北九州市の病院口コミ一覧(8661件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外科病棟ですが、終日ナースコールがひっきりなしになります。認知症患者や歩行つきそい、車椅子介助に加え、日常生活介助が必要...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟により少し違いはあると思いますが、残業はほぼありません。みんなほぼ定時で帰っています。有給も取りやすく休み希望も出し...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
認知症患者が多くいるなかで、急性期のような呼吸器科の患者をみることがありました。患者がミックスされており3名での夜勤は、...(残り 48文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
セクションによって雰囲気が様々でした。いい所はまるで祖父母の家のようなホンワカとした感じ、場所によっては常に張り詰めた雰...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
共産党系列のためか、福利厚生はとてもしっかりしていました。労働組合もあり、定期的にスタッフにアンケートを取り意見を取り上...(残り 49文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生と休日はしっかり確保されていました。 新人の教育体制も充実していたと思います。人間関係も良かったのですが一身上の...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修はしっかりとあります。コロナ禍でしたが、人数を制限して行われていました。ただ、限られた時間内でパッパッパッとやってい...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人も中途の人もとにかくすぐに辞める人が多いです。まず定時で帰れることがほとんどできません。残業になっても師長の許可がな...(残り 54文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
統合実習のときに、同じ日に日勤と深夜の勤務があると聞き、20時頃まで日勤が残っていたのを見ていたため、当病院には就職した...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料はかなり良いほうだと思います。 新採で入り現在4年目ですが2年目の時点で年収500万は超えていました。(感染病棟手...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
2交替制なので、夜勤の時は基本的に遅出、夜勤、明け、休みといった感じでシフトが組まれます。その部署の看護師長さんにもより...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
もう、最悪てした。絶対にはいらない方がいい。スタッフを大事にしない、どんどんやめていきます。スタッフ少ない。腰痛だろうが...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
一年目の研修はそれなりにあります。またリフレッシュ研修もあり1泊2日自然の家で同期と過ごすため他病棟にも仲良い友達ができ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在退職を考えている者です。急性期病棟に勤務しています。残業は平日1時間〜必ずありますが、土日は比較的落ち着いているため...(残り 293文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によりますが、やはり合わない人はいます。朝挨拶した時点でその方の機嫌が分かる的な感じですね。挨拶しても話しかけても、...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
正社員登用だけではなく、パートでも子供が具合悪いときなどは、午後から半休を頂けますし、お休みも頂けます。有給も1年間の間...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
不自由ないくらいにはもらえていました。残業はそこそこあったので、残業代が入っているところも大きかったと思います。ボーナス...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私自身はママナースではないのですが、同じ配属先にママナースの方も複数人いらっしゃいました。基本的には9時から15時の勤務...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は割としっかりしているイメージでした。ママナースさんも働きやすい環境が整っていたように思います。入籍される方には...(残り 49文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
1年目の時は休み希望がとりずらい(休み希望かいても先輩看護師からは何も言われない)が、2年目からは休み希望は比較的取りや...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入社してすぐ、新人や中途どちらもプリセプターがつきます。プリセプター次第ですが、日々のペアはその方と一緒になり、厳しい方...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟勤務でした。人間関係や病院に対しては何の不満もなく、続けて働いていきたかったですが自分自身の体調の問題があり退職する...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急患入院が多く、サービス残業が多かったです。 日勤は帰宅が21時頃になるのは、日常茶飯事でした。 院内研修も毎日のよ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
忙しい割に給料が安いと感じました。夜勤手当も3000円/回程度のため、月4〜5回夜勤をしても手取りは20万前半とあまり上...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく人が少ない。毎日、60人の患者さんをナース3人で見ていました。日勤帯でオムツ交換を2回します。8時からバイタルを...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期からの転職者がほとんどで、ママさんナースが多いです。新卒で入ることは少ないですが、ケアが多く処置等の手技が少ないの...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟に1人2人は気難しい看護師はいます。しかし、人間関係や職場の雰囲気は比較的よく1年目を乗り切れば働きやすい環境だと思...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは月11日はもらえます。なので周りより休みが多い印象です。師長さんにもよりますが、明け後2連休をくれるし休日出勤させ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
内科で働いていますが日々忙しいです。でも分からないことは先輩や先生に質問しやすく、私はやりがいはあると思っています。2年...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給は、取得しやすい環境でした。こどもが体調不良の時も、有給を使うことが出来たので、とても助かりました。 また夏は有給...(残り 41文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育については認定看護師さんがたくさんおられるため、専門による講習が行われているようでした。病棟内での若手への教育は各病...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院は建て替えられ間がないので、綺麗です。廊下も広く、病室も全て個室のためケアはしやすいと思います。物品も最新のものを採...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は夜勤数の割にかなり少ないです。 基本給が周りの病院に比べ低く、夜勤手当も少ないと思います。 3交代で夜勤が10...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
配置された病棟にもよりますが、妊娠中もぎりぎりまで夜勤をさせられたりしていました。師長にも体調面での心配もあったので相談...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年間120日はあると思うので休みは多いと思います。残業も少ないですし出勤もギリギリで良いので働きやすいと思います。有休も...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気は非常に悪いです。陰湿な嫌がらせ、気に入らない人に対する陰口や無視は当たり前で働きにくく、患者さんに対しても罵声を...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院もきれいで、いつもきれいに花が生けてあり、患者様も職員も癒されます。療養病棟は備品等は工夫しながらやっていかなきゃい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年05月
特に問題なく働けてました 夫の転勤について行くために退職しました 施設も充実しており 人間関係もそこまで悪くなかった...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2交代なので、夜勤+明け+休みはセットです。明けは9時過ぎには終わるので、明けもうまいこと時間を使えば自分時間をたくさん...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人として入職しました。教育はしっかりしています。研修、委員会、研究など時間外にすることも多く大変でした。同期は30人ほ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
月々の給料は普通でしたがボーナスがとても良かったです。ただ時期によっては学会発表や委員会など含め残業が多い時もありました...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育や研修はとても充実していて中途の方でも研修に参加出来たりしていたのでいいのではないかと思います。また、プリセプターが...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の実習病棟が急性期ということもあり、かなり忙しい雰囲気でした。詰所内での雰囲気はあまり良い印象ではありませんでしたが、...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
産婦人科ということもありかなり看護師から厳しいご指導を頂きました。ですが職場内の雰囲気は特に問題なかったです。しっかりさ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよるかと思いますが、人間関係も悪くはなく和気藹々とした雰囲気で楽しく働かせてもらったと思います。急性期なので当た...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事のやりがいは特別ありません。 大変だと感じることも稀にある程度です。 残業もなく定時で帰れます。 たとえ仕事が...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みの日の研修はありません。 休日は月に9日あります。月に3日は希望が入れることができます。お正月やお盆には休みが集中...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
産休育休が取れ、子どもの行事の時にも休みが取りやすいです。 急な休みにも柔軟に対応していただけます。子どもの行事を優先...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生のころ実習でお世話になりました。病院は比較的新しく、内観は綺麗でした。看護師はみんな忙しそうに働いていましたが、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟は派遣社員が多く、正社員で入ってもすぐ辞めます。離職率が半端じゃなく高いです。慣れても辞める人が出てくるので、また新...(残り 61文字)