福岡県の病院口コミ一覧(40624件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
手術室勤務でしたが、人間関係は良くない方だと思います。いい意味でサバサバしてると思うので、職場の人間関係がそういうのが平...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
体質がかなり古く、昭和感が感じられました。新人に対する指導が度を越えていたと近年の新人指導を通してより感じさせられます。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院自体は綺麗だとおもいます。備品も不足なく使うことができ、不満はありませんでした。ただ、急性期病院ということもありとて...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
田舎の病院ではあるが妥当な給料だったと思います。しかし年々患者さんの医療度が上がっており精神的にはキツくなっています。慢...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人は3年以内にやめていく方も多く、完全にいなくなった世代もいくつがあるくらいです 病棟によっては働きやすい所もありま...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病棟に勤務していた。日勤は中堅からベテランナースと新人で組まれ、分からない事は聞ける環境だった。 HCUに組まれ...(残り 197文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師が少なく総リーダーと各チームリーダーとフリーが1人などという日が割とあり、ナースコールは鳴りっぱなしで対応に追われ...(残り 490文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働いていた病棟がPHSが人数分無く、新人や頼みやすい人に持たされており、その人たちばかりがナースコールに出るので可哀想だ...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
この病院でしか働いた事がない看護師が割と多く、その人達の勤務希望が優先されてはいたが、勤務希望はほぼ通っていた。残業もな...(残り 250文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
前残業、残業が多く、昼休みも30分取れればいい方で、パワハラもありました。患者さんにしてあげたいケアがあっても、時間がな...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給は20万前後と普通です。 しかし、福利厚生が充実してる分税金に加えて毎月労働組合費、共済組合費が引かれ、病院が独...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
部署によってですが、人間関係は良いところと悪いところとありました。私の部署は人間関係はいい方だったと思います。ただ、仕事...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
真面目な人が損をします。台風や雪で早く帰ったり遅刻しても給料減りません。通勤の距離の近い人は定時まで残りますが何もプラス...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年間休日は少なく日勤スタッフも足りずに病棟を回してました。休みが少ない、給料も良くないと「いつ辞めよう」がスタッフみなさ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は少なく、残業は当たり前です。残業代は申請すればきっちりもらえます。しかし、愚痴を言うために残って居たはずなのにもか...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
春ごろに行われるインターンに参加しました。希望する診療科を見させていただけました。全体で病院概要などの説明後、シャドーイ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期看護を学べるのでやりがいはとてもあります。忙しいですが、その分勉強になることも多くありました。病棟によりますが、こ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟の師長やプリセプターにより、今後の看護人生変わります。 私の場合は看護師やめました。なかなか復帰できずにいます。 ...(残り 299文字)
公益財団法人 ふくおか公衆衛生推進機構 ふくおか公衆衛生推進機構赤坂総合健診センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
合併により名前が変わり、福岡公衆衛生推進機構になっています。施設健診と、巡回健診があり、部署移動もいきなり言われます。お...(残り 240文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
どこの病棟も常に忙しいです。子供が小学校3年か4年までは申請すらば夜勤の免除がありました。時短も3歳なるまでありました。...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
長く働いている方が多い印象でした。合う人は合う、合わない人は合わないといった感じだと思います。大きな病院で働いてから来る...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短のママナースがメインで部屋係をしないといけないほどマンパワーが不足しています。どこの病院もこんな感じなのかなと疑問に...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
国立病院機構ということもあり、働き方改革は進んでいると思います。ここ数年で前残業はしないようになり、就業前後の更衣の時間...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生に対して冷たい病棟では、職場の雰囲気も悪そうで、1年目の看護師さんがナースステーションの中で先輩看護師から怒鳴られて...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく、業務に必要な物品(血圧計だったりパルスオキシメーターだったり) が、最低限しかない。 コロナで隔離となっても...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習でお世話になりましたが、スタッフさん同士の仲もよく、優しい方しかいない印象を受けました。分からないことがあったら、お...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は他の病院に比べて本当に少ないです。有給も最初は7日位しかもらえず、2年目になっても10日位しかありません。リフレッ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースは働きやすいかと思いますが、上司がコロコロ変わり安定していない感じですし、上司によっては当たりが強かったり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
一部の病棟の上司が変わってから、1年間で数十人のスタッフが退職しました。しかし、上司ワンチャンは変わる事無く働いているし...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
紙カルテが大変です。もともと電カルだったので慣れるまで時間がかかりました。電カルは導入すると面接で聞いた人がいましたがな...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
昇給がありません。退職金も無いに等しいため長く務めるメリットがない。仕事量の割に給与は少なく、長く働いたというだけで仕事...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は忙しい割に見合っていないように思います。パートでしたが定時で帰るよう気がけてくれることは助かりました。急な休みも対...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
家族的で仲良く働きやすい職場でした。この時代でも定年が65歳でした。若い方から熟練の看護師まで仲良く陰口、悪口も聞いたこ...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スタッフ同士も仲が良く、師長にも相談しやすいとても雰囲気の良い病棟でした。他の病院では、人間関係で困ったという友人もいま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修は多く大変でしたが、スキルアップに必ずつながる研修でした。先輩方も優しく指導してくれるのでとても楽しく1年目は過ごせ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
途中からは時代の流れか、比較的働きやすく、人間関係も良かった時期もありました。働き方改革で超過勤務も申請しやすくなり助け...(残り 253文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係最悪です。至る所で色んな人がお互いの悪口を言い合っています。そういう人たちばかりが長く残っている印象です。 働...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新採用〜5年目くらいまで研修があり、看護師育成にとても力を入れています。それ以降は、自分の興味のある分野を選択して院内研...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若い師長がおられ頭が切れて出来ないことは、良く教えていただきました。若い看護師が多く活気ある病院でした。皆んな仲がよく働...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
老人病棟で良い婦長さんから優しくノロウイルスの対処法など教えていただき大変勉強になりました。勤務もしやすく休みの希望もで...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が居た病棟は人手不足時は忙しいかったですが、ほぼ定時で帰れていました。基本定時で上がれるので、ワークライフバランスは取...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースの方は働きやすい環境だと思います。お子さんに関わる理由であれば、有給消化してお休みを貰えます。急な欠勤でも周り...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生はいいと思います。長期休暇ももらえます。ボーナスが減ってしまう傾向にあります。残業代は病棟によって申請できるかは...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
3交代制です。日勤、深夜、準夜勤でシフトが組まれます。連休がなかなかとれません。連休をとると仕方なしに連勤が続いてしまい...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物は古く、病棟と検査科の距離があり患者さんの検査出しが大変でした。最近はコロナの影響もあり国からの支援で外来の椅子が綺...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
やはり精神科にはなるので医療行為がほとんどありません。一般病棟からの転職だと驚くことも多かったです。また、採血もほとんど...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事は基本ゆっくりできます。医療行為もほとんどと言っていいほどありません。スタッフの方は優しい方が多く、働きやすいです。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
応援ナースとしてこちらの病院でお世話になりました。スタッフはほとんど応援ナース、派遣の方ばかりです。主任さんも20代前半...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人で配属された場所がお局のばかりいる病棟でした。業務に関係ない私生活のことまで説教されたりとにかくめんどくさかったです...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
業務が多く忙しいが、休みは多い。毎日、手術件数も多く、夜間の緊急手術も時折ある。手術前後の看護知識が必須。幅広い知識と技...(残り 52文字)