医療法人 原三信病院
医療法人 原三信病院の基本情報
所在地 | 〒812-0033 福岡県福岡市博多区大博町1-8 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市営地下鉄箱崎線 呉服町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 性病科 婦人科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
原三信病院の看護師口コミ 433件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
給料は時間が短いぶんとっても低いです。5年一貫卒で基本給15万円台、専門卒で基本給16万円台スタートだったと思います。新...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
始業前の情報収集に時間のルールがあり、出勤はゆっくりです。時間を大切にしたい人なら、いいかもですがしっかり情報を取りたい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
忙しい病棟に配属され、かなりピリピリした雰囲気でした。たまたまかもしれませんが、わかんないことを聞いたら、なんでできない...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年03月
お給料は労働時間が少ない分、基本給が低めです。残業代で稼ぐ病棟はそれなりに貰っていそうですが、残業もかなり遅くまで残って...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年03月
急性期の病院なので、オペ入退院が多く、救急搬送も多い病院でしたが、人間関係は良いほうだったと思います。また新人教育や中途...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
入退院が激しいので残業もありますが、残業代も出ますし福利厚生はしっかりしています。 人間関係は年齢層も幅広く合う合わな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はずらしております。職場の人間関係は、悪い印象はありません。良い雰囲気でした。予定入院、手術に加えて緊急入院や手...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生はしっかりしています。 産休育休で復帰率は高いと思いますが、時短勤務は一年なので、夜勤しないといけない時期にな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
私のいた病棟は人間関係は悪くなかったです。みんなで定時で上がれるように声かけして協力してました。中にはお局さんがいたり癖...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係は厳しいというよりは合う合わない人がいるという感じ。上司は独身ばかりなので、子育て世代には理解がありそうで、少し...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
有給希望すると基本的には、希望が通ってました。先輩方の中では長期休みをとっている方もいました。病棟や外来等がどこに配属に...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年11月
プリセプターがついて指導してもらいまさた。 また、プリセプター以外の先輩も色々と教えてくださって勉強になりました。中に...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
新人として入職しましたが、病棟先輩による数名パワハラがありました。とても苦痛で精神的に追い詰められました。合う人には合う...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
急性期の病院でオペばかりでありとても忙しかった。残業も多く定時で帰ったことはあまりなかった。定時で帰れる方が稀であった。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
本館と東館がありますが、本館は建物が古く天井も低いです。部屋も狭く、ベッド移動などが大変でした。オペ室は東館にあるので本...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私の最初いた部署は人間関係はよくみんなで協力して働けていたと思います。時々気が合わない人たちもいましたが、仕事に支障はあ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
中途で入職しましたが、基本給がとても少ないです。夜勤が月5回から6回あり手当ても色々着くので働いていたときは給料少ないな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休日は土日、祭日分あるので多い方ですが、月の休み分取れないことが多く次の月に繰り越されることがほとんどでした。 年に一...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期の病院なので毎日入退院、処置、手術などが多く忙しかったです。そのため患者とゆっくり向き合うことがほとんどできなかっ...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
入職理由は福利厚生、新人教育がしっかりしているという点です。当時は毎月新人研修が最低でも月1あり同期と悩みを相談したり、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
中途入職者が多く、退職者も多いので、アットホームな雰囲気とは違い、プライベートよりも仕事上の付き合いのみの人が多かった。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
所属部署内に子育て経験ナースが在籍しておらず、妊娠中のメンタル不調やつわりに対する理解が薄かったため。出産後復帰にて時短...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟によって人間関係は本当に違います。プライベートでの関わりが一切なく仕事上の関係の場所もあれば、飲み会等度々あるところ...(残り 84文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
実習をさせていただいたのですが、指導者も周りのスタッフも皆さん親切な方ばかりでした。ただ忙しい病棟は何となく話しかけづら...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
基本給がとても低い。 調整手当や、職務手当で3万程度上乗せされボーナスは基本給換算のため低い。今まで3病院勤めてきたが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
部署によりますが人間関係はよろしくないです。師長はよいですが...。。子育てしながら働くのには適していないでしょう。残業...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年06月
私がいた病棟は忙しさもありましたがスタッフみんなサッパリしていて、特に不満や働きづらさもなく仕事ができました。転棟で他の...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年06月
どこの病棟にもママさんナースはいました。若い独身スタッフも多く、急な休みでも他のスタッフで対応し、問題なかったと思います...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
人間関係は良いと思います。新卒から続けている人が多いです。若い人もかなり多いと感じます。給与はあまり高くはないと思います...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係は特に可もなく不可もなくという感じでした。休みはまずまずあったので特に不満はなかったです。給料はとても安く感じま...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
手術室の配属でした。オリエンテーションや説明もなく1週間ほど見学して次の週からメインで付けられていたのは驚きました。プリ...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
私のいた病棟は人間関係が非常によかったです。残業も少なく定時には帰れていました。 勤務自体は忙しく走り回る日もありまし...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
休みはその月の土日祝日分の休みが貰えるようになってましたが、実際は、人が足りなかったりするため、公休でも貰えないことがあ...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
新人研修では丁寧に説明をしてもらいました。新人研修以外でも、院内研修が定期的に行われ、勉強できる環境にあったと思います。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みは多く勤務時間も短かった。しかしその分、基本給、夜勤手当も安く、給料は上がらなかった。厳しい先輩も多く、陰で新人の悪...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護方式が変わり、残業が減ったと感じます。休みは普通ですが年1で経験年数にもよりますが7日以上のリフレッシュ休暇がありま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新人研修が充実してます。入職して1ヶ月はみっちり研修がありました。採決の練習もさせて頂きました。病棟はかなり忙しく夜勤を...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
基本給は高くありませんが、その分福利厚生が手厚いイメージです。休日は近辺の病院に比べて多い方だと思います。残業代も申請す...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新卒で入職しました。当時は管理職と仲が良いお局さまがいて、気分によって態度が変わったり、怖いなあーと思うことは多々ありま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年02月
週休2日➕祭日休みの計算だったので、休みは多かったと思う 部所により残業時間に違いはありますが、残業代もきちんともらえて...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
当時はありがたさがあまり分かっていませんでしたが、家賃補助があったり、それなりに大きい病院だったので福利厚生はしっかりし...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒の基本給は17万からでとても安かったです。生活に余裕はなく、節約をしないといけないような生活でした。他院と比べると圧...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
全体的に優しい方が多く、教育体制もしっかりしていました。病棟によってはお局さんが何人かいて、日によって気分にムラがあり言...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
急性期病院のためとにかく忙しく常にぐるぐる動き回っていました。新病棟は分かりやすいのですが、旧病棟の廊下がとにかく複雑で...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今は増設した新館もありますが、元々の建物はかなり古いです。そのため、病棟にもよりますが、検査出しや移動に時間を要します。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
職場の雰囲気は悪くなかったですが、30-40代の先輩や主任でクセのある人もいました。 同期や後輩とは仲良く、よく飲みに...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みはしっかりカレンダー通りありました。私の病棟はほぼ残業がなく、定時で帰れていました。皆で協力して業務ができていたと思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お局が多く、PNSなためペアの人が機嫌が悪いといつも顔色を伺いビクビクしながら働かないといけなかった。よく八つ当たりで嫌...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で基本給は17万からスタートで、ボーナスもとても少なかった。貯金はあまりできず、人間関係も理不尽な扱いを受けることが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で入職しました。新卒者、中途採用者へも教育体制はとととのっています。急性期の病院なので、もちろん残業は多いです。院内...(残り 69文字)