公益社団法人 福岡医療団 たたらリハビリテーション病院
公益社団法人 福岡医療団 たたらリハビリテーション病院の基本情報
所在地 | 〒813-0031 福岡県福岡市東区八田1-4-66 |
---|---|
最寄駅 | JR香椎線 土井 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 リハビリテーション科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 神経内科 麻酔科 |
たたらリハビリテーション病院の看護師口コミ 55件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
大卒で新卒基本給が20万程度だったと記憶しています。毎年5000円程度昇給します。夜勤手当は1回10000円です。その他...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によるとは思いますが、優しい人もいましたが、厳しいというよりかはなぜそんなに怒ることなのか理不尽な人だと感じることも...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
毎年昇給はありますが、その分引かれものも多くて給与自体は良いとは思いません。看護師年数で基本給が決まっているので年数が長...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
他職種含め人間関係は良好です。口煩いお局はいませんが思想が強い職員は何人か... 新卒入社でしたが1ヶ月のプリセプター...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
特定されることを避けるため時期をずらしています。 慢性期病院のため看護業務は患者さんの状態により違いますが、基本的には...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私がいた病棟では悪い人がいませんでした。スタッフはみんな優しい方ばかりです 助け合いの精神で残務がないか、困っているこ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業は少ない方だと病棟によると思いますが少ない方は思います。子育て中のスタッフも休みやすい環境にあり休まないと行けないと...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気はとても良かったです!たくさんのことを教えてくださってほんとによかっです!私も将来はあのような病院で働きたい...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
電子カルテを使用していますが書面と併用されていました 書面から抜き出して電子カルテの経過表に入力する等、あまり電子カル...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業量は病棟によって違いがあるみたいです。私が働いていた病棟は忙しい時で2時間程度残業することがありました。しかし、残業...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
こちらの病院には、実習でお世話になりました。施設は綺麗に使用されており、患者さんにとっても過ごしやすい環境にあるのではな...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習に行った際に、職場の人間関係もよく、とても看護師さんが親身になって実習をさせて貰えました。働く環境は整えられていまし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の雰囲気としては明るくとても働きやすいと思います。 看護師も優しいです。 前職場と比べて給料の面も良くなりました...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
療養病院ですが休みは少ないし、手がかかる患者が多く休憩する暇もなく忙しいです。せっかく仕事のできる看護師が中途で入職して...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
派遣として働いていました。派遣は部屋持ちをすることがなく、基本フリー業務なので仕事内容はそこまで難しくないのですが、とに...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
派遣として働いていました。ほぼ寝たきりの患者さんも含めほとんど全員起こして食堂で食事をしていました。生活リズムを整えたり...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院自体は新しい方であるため比較的綺麗で清潔感があります。人手が足りないのか忙しいこともあり直接お話しする機会は少なかっ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事内容はほぼ介護といってもいいくらいです。私は新卒でこの病院に配属になりましたが、患者層が集中的な治療を終えられた方ば...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師として採用されましたが、やっていることは介護です。肉体労働です。看護師になりたいと思って入職したのに看護業務より身...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は明るくて人間関係もよく、働きやすい環境です。患者さんは高齢者が多く介護度が高めです。ただ周辺の道路は交通量...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
毎日同じ仕事のルーティンで、仕事にやりがいはまったくありません。人間関係に関しては優しい方が多く人間関係は良好です。慢性...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒として入職しましたが、リハや介護福祉士と上手く連携し業務する事が出来たと思います。水分が進んでない患者には無理やり飲...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お給料面ではまずまずだと思いますが引かれものが多かったような気がします。現在はどうか分かりませんが当時、福利厚生は一般の...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
退職金が、規定通りしっかりともらえます。長く働ければ定年で安泰だと思います。昼の弁当購入の補助や、近くの銭湯の割引なども...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係には恵まれていたと思います。 療養型でしたが、人工呼吸器の操作(CPAP)や腹水穿刺の介助などやったこともない...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途でこちらに入職しましたが、手取りは前の職場よりは貰えましたが、引かれ物が多いです。 独自で出している雑誌、新分類は...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職してすぐに失敗した、ここで育ったら看護師としてだめになると思いました。看護より業務優先です。エビデンスも乏しい。ここ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
独自の研修があります。医療とは関係ないこともあり、そのための新聞類の定期講読も強制的で信じられません。業務の大変さは、ル...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
電子カルテを使用していますが、ペーパーでの確認やサイン、処理が多く、電子カルテの意味がないように感じました。必要性を感じ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
慢性期ですが、1日の中で何回も同じ事を情報共有して、しかも一回の食事や飲水量がどうとかルーチンの処置の内容とか、それが挙...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
街の中規模病院で外来、地域包括ケア、療養、障害者、緩和ケアがあり、療養病棟で働いていました。 患者さんからは感謝の言葉...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務がとにかく多忙です。 慢性期病院なためゆっくり働けると思いましたがとにかく多忙です。慢性的な人員不足と業務多忙なた...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事の率先力が問わられる印象です。 業務オリエンテーションを半日行ってからすぐに業務入ります。 もう少しオリエンテー...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
就職したら普通はオリエンテーションがあるはずなのですが、ここは即戦力が必要とのことで、情報収集をしないまま部屋周りに行き...(残り 158文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気は凄くいいです。 しかし、妊娠中ですが、残業や勉強会など多く復帰後正社員としてやってやっていけるか相談しても産ま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
他職種同士のコミュニケーションを大切にしています。雰囲気はいいですが結構悪口がひどいです。分からないことは教えてもらえま...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職しましたが、業務に追われる日々で、精神的に苦痛になりました。業務のやり方を教えてくれないところでした。入職時のオリエ...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休日は月に8日程で普通だと思います。 ただ、休みの日に研修参加しなくてはいけないのがどうかなと感じます。 病棟によっ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院全体的に職場の雰囲気は良く、人間関係も良い方です。年齢層の高い方の機嫌を伺いながらという事もありますが、どこの病院で...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
手取りは良い方かと思います。病棟にもよりますが、業務内容に見合っていないと感じる場面もあります。患者層の入れ替わりが激し...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
月に6日しか休みがないと聞かずに派遣会社から紹介されて就職したので、とてもショックでした。 休みは少ないし有給は使えな...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職時の説明は、リハビリメインで自立している人が多い、残業はほとんどないなどと聞き入職。しかし現実は全く違いました。 ...(残り 288文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
回復期ということもあり、在宅復帰に向けての援助はたいへんなものではありますが、患者の水分が十分摂取できていないと無理矢理...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
在宅復帰に向けての看護は大変なものではありますが、日中はとにかく水分は決められた量が摂れていなかったら無理矢理にでも摂取...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
若い職員も多く、患者さんに寄り添ったケアが行えます。先輩職員との人間関係も良く働きやすい職場であると思います。 年間行...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
皆さん優しいですよ。とても親切に教えてくださって。のみこみの悪い、いつもいっぱいいっぱいの私に「大丈夫ですか?」って声を...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
日々の業務がありながら、受けもち患者の仕事が多く、業務が終わって残って仕事をする事が多いです。体力勝負なので、夜勤は椅子...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場の雰囲気は良く、他職種の交流も多いと思います。慢性期の病院のため、病棟によっては、介護業務もメインでしなければならず...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病棟内はとても仲が良く、人間関係に 問題ないと思います。 若い方が多く、明るい雰囲気です。 経験が無くても、優しく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
中途採用後で、病棟勤務です。男女比4対6(看護師、介護士含む)、既婚者多いが未婚やバツイチも数名。初めは明るくて良い雰囲...(残り 133文字)