日本赤十字社 福岡赤十字病院
日本赤十字社 福岡赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒815-8555 福岡県福岡市南区大楠3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 西日本鉄道大牟田線 高宮 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経内科 リウマチ科 |
福岡赤十字病院の看護師口コミ 442件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
インターンに参加し、病棟見学をしましたがとても雰囲気がよく、学生の質問にも親身に寄り添ってくださいました。地元で働きたい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年06月
正社員は給料いいそうです。3年目で手取り30万くらいだと話してました。私は派遣として勤務してましたが、しっかりとしたオリ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
月に3日まで希望休が取れます。 年休は1年に5日間だけ希望日に取れます。 年休は病気等では役に立ちますが、その他は希...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
災害看護に憧れて、いずれは災害看護に携わりたく入職しました。 整形外科所属でしたが、急性期病院というのもあり本当に入退...(残り 97文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
インターンに参加しましたが、案内していただいた看護師さんはとても優しく、ナースステーションで他の看護師さんと話す機会もあ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
身バレのため時期はずらしています。 人間関係は、悪くなく定期的に部署異動もあるためむしろいい方であると感じています...(残り 131文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
インターンは、年に2回あり、学生時代お世話になりました。シャドーウィングを行い、どのような看護をしているのかを学ぶことが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。 私の働いていた部署は新卒で入職してすぐはあまり職場の雰囲気は良くないなとい...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
新卒で入職しましたが、一番離職率の高い病棟に配属になり、毎日2.3時間の残業をしても申請はできずサビ残ばかりでした。病棟...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
透析患者が多くて患者の質は悪かったですが優しい看護師さんが多く、働きやすかった印象です。 様々なことを学ぶことができ、...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はずらしています。施設は綺麗な方だと思います。備品など、一部古いものもありました。全体的に働きにくいなどの不備は感じ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年01月
日本赤十字社というだけあり、母体が安定しているので退職金は10年以上働くと多くもらえる。だが、月々の給与的には日勤のみだ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
給料は悪くはないと思います。住居手当は2.7万円程度だったと思います。夜勤は月に4.5回で1回万程度の手当がつきます。残...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
実習で何度かお世話になり、入職を決めました。急性期病院でとても忙しく、入退院も激しくて、とても身体的にきつかったです。残...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病院があたらしくなり、とても綺麗です。働く上で設備もととのっているため、最新の医療機器の技術や知識が学べます。役職の方は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。病棟にもよると思いますが、私のいる病棟は人間関係は良い方だと思います。しかし忙...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
ママナースは希望で時短業務が出来ます。しかし、現在はどうか分かりませんが、基本的には夜勤が必要になるため、家族の支援など...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
該当時期はずらしています。常勤正社員でしたが、夜勤6回ほどして手取り30万円くらいでした。可もなく不可もなくと言った感じ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
給料は比較的良い方だと思います。住宅手当も高く申し分なかったです。福利厚生も整っていました。残業が多かったため、もう少し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
だいぶ昔なので、参考にならないかもですが、給料は夜勤なしの外来時は、手取り20万前半、病棟夜勤週一くらいでも20万後半く...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
住宅手当等、福利厚生はしっかりしていたと思います。師長さんによるかと思いますが、残業申請も出来ました。給料に関しては、特...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
定期的に行われています。病棟見学では師長さんがシフトなどから担当者を選びます。委員会の教育担当から選ばれる方が多い印象で...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
内科、外科に所属していましたが忙しい病棟ながらも協力して業務を行い人間関係もよかったです。急性期のため緊急入院が多く業務...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
総合病院の給料としては近くの大学病院や済生会に比べると少ないかな、という印象でした。 時間外手当は申請するとしっかりも...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。大きい系列病院なため福利厚生にも期待をして入職しましたが、入職後詳しい福利厚生...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
すごくのびる場所であると思います。先輩方も熱心に教えてくれるイメージです。看護師として伸びたい人はすごくオススメします。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒で入職しましたが、基礎看護を学ぶには働いてよかったと思っています。福利厚生に関しては休みも暦通りで大きな病院しかなか...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
福利厚生はしっかりしています。産休育休中も給料の8割をキープできるように手当が出ます。おかげでお金に困ることはありません...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はズラしてます。休日はわりと多い方だと思います。休み希望は出せてだいたい希望通りますが、長期休暇に入る人が急にでたり...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期なので日々の業務が勉強になりました。医師に病状などの質問もしやすく、教えてくれるので本当に有り難かったです。色々嫌...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
急性期であることから忙しい印象を感じました。 その中でも、看護師さんは助け合いながら業務を行っているように感じました。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年06月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。一般病棟はどこも大体残業がある気がします。休日は普通にありますが、特に多くもな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大病院なので、師長さんがどーんっと構えてしっかりされてるイメージです。夜勤の時も師長が居てくれるので安心感がありました。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
部署によるので、何とも言えないが若い人が多く入れ替わりが激しい。体力的にも精神的にもキツくなってきて辞める人が多い。急な...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。施設は立て替えられているため綺麗です。病棟内は明るいところとくらいところがある...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
半日研修でシャドーイングをさせて頂きました。私がついた看護師は忙しかったのか一言も喋らず終わりました。質問もできる雰囲気...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
初めての職場でしたが、給与も高く、残業もほとんどありませんでした。建物も新館があり、とても綺麗な病院です。先生方もとても...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
昔からそうですが、看護部が看護師のことを大事に思っていないと思います。夜勤免除対象にも関わらず、院内保育園に預けているか...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
忙しいですが、他の急性期病院と比べると受け持ち業務以外の役割をする人がいて雑務を頼めるので、それは他の病院より良い点だと...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
急性期病院であるため、揉まれて成長できる病院であると感じた。この病院で働くために、しっかり学びたいと感じた。実際働いたみ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護部の依頼で研修や学会へ参加することもあります。しかし、手続きや移動、宿泊の手配などなんの知らせもなく自分で予約する必...(残り 293文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
急性期の病院のため、忙しそうではありましたが、病棟の雰囲気は良く、協力し合って看護を実践されていました。担当してくださっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私が所属する部署はとてもみなさん優しく働きやすい職場です。教育やサポート体制もしっかりしてます。また、育児中のお母さんに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
忙しいが人間関係は良い。人手不足なのはどこの病院も一緒だと思うし、不安な事があればフォローしようとしてくれるので、教育面...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
急性期病院特有の忙しさがあります。人員不足で、派遣スタッフ等で補って人員不足をカバーしています。看護師として急性期の疾患...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院全体の雰囲気や看護師さんたちの雰囲気がよく、説明会でも総師長さん含め優しかったことを覚えています。入職後、きびしい先...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時短の先輩もいましたが、肩身が狭そうでした。師長さんクラスの方は独身の方が多かったようでした。今は子育ても頑張ってるのだ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産休直前まで夜勤をさせられたり、つわりの人も点滴しながら働いている。子どもの熱で休む人、早退する人には師長さんがそれって...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の時に実習でお世話になりました。 比較的若い看護師さんが多く、指導者の方からは忙しい中でも指導もとても丁寧にしてい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
所属していた部署は雰囲気も良く、新人、中途に対しても丁寧に指導してくれました。一部問題ありの上司もいますが、上手く付き合...(残り 58文字)