年勤務されていた方も辞めていっています。上司は好き嫌いや機嫌の良し悪しで態度が変わるので、...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職してすぐに、子供は三年は作らないように。と上司から言われた。結婚してるってだけで嫌味を言われたり、嫌がらせも受けた。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
始めての耳鼻科でしたがオペ前後の患者の観察、状態、オペ内容など勉強することが出来て良かったと思います。どのオペはどの年齢...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師は、新人ナースほど優しく、年齢が重ねた方は学生に対して全てに棘がありました。それは学生だけが感じ取るのではなく、患...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私のいる場所は比較的、人間関係良かったです。 が、癖のある人もいたので、やりずらい日もありまひた。 他の部署では、癖...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はとくに問題なかったと思います。多少は好き嫌いありました。 想像してたのと、仕事内容が思ったのと違ったりはあり...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に人間関係はいいかと思います。ただ、スタッフのクオリティが人によって開きがあります。また、病棟によっては人間関係が...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
その当時の設備は病棟の休憩室は狭く3人しか、座ることのできないソファーがあるのみでした。昼休みは他の広い休憩室で食事をと...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育がしっかりしているということで入職しました。実際入ってみるとスタッフ間の雰囲気も悪く管理職もいじめを黙認しているよう...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良いですが、勤務時間が長いです。休日も少なく皆さん疲労してヘトヘトになっている印象です。勤務時間されもう少し短...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期で救急車が多い時期と少ない時期があり、救急が多い時は忙しく食事を摂る時間もない程でした。残業も多く、主任は深夜まで...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は可もなく不可もなく。優しいスタッフも居ましたが、若手のナースが多く、嫌いなスタッフに対して当たりが悪い人も居ま...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時はママさんナースが少なく若手の独身ナースが多かった為、ママさんに対する理解力が低かったです。業務多忙で残業が多く保育...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習先でお世話になった病棟は、バタバタ感は無く比較的落ち着いていました。看護師さんの年齢層も高かったです。分からないとこ...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給が安いです。ボーナスも安いと思います。手当ても少ないです。 コロナでクラスターが発生した時これまで以上に多忙とな...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
希望休は比較的通りやすいです。3年以上勤務した人にはリフレッシュ休暇がありますが、今は離職者が後を絶たずリフレッシュ休暇...(残り 249文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育て経験者が多いため理解があり、休みや遅刻早退も快く受け入れてくれました。 院内託児所があり、夜勤は預かってくれます...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良かったです。一部悪口ばかり言うスタッフもいましたが全体的に良かったと思います。 長年働いている人は病院独自...(残り 264文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
閉鎖病棟は初めてなのもあって緊張するなか、安心して実習に取り組んでくださいと、とても優しい指導者さんでした。そこの病棟は...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は4週6休です。有給を希望日に使うことはできません。シフトの都合で勝手に使われることがあります。ごく稀なことで、公休...(残り 170文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日勤では入退院が多く、残業もおおい。夜勤も残業がおおいのと手がかかる患者が多かった。上司によって病棟の雰囲気はちがった。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく休憩も取れず、残業も多く20時に病院を出る事も多かった。 仕事中の暴言も酷く、心身共にクタクタだった。 仕事...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料や休みと多いのはよかったのですが勤務がロング日勤ばかりできつかったです。また建物と物品も古く、ベットも電気ではなく、...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は悪く方だと思う。どこの職場にもあるとは思うが、一部の働かない人たちに対して不満を持つ人が多い。 お互い注意し...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によると思うが私のいた病棟では残業は結構あったが全てサービス残業として処理されていた。 おそらく皆がサービス残業し...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
主人の転勤で退職しましたが、定時でみんなで帰ろうと協力して業務をこなしていました。休み希望も出せるし、急な子供の体調不良...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は上司はプライベートまで首をつっこんで来られる方で仕事とプライベートの区別が難しいところでした。いい先輩はどんど...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
久留米大学病院で実習をさせていただきました。 久留米大学病院は福利厚生がいいと良く聞きます。 休暇後に復職支援なども...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大晦日からお正月に働いても年末年始手当が付きません。大晦日に夜勤しても付きません。『労働者は年末年始関係なく働け』と言わ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は多い方だと思います。有給は勝手につけられます。残業は毎日2時間程度。サービス残業も多いです。リフレッシュ休暇はあり...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によるとは思いますが、急性期病棟では人間関係が理由で退職されるのがほとんどです。かなり忙しい勤務になるため余裕がない...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
可もなく不可もなくといった感じでした。 けして悪い人達ばかりではありませんでした。 給料も平均といったところでだと思...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
サビ残が多く、医者が何もしないためすべての負担が看護師に回ってきておりとにかく多忙でした。 人間関係はクセの強い人や集...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子持ちナース、新人ナースはどこかアウェイ感があります。常に見られてる感じがします。してないことでも、何しても新人がやった...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフ間の雰囲気は、先輩後輩は比較的なかがよかったようにおもいます。こわい先輩もいましたが、ほんの一部です。ただ残業は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場によって雰囲気は様々ですが、古くからいる方は新人には厳しいようです。人によっては泣かされたりすることもあります。教育...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院からこちらに入職。当時は物品の古さや、吸引チューブを1日使い回す等 とてもギャップを感じました。ディスポで使...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
吸引・おむつ交換・点滴・経管栄養などの業務で、体力的にキツく、腰痛はひどくなりました。怖くて苦手なスタッフも多かったです...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によりますが、 1ヶ月前からカレンダーが出されて休み希望を書き込むパターンと直接師長さんに休み希望を渡すパターンが...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
わたし自身の話ではありませんが 友人は妊娠したことを伝えると、産休とならいでギリギリまで働く人もいるからねっと言われた...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福大病院で働きたいと思い就職。希望は通らずこちらに配属になりました。 大学病院とはこういうものかって感じです。 場所...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養型の病棟にいました。当時は、病院移転後でとても忙しかったのを、覚えています。移転後1週間は日勤で22時まで働いた事も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院長先生がとてもおだやかで、優しい先生です。 患者さんに優しいのはもちろん、スタッフにもとても優しかったです。院長の人...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昇給は55歳でストップです 後から入職された方の方が 2~3万基本給が高いです ボーナスも60歳過ぎるとかなり...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司で ひいきをされる方がいます 自分の好みの方をひいきされてるように思います。休みや有休でもそうですが 他の方...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院で入院断られた方とかが来ることもあり新館の病棟では 入院受け入れ病棟なので 比較的症状の軽い方が多く 旧館では ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟勤務です。人間関係は病棟によると思いますが、私のところはよくも悪くも、、、 ボーナスは年に2回あります。他の病院に...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事のやりがいはとてもあると思います。どの病棟も忙しいです。また、急性期病院なので患者さんの状態が急変しやすいため急変対...(残り 52文字)