学校法人 産業医科大学 産業医科大学病院
学校法人 産業医科大学 産業医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒807-8556 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 折尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 小児外科 |
産業医科大学病院の看護師口コミ 564件中 551~564件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急性期病院ですが、その割に給料は安いです。準国家公務員なので、世間の公務員の給料が上がれば上がりますが、あまり上がりませ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
専門の資格が取りたかったのに有給を使いすぎたせいでか不当に異動命令が出ました。 最後の病棟は残業が多く日勤勤務でも22...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年07月
北九州唯一の大学病院ということもあって患者数もスタッフ数もおおいですす。病院内はあまりきれいとはいえないです。スタッフは...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
救急病院でもありますので、大変です。しかし、命に関わる仕事に関われていることにやりがいを感じていました。一人で仕事をする...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので設備は驚くほど揃っています。また施設も広く、売店もあり足りないものは個人的に買ったりしていました。備品も十...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
産業医科大学の看護学部を卒業し、自然とその大学の附属病院で働く流れになりました。看護婦の皆は同期もいたり、先輩もいたり安...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
退職は当初考えていなかったのですが、結婚を期に主人と一緒に過ごす時間を大切にしたいと思い思い切って退職しました。親や友人...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
福利厚生についてはここらへんの病院と比べるとどこの病院よりもしっかりしていると思います。病気休暇でも給料の何割かはしっか...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
お子さんがいる方は時短勤務が可能です。定時に帰ることは難しいようでしたが、お子さんの急な発熱などでの休みをとることも問題...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病院全体の研修会や勉強会が多く、また病棟医師による勉強会も頻繁に行われていました。それなりに忙しいですが、多岐にわたり疾...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年08月
慣れるまでは夜遅くまでは残業当たり前。それが嫌でやめる人も。休みの日でも勉強会の出席は当たり前。上下関係がしっかりしてい...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
院内保育所が設立されてからは、病棟でもママナースが増えてきたように感じます。 以前は、外来がママナースの復帰場所みたい...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年03月
様々な院内研修が実施されていてとても勉強になります。また、他の病院での研修のお知らせもあり興味のある講習会には自主的に参...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年02月
部署によって、忙しさはかなり違ってくる。 院内での研修は度々あるが、時間内での実施をしてくれるよう努力しているようで、...(残り 57文字)