北九州市の病院口コミ一覧(8661件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
上からの重なるパワハラを受けて辞めようと思いました。時間外勤務は当たり前だし残業代もでないし、このまま続けようとは思って...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大学病院であるため新卒での採用が多いからか、20代で病棟勤務されている方が沢山います。若い年代が多いため会話もしやすく、...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業少ないけど、普通にある時はある。残業と認められないことがほぼ。休みは少ない。有給消化率が良いのは勝手に希望休にされて...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは多く有給消化もいいです 小さい子供さんがいる職員も多く突発的に休みをとっても陰口もなく働きやすいと思います。 ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期病院なので、とても忙しいです。メンタルヘルスケアも実施されてはいますが。話を聞いてもらってスッキリするならば良いと...(残り 47文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママナースはたくさんいました。お子さんの急な発熱、病院でも、病院内科に保育所が確かあり、預けている方が対バンでした。行事...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
祖母の入院では、祖母は看護師さんの優しい看護に心うたれておりました。末期の癌だったのですが、とても良くして下さったようで...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
外来パートでしたが 特に 循環器外来の看護師スタッフの皆さんは 温かい方々でした 上司看護師も親身な方ばかり...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
一ヶ月に10日〜多くて12日休日があるので、比較的に休日は多いと思います。休み希望も入れやすいです。 急性期病院であり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
現在看護師4年目で、最終学歴は5年一貫の看護学校です。 収入は手取りで24〜26万円です。そこそこかなと思いますが、残...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
労働組合があるので、サービス出勤や サービス残業などなく、しっかりと 休めます。残業は各病棟によって 変わるとおも...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく給料が安いです。 ボーナスはほとんどありません。 あっても1か月ぶんあるかないかです。 そのくせ、人がいな...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
比較的人間関係は良好だったように思います。中には陰口を言ったり、厳しい言い方の人もいたりしますが、それはどこに行っても一...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で働きました。教育体制はしっかりしていました。お給料は、しっかり初任給からありました。寮に入って寮にかかる費用を引か...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
臨月まで夜勤しました。人手不足で、夜勤の休憩も取れず、日勤の休憩も少なくて、子供が産まれても働こうとはおもいませんでした...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
子育て中の方も、当時4、5名いました。実家の近くで、子育ての支援者がいる方が多かったです。夜勤は、3交代で月に9日ほど入...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
仕事量を考えれば満足な給料と思います。 基本給の設定は低く個人病院特有の手当てで水増しされています。賞与は年間5倍は超...(残り 310文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護部長さんが働くママに理解があります 休みも取りやすく、連絡した際に気後れする感じもありません。 一緒に働く同僚達...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
子供が病気をした時、急な休みでもだれも嫌な顔しないです。一緒に働くスタッフは優しいですが、上司は一癖二癖ありな方が多いで...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
数年前に電子カルテがSSIに変わりました。病院自体はかなりボロく、地下に更衣室ありますが薄暗いです。雨漏りもよくあります...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大手の病院とは違い、昔ながらの方法で取り扱いをしているようです。コストを重視されているのかと思われます。 全体的新しい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期の実習でお世話になりました。病棟の雰囲気はそこまで悪くなかったですが、とても忙しそうで終始声はかけづらかったです。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
北九州では給料が低いと有名ですが、ほんとに低いです。給与形態が普通と違うので、基本給はありません。ラダー以外にも特有の役...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
師長クラスはクセのある人が多く、評判悪い人が多いです。病棟によっては離職率がかなり高いです。併設される学校からの卒業生が...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
プリセプター制度があるのに、全く教えてもらえず一年上のまだまだ出来ない先輩でした。 ごちゃごちゃしている印象しかありま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院自体も中に入ってみると綺麗で、設備等もそこそこでした。 使用する物品も数多くあり、個数制限なく使用できていたためそ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
派閥があります。長く働いている人が、怠けて新人に仕事を押し付けるので、離職率が高く評判が悪いです。良い方が辞めていきます...(残り 47文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生は北九州市内では一番いいと言われました。元々北九州市の病院であったため、現在も准公務員であるため育児休暇なども充...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署にもよりますが、 夏季休暇などもあり連休をとることも可能です。 (最大5連休など) 比較的、希望休も取りやすい...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
循環器、消化器内科に勤めていました。師長さんの部下への好き嫌いがあり、態度を変えて接しているように思えました。若い年齢の...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院の建物外観から古く、院内も設備的には汚かったです。昔からある病院なので院内設備も古かったんだと思います。当時初めての...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人の頃、二階の一般病棟で働いていました。おつぼねさん、年配の看護師さんが多く、新人さんがナースコール、朝早く注入の準備...(残り 63文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
総合病院なので、とにかく忙しいのは、当たり前です。 診療科目にもよりますが、男性スタッフがいると居ないとでは、職場の雰...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時の自分が働いていた病棟は、雰囲気も良く人間関係も良好でした。どこにでもいる数人程、影で言われてる方はいましたが、それ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日帰り旅行(食事会)や温泉の泊まりなどいろいろあって楽しい病院でした。病棟ごとに雰囲気が違っていて、他職種の人とも仲が良...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
たいへんですけど、やりがいはあります。グループ病院なので転勤などが不安です。看護師同士ある程度仲も良く働きやすいです。プ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ユニホームなどもそうですが、大学病院と比較していろいろ遅れをとってることが多い印象です。大学病院ナースからはどうしても見...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時期によって差はありますが、やはりコロナが流行してからは人手不足だったりで残業が多くなったりはありました。休み希望はしっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どこの病院でもそうかと思いますが、人間関係は部署によってバラつきがあります。個性的な方も多く、気が強い方も多いので、大変...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても働きやすい職場です。残業もなく、毎日定時で帰れます。当日の急な休みも有給になりますし、嫌な顔をされることもなく皆さ...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎日同じことの繰り返しですが、することが多く、研修等は時間外、家で行うことになります。先輩の仕事を優先しないといけないた...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
業務内容は、難しい技術は必要とされないが、とにかく走り回っていました。ボーナスは良いのですが、毎月のお給料は基本給に、わ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく仲の良い病棟だったので忙しくても頑張れました。学生時代から一緒のメンバーもいるので心強かったです。先輩も優しく指...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院の為、忙しかったですが時間を忘れるくらい1日があっという間でした。子供が小さかった為、夜勤免除や時短ができたり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場は若いスタッフが多いです。他の病棟はお局の看護師、介護士が多いみたいですが、私が配属された病棟は変に強い人いなくて、...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
託児所があり子育て世代にはありがたい病院だと思います。ただ、病院保育はないので子供の事で欠勤した次の勤務が気まずい雰囲気...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
託児所があり子育て世代にはありがたい病院だと思います。 ただ、病児保育はないので、子供の事で欠勤すると次の勤務が気まず...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内見学をした際、院内が綺麗な方で明るく、また実際に働いている看護師達の雰囲気や、看護師部長と話をしてみた結果、入職を決...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設は、基本的に綺麗に保持されていました。使用物品についても、手袋やエプロン等の消耗物品に使用制限等はなく、必要であれば...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
昇給が低すぎる 年1000円しか上がらない ボーナスも夏1ヶ月、冬2ヶ月しか出ない 入った時は4.5ヶ月分とか聞い...(残り 73文字)