福岡県の病院口コミ一覧(40284件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースが多くお互い様という感じもあり、公休希望も出しやすく、急なお休みでも対応していただけました。病児保育も利用...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今はわかりませんが、当時は互助会費として月々の積立がありました。その積立で忘年会などの行事がありました。院内、部署、病棟...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師、介護士、リハビリテーションスタッフと協力しあって業務ができていたと思います。リハビリテーションスタッフは学会シー...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
優しい方もいらっしゃいますが、厳しい方もいます。理不尽な事を言われる事は、ないと思います。陰で悪口を言う人もいるので人間...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンは、自分の希望の診療科を見学することが出来ます。看護師の方がとても優しく丁寧に指導してくださります。インターン...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
精神科が9割専門で内科は1病棟しかないのに精神科にしかいた事ない男性看護師が患者に薬の専門の看護師だからとか訳のわからな...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースは多い方だと思います。日勤のみで時短勤務を選択することができます。フリー業務担当で働いており入院をとること...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟により忙しさにバラつきがある印象です。急性期なので、入退院や転棟が多く事務処理も多いです。入院が多いと時間内に仕事が...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中途採用でもプリセプターがつき、教育体制はしっかり整っている印象です。3回プリセプターと食事会がありますが、プリセプター...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよりますが私の所属病棟は希望休は比較的通ります。月に5〜6個出している人もいて全て通っていました。夏季休暇支給は...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
短い期間でしたが勤務させていただきました。 先生も、とても温和で優しく働きやすかったです。他のスタッフさんもとても親切...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どの病棟も忙しそうで看護師はバタバタしている雰囲気。また朝の申し送り時は、笑顔や声かけは見られず暗い雰囲気でした。指導者...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
様々な学校から実習を受け入れている病院でもあるため、学生担当は熱心に指導してくださる方も、多く、忙しい業務の中で、学生な...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物が古く環境が整っていません。病棟にもよると思いますが、雰囲気も悪いです。スタッフ同士の愚痴を平気で言っています。入職...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休み希望は3日まで出すことができ、基本的に希望は通ります。休み希望が重複すると話合いになることも。ただ月の休みは8〜10...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって差があるとは思いますが、自分が実習させていただいていた病棟では、教育などしっかりされていたと感じていました。...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは完全週休2日制で祝日も休みです。祝日出勤の場合、代休があります。年間休日は124日で休みは多いと思います。休み希望...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
名のある病院の通り業務が多忙。忙しい時期は夜勤帯に1人で緊急入院3件取りました。ただ学ぶ事はたくさんあります。忙しさから...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは夜勤明けのお休みだけでほとんど有給はありません。有給を使わず長年働いている人が沢山います。誰も文句も言わず働いてお...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
緩和ケア病棟は新しく建物も綺麗で設備も整っています。他の病棟は場所によっては大分は古く設備も不足しています。 電動ベッ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは月に10日程度あり。年間120日です。有給休暇も取りやすいです。優しい上司が多いです。残念もほとんどありません。前...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
派遣で入りました。 人間関係は悪くないと思います。新人に対してはフォローがついて教えてくれます。ただ、派遣は即戦力扱い...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みが少ない、お給料は交渉次第で変わったりするが平均にして低いほう。スタッフの人柄がいいのが唯一良い点です。子育て中の方...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内がとても綺麗で、清潔感がある印象でした!説明してくださった看護師さんもとても親切でここで働きたいと思いました。無料の...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によりますが人間関係は良好なところが多いです。しかし人間なので合う合わないはあると思いますが比較的良いと思います。忙...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
入職一年目から9日間のリフレッシュ休暇が取れます。取得できる年次休暇の日数も、他の病院よりも多いです。 しかし、労働組...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
研修制度はとても充実していました。3年間かけて教育してくれるため、安心です。 また、最新の治療を行うことが多くあり、企...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署にもよるとは思いますが、子供の行事や急な休みも比較的融通が効くように思います。 託児所が急に無くなったのでそこは大...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コレと言ったモノは無いです。 強いて言うなら映画のチケットが大人800円で月に4枚まで購入できるくらいですかね。 家...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で採用試験を合格した場合は、就職前研修がありました。各部署に分かれ、看護師と一緒に業務体験をしたり、ランチも一緒に食...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりました。看護師さんはどなたもとても優しくて、指導熱心な方々ばかりで勉強になりました。ただ、病棟の空調が...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
オペや即入などがあり、毎日残業でした。基本給は低く、残業手当は確か15分おきに発生するため高く、多い時は残業手当のみで5...(残り 235文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福岡県内ではお給料かなり上位だと聞きます。福大の次くらいじゃないかと噂聞きました。有期だと少ないみたいですが、一年後に正...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師さんはとても優しく、他職種での連携も活発で活気のある病院だという印象が強いです。また、指導熱心な方が多くたくさん学...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福岡の中では福利厚生は上位の病院だと思います。 関東から地方にUターンで戻って勤務していましたがやはり給料面で言うとこ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業はほとんどありません。しかし有給は事前に取りにくいため、有給を消化するのが難しいです。前日や当日にスタッフの人数が足...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外来は、医師との関係がうまく行かず辞めていく人が多いです。そのために残された人達が忙しくなっている印象です。私も医師が嫌...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的に古くステーション内も狭かったです。動線が悪かったことは覚えています。ステーション内に配管があったりなど、働くのは...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給が安いです。ボーナス目当てで、働いてました。ボーナスは、二回あって冬の方が少し高いです。介護の仕事が多く肉体労働が...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生時代に勤めました。学校の始業時間に間に合うようにしてくれました。今新しい病院になったので働いているかたもだいぶかわら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学生時代に二年ほどお世話になりました。人間関係自体はそこそこといった感じで個人個人で苦手な人はもちろん居るようですが...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
地域包括病棟で働いてました。認知症、精神科、ターミナルとどんな患者も受け入れてており、看護師の対応に時間の取られる患者が...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育に関してはほぼ期待できません。ラダー取得するように勧められますが、研修内容は毎回同じような資料を読み、正直眠くなるこ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はフェイクです。実習先の病院でした。外来は基本1人夜勤がおおいです。めちゃくちゃ重症は来ないので比較的やりやすい...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は悪くないと思います。新人に対してはフォローがついて教えてくれるので。ただ、既卒に対してはフォローは付きますがす...(残り 176文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
動画を見た後病院内を見学しました。1つの病棟につき看護師長さんが丁寧に説明してくださり、どのような看護を行っているのか、...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どの看護師さんも優しく、指導熱心でとても勉強になりました。また、看護師さん同士で雑談する様子もあり、関係も良さそうに感じ...(残り 23文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
2病棟ある中でママナースは少ないです。業務量が多く、時短のママナースは定時に帰れない事もあり泣いている人もいました。以前...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ま看護師みんな忙しい忙しいと言っています。急性期なので当たり前かなとは思いますが意識の低いナースもいます。ただみんな給料...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
元々公的な病院のため、しっかりと残業をつけれたり、定時に帰れるように先輩方が声掛けをしているイメージでした。終わらない時...(残り 63文字)