千葉県の病院口コミ一覧(35937件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内研修は充実しています。しかし、仕事が定時に終わることは少なくほぼ参加できません。また、看護協会が主宰する研修に新人、...(残り 299文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟単位で見ると比較的人間関係は良い様に見えます。 が他の病棟のスタッフとすれ違い挨拶をしても無視をされたり電話口での...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
専門学校を卒業して新卒で就職しました。新人は最低でも6月までは残務代が支払われないそうです(既卒者はどうなのかわかりませ...(残り 252文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の保育園に預けられます。 私がいた部署はママさんナースが多く、急な休みや 子供の発熱時などはお互い様の精神で ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建て直したばかり、落ち着いた色合いでとてもキレイです。ベッドサイドもキレイ。 ただエレベーターが狭いのでオペでベッドを...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
落ち着いていて、時々療養病院かな?と思うときもあり、バリバリ働きたい方には物足りないです。 程々ならいいかも。あまり残...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
初任給は初めのボーナスからの前借りという形で少し差し引かれますが、満額貰えます。初任給にしては結構貰えた気がします。 ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新入職員が多く来ました。うちの病棟にも既卒、新人合わせて7人きました。なので部屋持ちは4人くらいで日勤はほぼ定時に帰れま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
はたらいた部署は忙しいところでした。 ママナースは数人いましたが、仕事が忙しく定時で帰れないこともあり、他部署への移動...(残り 62文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離職者が多く、慢性的に 人手不足な状態でした。なので、残業は2時間程度の残業は当たり前、病棟によっては消灯時間が過ぎても...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースはわりといますが、助手業務をナースがしている状態でした。 助手さんがいないため、ナースが代わりにおむつ交換入浴介...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜間の緊急入院はどの科でも全て一つの病棟が受けるので、大変でした。翌日該当病棟に転棟するのでその準備とかも大変でした。な...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多かった印象。常に院内で教育や研修をしているわけではないので、感染防止対策の考え方が甘い。スタンダードプリコ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師ははっきり言って雑用係。物品の補充も看護師(助手さんもやってるけど人数が少なかったり病棟が忙しいとされてないこと多...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
循環器が有名なので入職しましたが循環器病棟ではなかったのであまり勉強にはならなかった。 カテ入院などは循環器病棟ではな...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間休日は少ない方ではないと思う。 休み希望は月に2回まで出せていた。 大勢が重ならない限り、希望通りつけてくれてい...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
階によって違うと思いますが、私が配属された病棟は人間関係はとてもよかったです。ママさんナースが多く、定時で帰ろうという雰...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手当が少ないです。。夜勤をやらないとOLさんより少ないと思います。 ボーナスは今度初めてもらいますが、パートにも少しあ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職したので私はママナースではありませんでしたが、当時一緒に働いていたママナースさん達はとても大変そうでした。 ...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最悪です。 仕事は一回見れば出きるでしょ?とか質問しても答えが帰ってこないとか成長できる気がまったくしません。そのくせ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修もあり、とても勉強できる病院でした。移転してからはわかりませんが、病院スタッフもパワー溢れる人材で上司もとても頼り甲...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の近所にアワーズという認定こども園があり亀田の職員で利用している人は多いです。 院内には病児保育もあります。 ...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年配の看護士、 介護士の方がおおいです。いいかたもいましたがやはり年齢なりにプライドが高いひとばかりでした。そのわりには...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は病棟によって全然違います。私が働いていた部署は外科病棟だったのですが、20代から30代の看護師が多かったで...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は悪くないと思います。全体的に若い看護師さんが多いです。残業等も少なく、ワークライフバランスがとれるのが魅力...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が行った病棟はマンパワー不足からかとても忙しそうな病棟で、スタッフ間で言い合ってる雰囲気がよく見受けられました。 裏...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが私のいた病棟はとても人間関係がよかったです。家庭の事情で辞めてしまいましたが続けられることなら辞めたく...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係はよい方だと思います。ただし、全体的に看護師は若い方が多く、ベテランがあまりいません。看護師同士だけでなく...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的定時で帰れることが多かったです。ですが、残業はありました。残業代が殆ど出ないので、病棟全体的で早く帰れるように協力...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は病棟によりますが、外科系はギスギスしてるとよく耳にしました。 良くも悪くも女の職場って感じです。 医者...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
もともと大学病院に勤めていたので、業務については大きくは変わりありませんでした。 あえていうなら、ローカルルールといい...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
脳疾患の方がで寝たきりの方が多いです。 始めは、看護師、助手などで二人でケアをすると聞いていましたが、いざ、働いてみる...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
高齢者ばかりで若いナースエージェントがいないです。 師長はいますが、きちんとした看護部長は不在。 困った事の相談もし...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒でこちらの病院で三年働きました。付属の看護学校を卒業したので、そのまま実習先であるこちらの病院に就職しました。大きな...(残り 388文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お給料はボーナスが多いので良い方だと思います。 残業や休日でも強制参加の会議などがありました。 残業代は師長により、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日希望は月に3日ほど入れることができました。他のスタッフと希望日がかぶらなければ、それ以上入れることもできました。月の...(残り 59文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今現在働いてます 一緒に働いているスタッフは子持ちのため入職時には日勤常勤の条件で入職したにも関わらず途中から夜勤がで...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的には悪くない方だと思う。 ただ、人のことは関係ない。自分のことだけ終わったらさっさと帰るという人もいます。元々、...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科病棟で働いています。大変ですが、みんな患者さんの為に頑張って働いている感じが強いです。いろいろ噂が出回っていますが、...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職したあとに、主任が電子カルテの指導をしてくれて、部屋持ちに入っていく。一ヶ月フォローしてくれてとても助かる。慣れて働...(残り 189文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スキルがあるスタッフは、出来ないスタッフのフォローに入って大変。自分の資格をもっと大事にしなくて大丈夫なのか、こっちが不...(残り 134文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
透析看護師がしたくて入職しました。 患者数も多く沢山の症例を学ぶ事ができます。 穿刺もさせていただけるので穿刺はかな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、どこにでもお局的な人はひとりはいます。その人の機嫌によって全体の雰囲気が変わっていくので、機嫌をうか...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
本当に忙しいと思います。朝は7時前後に行き、帰りは20時過ぎることもザラにあります。もちろんサービス残業がほとんどです。...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人は院内でスケジュールが組まれており、院外の研修に出ることはないようです。レポートを書くなどということもあまりないみた...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の病棟は比較的さっぱりとした方が多いとおもいます。ただ、女性独特の陰口や嫌味が無いとは言えません。また上手くコミュニケ...(残り 77文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設としてはキレイだとおもいます。 トイレも電気が自動でついたりとしていました。 当時は病棟に氷をつくる機械がありま...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって異なりますが、希望の休み(1ヶ月で3日まで)は2ヶ月前くらいにあらかじめ伝えておけばほぼ確実にお休みをもらえ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多くほぼサービス残業が多い病院です。給料も安いです。今は施設が新しくなりわかりませんが、 ママさんナースが少なく...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく残業が多い。なのに残業代がでない。 一年目は申請すらできない。 当たり前かのように残業している上の人たち。 ...(残り 50文字)