社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院の基本情報
所在地 | 〒811-2316 福岡県糟屋郡粕屋町長者原西4-11-8 |
---|---|
最寄駅 | JR篠栗線 原町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 肛門科 眼科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 外科 |
福岡青洲会病院の看護師口コミ 336件中 251~300件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが、、仲良くしてても、陰口を言ってたりします。 上司が強い部署はあまり休み希望や有給消化もできない感じで...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
上司同士の意見が合わないことも有り、周りの人達も気を使うことがしばしばあります。しかし、同僚は優しい人が多くて働きやすい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私は循環器病棟に所属していました。入院も多く、心カテもほぼ毎日あるため大変でしたが、そのぶんみんなで協力しながら時間内に...(残り 198文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
わきあいあいとして人間関係もよい印象でした。 ただ、お給料は安かったです。 急性期病院の為勉強になります。色んな症例...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料は仕事のわりにとにかく安い印象しかない病院でした。 ここで今も働いている知り合いが居ますが私と同じ看護年数でも収入...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
急性期病院なので忙しいです。職員は若い人が多いので皆んな明るい雰囲気があります。保育所もあるのでママさん看護師が多いです...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
設備はとにかく古いです。 事務用品までケチるとこがあります。 採血では今だに採血管に直接針をさして検体を入れてます。...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤の時は2時半、日勤は8時前に出勤していました。委員会の休日出勤も多く、休み120日ありますが実際はそんなに多くなかっ...(残り 204文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病室は狭すぎてイライラします。ベッドを出すときは同室者のベッドに当たってしまいます。 病棟には車椅子が3台しか...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ボーナスは少ないし夜勤入ってもいろいろひかれて20ちょっとくらいしかいきません。年末年始休暇や夏期休暇もありません。おま...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の人のミスを見つけて報告するのが良しとされているような、雰囲気があります。表はみんな仲が良いですが、上記だったり、裏で...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しい病棟であるせいか、チームというより個人で仕事をしている感覚です。表面上は明るく声をかけてくれますが、影口を言ってい...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の病院がどうなっているかはわかりませんが新人教育はすごく整っています。最初の1ヶ月は病棟には出ずに技術トレーニングがあ...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備、備品はよくも悪くもなかったです。血圧計が古くて壊れているものが多くて取り合いになったり、吸引瓶が隣同士の患者でシェ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事のやりがいは、正直わたしは見いだせませんでした。仕事内容はそんなに大変ではありませんが、毎朝の清拭に時間がかかりすぎ...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育には力を入れていたと思います。しかしそんなに大きくない民間病院なので、みる症例も限られていますし、学べることも限...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ままナースは少なかったですが、あまり積極的に帰れる雰囲気ではなかったです。がっつり部屋もつけられるし、入院もとっていまし...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期と聞いて入職しましたが、そんなに急性期ではありませんでした。その点がすごくギャップがありました。どちらかというと慢...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事がつまらなくて辞めました。わたしは急性期で働きたかったので、毎日がルーチンのようで辛かったです。結婚して子どもがいる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月給は手取り26万円くらい、ボーナスは初年度は夏はなし、冬は半分で10万ちょっとだった記憶があります。2年目からはきちん...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間休日120日で、とっても休みが多かったですが、夏休みがないのが残念でした!月3日まで休み希望が出せて、ほぼ通るので長...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良くも悪くもないかんじでした。嫌な人は職場に何人かはいるものですが、ある一人以外はほとんどみんな優しかったです...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は特に活用していなかったですが、カードがもらえてそれを提示すれば映画や宿泊施設が安くなるというものがありました。...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
あり得ないほどの安月給です。何の為の資格か分かりません。これならそこら辺でバイトをしている方がいいのではないでしょうか ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースにはとても理解のある職場です。 急な休みにも対応してくれますし、皆で協力しようという気持ちがあります。病...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は多く、3連休などももらえます。凄く嬉しくて、上司のおかげだと思います。 病棟にもよりますが、有休もしっかりもらえ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間の休みは他の病院に比べたら多い方だが、公休が消化できない月もある。体調不良などで休んでも別の日に振り替えられて有給に...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤は15時前から出勤。日勤は8時前に出勤。ほぼ毎日残業ですが残業代はあまりつけられない雰囲気です。どこの病棟も慢性的な...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師、医師、コメディカルの仲が良く人間関係は良いと思いますが人手不足でとても働きにくく、最近は退職者が相次いでいます。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建設場所地域に中核病院がなく救急搬送が集中する傾向がある中、基本給も低く夜勤手当も低いため給与は低いです。勤務表はタイム...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
近頃は退職者が相次いでいてどこの病棟も人員不足で毎日残業ですがもちろん残業代はほぼ出ません。毎日人手不足の状態なので1人...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私が居た職場の雰囲気が最低でした。 ターゲットを決めて、ベテランの看護師が、無視したり、申し送りを聞かなかったりとあり...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
わたしが勤務していた病棟では、人手不足の為、お休みが毎回翌月に繰り越されていました。 夜勤が出来る人が少なく、夜勤の回...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
わたしが、働いていたときは、独身の看護師、看護助手が多かったです。 その為か、日勤だとほとんど毎回飲みに誘われ、 断...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
託児所があり便利ですが上司によっては子供が体調悪くてもなかなかお休みがもらえなかったりしてました。早退もできないことが多...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日勤でも夜勤明けでもほぼ毎日残業があります。サービス残業です。日勤で帰るのが21時の時もありました。休みは多いほうだと思...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
おやすみが多く、年間休日が多いのに更に有給がつくので希望してないのに4連休があったりします。夜勤明けは明けの2連休が普通...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院見学の時から働きやすそうな雰囲気があって就職をきめました。病院の規模も丁度いいと感じましたし、新人教育の体制に惹かれ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一般病棟で働いていますが、前に比べて病院全体がよくなってます。 確かに残業ありますが、これはどの急性期病院に行っても一...(残り 259文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
中途で入りましたがプリセプターはおらず、分からないところはその都度きく体制でした。初日のオリエンテーションは手短に行われ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
託児所もありママさんには働きやすい環境にあると思います。しかし上司によっては理解が得られず休むとイヤな顔されたりします。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はいいです、部署によりますが。休みは多いです。委員会は正社員になると2年目くらいから任せられます。委員会によって...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
現場の人間関係は良い方だと思います。ただ、給料も安く、忙しいため、残業は当たり前。委員会などで、家に持ち帰る仕事も多かっ...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上司に逆らえず言いたいことも言えませんでした。また、何年もいる看護師は中途で入ってきた人に対して上から目線で物をいったり...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院自体は比較的に新しく、綺麗な方だと思います。 しかし、物品などは以前の古い病院からの使い回しなので壊れていたり、古...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
教育はしっかりしていると思います。ほぼ平日は毎日残業です。また、経験年数をつむと委員会に属さないといけなく 、委員会活...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
毎日毎日業務に追われてスキルアップはできないところだと思います。時間との戦いで考える暇すらなかったです。日勤の残業は当た...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お給料が、ホントに安いです! 残業もほぼ毎日です! 任されてくる仕事量だけ増えて、手当てもありません。休みは多いです...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料はとにかく低くてボーナスも低いのでなかなか貯金はできないです!残業も多いのですが手当はほとんどでません!部署によって...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係は病棟によります。どこにもいると思いますが、仲良くしてるように見えて裏では悪口いってる人もいます。それを仲のいい...(残り 47文字)