医療法人 緑心会 福岡保養院
医療法人 緑心会 福岡保養院の基本情報
所在地 | 〒815-0004 福岡県福岡市南区高木1-17-5 |
---|---|
最寄駅 | 西日本鉄道大牟田線 大橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 心療内科 |
福岡保養院の看護師口コミ 104件中 1~50件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
急性期の病棟は建て替えたばかりで綺麗ですが、慢性期の病棟はとても古くて仕事がし辛いです。ハード面のせいで仕事で大変な思い...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
学生向けインターンは実施していたのかははっきりとよくわかりませんが、学生さんはちょくちょく見学にはきてました。体験はあっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
ポイント目的で投稿します。実習生に対しても看護師は愛想も良くスタッフ通しも仲が良さそうで実習に行くのが楽しかったです。急...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
他の病院に比べて休みも多く残業もほとんどないい。ボーナスも他所の病院よりも多い。スキルアップがしたい人は自分ですることと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休暇は取りやすい職場で、子育てをしながら仕事をする事が出来ました。子供が急な病気で呼び出しがあっても他の職員の協力もあり...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休日数は近隣の病院と比べても多く、有給消化もしやすいです。人員が少なく休日が減らされることもないので、プライベートも充実...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
やる気の感じられないスタッフが多く、噂話ばかり。バイトが可能になり仕事を真面目にせずバイト優先の人ばかりで、仕事をしない...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とにかく休日が多いです。 希望もある程度は聞いてくれます。 有給も取れますし、休みがたくさん欲しい方は魅力的な職場か...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
中心部にある病院で最寄り駅から歩いて10分程です。近隣病院では給料も高く、休みも多いと思います。男性の育児休暇の取得にも...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
電子カルテになるなるって言ってかなりたちますが、お金がかかると、それより安いオーダリングシステムを導入し、仕事のチェック...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
上司2人がコソコソ、誰の話をしているかわからないけど、職員がわかる所で何かコソコソ話をして空気感が悪い。人のこと話す前に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
患者のことは二の次、自分たちの業務の効率ばかり考えるなど、極端に倫理観の伴っていない職員が居て、そういう人に限って声が大...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
定時で帰れて、休み希望も取りやすく、近隣の病院の中で一番給料良かったです。最初の1年はボーナスがないけど昇給もして、年休...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公私混同している職場。噂話ばかりで常に誰かの文句を言っている。喫煙所であることないこと噂話が拡がっている。病室にスタッフ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
いい人悪い人はどこの病院にもあることだと思いますが。ここは勤続年数の長い看護助手が看護師よりも偉そうです。病気をわかって...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
そこまで働きづらい雰囲気は無いですが、病棟によっては結構噂ばなしが多く、特定のスタッフについての私生活の部分にまで及ぶ本...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業はほぼ無く、休日も充実しており子供の行事などにも休みを取りやすく、子育て世代にはとても働きやすかった。急な子供の病気...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ほとんどないものと思っていい。月々高い互助会費取られる。 忘年会でちょっといいレストラン行ける。コロナ前は観劇もあった...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業はほとんどなく定時で帰れます。急性期になると忙しいため少し残業あるみたいでした。 休みは多いです。連休は取りにくい...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給は経験年数に関係なく一番下からのスタートです。夜勤しなければ20万切ります。 ボーナスはいいけど、入社して半年は...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
年に3回は外部の研修を受けろと言われるが自費だし自分の休みを使わないといけない。 勉強会はあるがあまり役に立っている感...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
いい人もいれは、というのはどこもあることではあるが、男性スタッフにひどい人が多い印象。 接遇もなにもあったものではない...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても感じが良いスタッフさんが多い病棟でした。患者さんは統合失調症や認知症、うつ病の方などいました。夜勤明けのスタッフさ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スキルアップはほぼ望めません。でも研修はよそより沢山あり、精神看護師を育てたいのだと思いますが先生もあまりやる気が感じら...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院の設備は古いです。電子カルテではなく紙カルテ、看護スタッフ用の院内PHSもなし、ナースコールは鳴ったら詰所に行かない...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職当初はやりがいを感じていましたが、それも段々と薄れていきました。 病棟によっては忙しさはありましたが、看護師よりも...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
医者は高齢で治療に積極的でないです。設備としてもピッチもなく、夜勤もピッチもないため、巡回のとき何かあったらどうするんだ...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職してすぐに新人研修として、看護記録の書き方や拘束、プロセスレコードなどなどの研修があります。新卒には必要かもしれませ...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ベースは一律スタートなので経験も優遇してくれませんでした。経験がほとんどない方にはベースは高い方だと思いますが、ある程度...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
指導をしっかりと丁寧に行ってくださいました。看護師さんは、人数が少ない日は忙しい雰囲気があったのがきになりました スタ...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パワハラなドクターがいます。常勤、非常勤ともに。仕事は忙しい人と忙しくない人がいます。要は気がつくかどうかです。一生懸命...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよるが、なかなか忙しい。人間関係も病棟により様々。変なスタッフが多い。 変なことする看護師も多いので、そこを見...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
紙カルテが大変です。もともと電カルだったので慣れるまで時間がかかりました。電カルは導入すると面接で聞いた人がいましたがな...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
精神科以外の経験がしたいとの思いが芽生えたため、退職しました。精神科で培ったコミュニケーション能力は今でも役に立っていま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科になるので、急性期治療の看護は経験できないです。人とゆっくりと関わることが好きな人は向いていると思います。また、院...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科の中では給料は高い方であると考えています。 昇給も少しづつですが、あるため、長く勤めることで給料は少しづつですが...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは全体的に多いほうではないかと思います。休日に出勤することはありませんでした。まとまった休みは少し制限がありますが、...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
温かみのある、精神科のような雰囲気でしたので、入職しました。入職後の変わらない雰囲気で安心はできました。精神科ですので、...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
備品は古いものが多いですが、大事に使われています。建物は新しい建物が建ったので、綺麗な病棟と古い病棟に分かれています。古...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護に寄り添い、回復過程に向かう患者を間近で見れることにやりがいを感じます。しかし、長期間入院している患者もいるため、な...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
子育てしながらの勤務ですが、急な休みを頂けるので、とても有難いです。私の病棟では残業もほぼなく、業務自体もゆったりとして...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護業務も少なく、患者さんは体が基本的に元気なので、看護師から長年離れていた方でも、心配することなく働き始めることができ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科にあるあるですが、ケアすら知らない看護師が結構存在してます。年配の看護師が多いので、仕事に関しては定年までの余生を...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昔ながらの職場の雰囲気です。 どこでもそうですがやはり女の職場です。 男性看護師さんがいると場も丸くなる事があります...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は苦労します。ですが給料と休日の多さ、身体の負担の低さは福岡の看護師の中でトップクラスなので どこでも人間関係...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
雰囲気としては、とても良いかと思います。看護師さんによっては、サバサバしている方と丁寧に教えてくださる方さまざまですが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コミュニケーション能力が高い人ならうまくやれると思うが、人付き合いが苦手な人は就職するのを辞めた方がいいかと。一部の管理...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大晦日からお正月に働いても年末年始手当が付きません。大晦日に夜勤しても付きません。『労働者は年末年始関係なく働け』と言わ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本的に定時で仕事が終わるため、ママナースも仕事と育児の両立が可能です。忙しい時は協力して仕事してるし、子供の急病の時は...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神看護学実習でお世話になりました。看護師や職員の皆様の雰囲気がとても良く、分からない事も丁寧に教えてくださいました。患...(残り 45文字)