地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立八幡病院
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立八幡病院の基本情報
所在地 | 〒805-0059 福岡県北九州市八幡東区尾倉2-6-2 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 八幡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 神経内科 小児外科 婦人科 リハビリテーション科 |
北九州市立八幡病院の看護師口コミ 118件中 101~118件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上下関係は厳しく 毎日バタバタと業務があり 忙しかったが スタッフ間は 和気あいあいとしており ドクター友達 交流が多く...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
臨時職員の夜勤専門で22時〜翌日9時 月15回の勤務です。残業は一切ありません。仕事内容は、看護助手のような感じで、患者...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業が当たり前だったので、保育園のお迎え時間に間に合わず、日勤で家に帰ると子どもが寝ていることも多かったです。子ども...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
医療従事者同士は表面上の付き合いしかしてない。患者の質が悪い。患者主体の病院じゃない。仕事が早く終わっても帰れる雰囲気じ...(残り 203文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公務員待遇はやはり、どんな私的病院系統と比較しても劣らず良かったです。一般的な宿泊施設やスポーツジムなどの割引利用はもち...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外来のパートとして働いていました。基本的に外来診療は午前中で終わりでしたが、遅めに来院された方の点滴、検査などは午後から...(残り 178文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
現在はとても安定しております。 独立行政法人化が決定し、退職される方がたくさんおられます。 地方公務員ではなくなるた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気がとても良かったです。 患者さんの質が少し問題ですが、 みんなの力でなんの問題もなく月日が過ぎて行きました。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟は中堅から新人まで幅広くいましたが、あまりギスギスした感じはなく雰囲気は良かったです。またドクターの先生達とも意見を...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
合う合わないは個人差もありますが、勤務する病棟によって大きく差があるところもあると思います。 また、看護師長ではないけ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
もう随分前にここに勤務していたことがあります。地方公務員職となるので中堅を越えるともう中途退職する人がいなくなり、定年ま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
小児科だけの口コミですが、かなり忙しく常にバタバタしています。人間関係はまあまあ良い方だと思います。仕事も協力しあって終...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
何処の病棟も看護師のスキルは高いとかんじました。忙しそうですが、きっちりと指導してくださり、大変勉強になりました。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係が大変良く楽しく仕事する事が出来ました。必ず先輩方や先生方目上の方から先にいつも声をかけて下さり、不安無く何でも...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいですがやりがいはありました。 お年寄りは多いですが、救命もあるので本当にいろんな方が来られます。 どの総合病院...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
電カルではなかったので今では珍しく全て手書き作業でした。その為昼からは受け持ち患者様の排泄介助、医療行為以外は皆ナースス...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
市立ということもあり、長期的に勤務している人が多く、市職しか知らない人が山のようにいるため、井の中の蛙の人が多い 民間...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年12月
仕事は忙しかったけど、とても楽しかった、先輩後輩もいい人ばかりで、それなりに楽しかった。 残業もあったが、そこまできつ...(残り 48文字)