福岡県の病院口コミ一覧(40351件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新しく移転する前の療育センターで働いていました。みなさんが、おっしゃっているように人間関係に相当、気を使いますよ。本当、...(残り 148文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
就職活動をまじめにやっておけばよかったと後悔しています。教育体制があまり整っていなかったので、新人教育もあまりなく、所属...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生の頃実習でおせわになりました。 病院自体もとてもきれいで新しかった記憶があります。 設備も最新!とまでは行きませ...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
現在はどうか分かりませんが、当時は学生に対して求めてくるレベルが高すぎて毎日恐怖だった印象です。新人さんのことを毎日叱っ...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生の頃実習でお世話になった病院です。決して高レベルなことは求めずに学生目線で教育してくださり、学生に必要なスキルを学ば...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は基本的にはないです。入退院がしょっちゅうあって、いつもバタバタしているという感じもありません。公休数が特別多いわけ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤手当てはあるけど 非常に給料が安いのでびっくりです いろんな部署にいけるので勉強にはなるけど 仲良しこよし...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人の入れ替わりが激しいです。長く務めている人達は、長年同士で群れていて威張っていました。仕事せず口しか動かしてないし、悪...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフはとても穏やかな人が多くとても働きやすい印象を持ちましたし、患者様と接する時間も多くゆっくり仕事をしたい人、患者...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ボーナスも4ヶ月以上はあります。福利厚生もしっかりしており独身寮も1万程度で安く、世帯主には最大2万7千円??ぐらいの家...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
緊急入院が多く大変。 重症度の高い患者は経験のためと言って2.3年目に受け持たされ精神的負担が大きいと感じます。 た...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来の認定看護師さんたちはプロ意識があり、またそういった方たちが働きやすい環境なのだと感じました。看護師さんは患者さんに...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
有給休暇は全然取れず勝手にこの日暇なので休みでお願いしますと有給休暇をつけられていました。毎日残業は当たり前で消灯前まで...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新館のほうは綺麗ですがもう1つの館は古く施設内も古いイメージです。管理職の方々があまり良くなく挨拶をせずこっちが挨拶して...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって人間関係に差がありました。 最初にいた部署は、ママさん達にも協力して働きやすかったですが、私が産休復帰後に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
厳しさもありますが、新人の教育体制は整っていると思います! 研修はすべて時間内に組み込まれています! 新人時代にここ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
時短勤務希望などは復職時に確認が行われるので、比較的スムーズにとれると思います。 しかし、実際に時短で時間通りに帰れて...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年俸制なので月給で考えるとそこそこもらえていると思います。夜勤手当も金額が少し増えたので夜勤に入っていると年収400万円...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
可もなく不可もなく。どこに行っても人間関係での悩みはつきものですし。 福利厚生面で手当てが少ないのが難点です。また、若...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよると思いますが、ギスギスした感じがやはりあります。特に仲の悪い人同士は、同じ夜勤のシフトに組まないように、役職...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
有給などは、計画的にとれます。残業はスポット的なものはありますが、慢性的な残業はどの部署もなさそうでした。子育てや介護な...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
同僚も先輩も優しくてとても働きやすい病院でした。大変な時もありましたけど、みんなで協力して乗り切りました。今となってはい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフが少ない為、朝は就業時間の1時間前から働いていますが、残業代をもらえるのは一日数名ときまっおり、請求できる時間も...(残り 180文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
上司が全く仕事が出来ず無能な為、きちんと業務をこなす看護師を評価しませんし、自分達の無能さが際立つ為、出来る人達を退職に...(残り 193文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期で大きな病院のため、どこの病棟に行ってもピリピリしている印象です。若い世代が多く働いていましたが、その分離職率も高...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
きっと未だに続いていると思いますが、年末の大掃除はスタッフの仕事です。スタッフ毎に場所を割り当てられるのですが、、、勤務...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大変有名な病院なので、新人の教育はしっかりされていました。 やはり重症度の方が多く働くには大変ですし、忙しさはあります。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人員不足です。 ハローワークにいつも求人が出ていることは確かです。辞める人が多いので、スタッフの仕事内容も増えてきます。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生は良いと思って入社したが、以下のような就業規則がありました。 ①シフトには希望休は2日まで。3日以上は師長...(残り 467文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
2021年冬季賞与について。 今年度は夏季、冬季ともに2ヶ月ずつ賞与が出ました。 外来患者の受診ペースもコロナ前に戻...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
どこの病院もそうかとはおもいますが、お局のような方はいらっしゃいます。が、基本的にはあまり上下関係なくアットホームな雰囲...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病院ということも救急入院や緊急オペ等と、とても忙しかったです。 しかし、様々な処置や専門科ならではの特殊な看護等...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
辞める時はパワハラのオンパレードです。家庭の都合や持病等が理由であっても「辞めてどうにかなるの?」という返答が返ってきま...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お給料は、福岡で最低賃金かなと言うくらい安いです。途中から入職された看護師さんのほうが、前の勤務先のお給料と同じくらいも...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係はいいと思います。だが基本給が低いのでボーナスは低いです。月々の手取りはまずまず。 人員不足にはいつも悩まされ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で外科病棟三階に勤務しました。 胆石や、虫垂炎、膵炎にイレウスなど、消化器外科の急性期で、ほとんどが術前術後の看護...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって様々ですが、お忙しい中でも丁寧に教えてくださる方もいらっしゃれば、無視や強い口調で言われる方もいらっしゃいま...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
まず常勤医師は月〜土の昼間しかいないので、夜間、休日は当直医になる。状態がわからない当直医へ、患者さんの報告等どこまです...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって差はあるみたいですが、とても忙しい病院だと思います。患者数、緊急搬送など多く急性期看護を学びたいと考えている...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生として実習をさせていただきました。施設も綺麗で物品も充実していてとても実習しやすい環境でした。タワー棟にはコンビ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生として実習にいかせていただきました。ポイント目的の投稿です。実習しさせていただいた病棟はとても雰囲気よくみなさん...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小さいお子さんがいるスタッフが多かったです。看護部長がプライベートな話まで介入している人は介入していて、都合を聞いてもら...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は良い方だと思いますが、正直仕事量には見合っていないと思います。賞与は夏冬にプラスして春にもありますが、春の賞与は前...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職員旅行や忘年会や花見、夏のバーベキュー大会への助成などがあり、若い職員の参加率も高く、充実していた。 35年も前のこ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースは始業5分前の電話1本で、お手軽に休めます。しかも連休で。師長の電話口の返事も「はいはーい」だけでした。急に休...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは少なく107日?くらいだったと思います。休みが少なく給与も少ない。なぜここで働いてるのか分からなくなり退職しました...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産前産後、無理せず働けるように迅速に配置移動をしてもらえたり、病棟スタッフも妊婦やママさんに協力的で働きやすく思います。...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって、希望が通りやすかったり、そうでなかったりしたようです。残業も、持ち場によって早く帰れるところと、夜まで残っ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は夜勤ありで、そこそこ良かったです。 が、ボーナスはごく僅かです。 月給が高い方が良い方は良いのかもですが。 ...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は高価です。残業もほとんどないので、満足しています。昇給も早いので稼ぎたい方は良いと思います。中途の方でも年齢や経験...(残り 40文字)