国立大学法人 九州大学 九州大学病院
国立大学法人 九州大学 九州大学病院の基本情報
所在地 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市営地下鉄箱崎線 馬出九大病院前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 形成外科 リハビリテーション科 |
九州大学病院の看護師口コミ 763件中 1~50件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
1年目で辞めさせないためか、ルートキープは2年目になるかならないかの時期にしか自立できません。ivナースというよく分から...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生担当の看護師が付き、手術室内をまわることができます。手術間近で見学することもできます。自分がどのような手術をみたいか...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設はまあまあ綺麗です。大きな大学病院ですので、設備が整っていて備品も多いです。産科で働いていましたが、分娩介助に使う物...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
手術室でした。備品は必要なものはひととおり揃っていて、供給も十分にされていると思います。手術室は医師が使ってみたいものが...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは部署によるかとおまいますが、希望も月3日程度いれることができます。三連休は要相談です。夏休みは一年目は5連休、以降...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は周りの病院に比べて多いほうだと思います。 夏季休暇は9日間連続で取れるので海外旅行にいくことができます。勤務希望...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オペ室でした。ママさんナースは申告したら定時で上がれるように調整してもらえます。子供が熱で早退する場合も対応してくれます...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給21万で、年間5000円ずつ上がり、10年目でとまる???みたいです。ボーナスは2回あり、公務員とおんじぐたい、4...(残り 190文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オペ室でした。勉強することは多いし、体力的にも大変ですが、学びは多いです。教育体制もしっかりしています。病棟からオペ室に...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
月の手取りは残業して20万後半ぐらいです。残業代はやった分つくので、そこはいいところだと思います。ボーナスは年2回で1回...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいた部署(オペ室)の雰囲気はよかったです。みんなで助け合いながらやっていこうという感じでした。わからないことがあれば...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年10月
公休の代わりに有休を勝手に当てられるとコメントしてる方がいらっしゃいますが、4週間に8回の公休がつく規則なので、公休は取...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私のいた病棟は、俗に言うお局がいました。新人いびりが著しかったです。また、失敗を皆に言いふらす文化?のようなものができて...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年10月
私の病棟では多少の気遣いはありますが残業が多くとてもじゃないですがママさんナースであっても定時で帰れるような状況ではあり...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年10月
業務内容が多く時間に追われる日々です。プライマリーはいますが私の病棟ではプライマリー患者であっても担当にならない日が多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年10月
年々仕事が増えていきます。自分より若いスタッフもどんどん辞めていくため、委員会や勉強会など、いつまでも任されます。他の病...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によって忙しさに差があると思います。夜勤が忙しく消灯の時間をすぎてもケアや業務が終わらない病棟もあれば、20時台に晩...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤後に委員会の話合いや、夜勤の休憩中に自分の仕事をすることもありました。年数が上がると任されることも増えるので、時間外...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
子育てをしながらはかなり働きづらいと思います。上司との面談の際には必ずサポート体勢を聞かれ、産休に入る前の面談では、育休...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
退職時は有給消化できません。暗黙の了解といったところです。揉めたくはないため、私も強くは言いませんでした。毎年一定数の新...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人研修はしっかりしてました。ただ他病院と比較して自立に至るまでが遅いと思います。ルートキープは基本的に1年目の終わり頃...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年09月
業務内容が多く患者の重症度もとても高いのに人手不足です。前残業しないと情報は取り終わらないですし仕事も時間内に終わらず早...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給与は基本給、賞与ともにそれなりに貰っていたと思います。長く働けば働くほど、年収は上がっていきますが、子育てしながらの勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護学校に通っていたとき実習でお世話になりましたが、雰囲気が良く学生に対しても、みなさんとても丁寧に指導してくださいまし...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料は高い方だと思いますが、夜勤手当はあまりないです。ですが、自分なりに充実していました。退職金は正規雇用にならないとも...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
研修がしっかりあり、プリセプター制度、勉強会もあるので、安心して技術習得できますが.休みの日もでてくるなどはありました。...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年08月
育休明けで外来復帰しても、1年ほどで病棟に上がらされます。そうすると夜勤が必須になるので、親のサポートなどがないママナー...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大きな病院のため外科系すべての手術を網羅することになります。急患もかなりきますし、土日には移植の手術も度々ありました。ス...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
国立大学病院なので、給与が高い!というわけではありませんが、ボーナスは比較的安定していました。 夜勤手当も周辺の同規模...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年08月
雰囲気は部署によると思います。 三次救急の大学病院なので、勉強にはなると思います。 実習で行った際には指導者の方...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
物品は充実しており、困ることなく業務が行えると思います。医療材料以外の筆記用具なども病院のものが使用できました。施設は老...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休み希望を出さないと連休がもらえないことが多いです。スタッフが不足しており、子持ちナースが半数のため土日は希望しないと勤...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によりますが、人間関係のはずれ病棟があります。だいたいの病棟は優しい方が多いイメージです。言い方きつい先輩が固まって...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
結婚し県外に引っ越すため退職しました。3月末で辞めると伝えたのですが6月まで働けないかと言われました。違う理由で辞める方...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は良いと思います。月10時間程度残業、6回程度の夜勤で手取り27万程度あります。ボーナスは基本給の2ヶ月分が夏冬それ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生に対しては文句なしです。 家賃手当も十分に出ますし、夜勤も1回入るとかなりの額いただけるので、手取りも他の病院...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生に対しては文句なしです。 家賃手当も十分に出ますし、夜勤も1回入るとかなりの額いただけるので、手取りも他の病院...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生に対しては文句なしです。 家賃手当も十分に出ますし、夜勤も1回入るとかなりの額いただけるので、手取りも他の病院...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によると思いますが、私の勤務していた病棟は人間関係はとてもよくて働きやすかったです。新卒で就職しましたが、どの先輩も...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産休明けは外来勤務になります。産休代替で看護師を入れていることがあるため、子どもが1歳になるタイミングより早く復帰するこ...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年07月
給料は比較的いい方だと思います。しかし、部署によっては残業代をつけれません。とくに新卒は1時間以上はつけてはいけない...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよると思いますが、わたしの所属していた部署では定時で帰れることはほぼありませんでした。 1〜2時間の残業は当た...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院だけあって物品や設備はかなり充実しています。患者さんのために必要なものであれば、惜しみなく十分に使えるので、逆に...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年06月
休みは比較的多いです。1年目ですが、夏季休暇は6日ほどいただけました。年休もいい感じにシフトに組み入れてくださります。教...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内がとても綺麗で、清潔感がある印象でした!説明してくださった看護師さんもとても親切でここで働きたいと思いました。無...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
研修制度はとても充実していました。3年間かけて教育してくれるため、安心です。 また、最新の治療を行うことが多くあり、企...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年06月
わたしのいた部署は、仕事内容はそこまで忙しくなく残業も少ないです。しかし、看護技術がなにも身につかないため、新人にはおす...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気は良いですが、病棟によって違いがあるかと思います。 多忙な部署であれば心に余裕がなくつい厳しい口調になるス...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
経験年数があれば、基本給もよいです。その他、地域手当、職務手当、特殊勤務手当、住居・交通費などもあります。 時間外手当...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院とあって福利厚生はかなりいいです。ボーナスは夏冬合わせて4.2ヶ月あり、しっかりもらえます。夜勤手当も10000...(残り 59文字)