千葉県の病院口コミ一覧(35974件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
施設は建物が古いのと設計が古いのでとても使い勝手が悪く汚かったです。救急病院だった為せつびにそれなりの投資はしていました...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
仕事のやりがいを見出せる病院ではない事は間違いありませんでした。人間関係は最悪でとてもギスギスしていました。そして毎日と...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
形だけの教育体制や研修に強制的に参加させられていました。参加してフィードバックしてもなんの役にも立たないのは言うまでもあ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
保育園がありママさんナースも働いていましたが色々な意味で長続きはせずに辞めて行きました。まして立場の弱いママさんパートは...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
通勤距離が近かった事もあり入職しました。この病院の噂は引っ越ししてきた為全く知らずでしたが後から色々な人に就職に関して驚...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新しく入職した人を歓迎するわけではなくいつまで続くか?賭けみたいな事をしていたようでした。あたりもとても厳しく意地悪な人...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料は良くもなく悪くもなくと言った状況でした。夜勤手当は良かった様に思います。ただ常勤の方は給料が安く嘆いている人が多く...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休日は少なく有給もほぼ取れず毎年捨てていると言っていました。残業はかなり多かったのですがタダ働きでした。長期で休みを取る...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場の雰囲気、人間関係は一言最悪でした。かなり多忙でピリピリしていました。准看の御局様も多く管理職の性格も悪い人が多かっ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
勤続年数に応じて旅行などがあったように思います。それ以外は無かったんではないでしょうか。 働く常勤スタッフが福利厚生も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
働き始めの頃右も左もわからない状態でしたが忙しいながらもスタッフの方々が優しく声を掛けてくれました。偉そうな感じがない医...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
労働組合がありました。ただこれに関してはさほど強力な組合ではなく不満は多く出ていました。夜勤の夕飯のお弁当や朝パンと牛乳...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
現在は老朽化した為新設した様ですね。駅の真ん前でとても便利そうですね。昔の建物はやはり老朽化している事と昔の設計だったの...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護師の仕事以外の仕事をやらされていましたが 言っている事は納得出来る部分もありました。仕事のやりがいは持っていました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
教育に関してはバリバリと勉強をしてエキスパートになる事を目指すのであれば物足りない病院だと思います。研修の参加はありまし...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママさんナース沢山働いていました。託児所があった事はとても大きかったと思います。お子さんの急な体調不良での欠勤もお互い様...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
家の近くだったので入職しました。病棟で働いていましたが周りのスタッフが親切にしてくれたり休憩時間の時も緊張している自分に...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
引っ越しとなり退職しました。とても働きやすい職場だっただけにとても残念でした。今でも一部の友達と連絡を取っています。また...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
透析のクリニックで組み立てやプライミングはテクニシャンと呼ばれる臨床工学士さんがとても熱心に丁寧にわかりやすく不安に対し...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
有休消化率はとってもいいです。100%使えます!公休が少ないのもありますが、トータルの年間休日はいいと思います。連休も結...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給はそれほど高くはないが、夜勤手当が1回12000円なので夜勤の回数で金額に差が出ます。夜勤は多いときは5回、少ない...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
完全週休二日制で休日はしっかり確保されています。休み希望も毎回通してくれていました。私が働いていた時は病棟編成があり、残...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
雰囲気がよくとてもいいと思います。コメディカルスタッフみんな連携がとれて仲がいいと思います。働きやすくいいと思います。印...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
市立病院ですが公務員にはなりません。互助会というお金を払って入るものがあり、ディズニーのパスポート貰ったり、旅行に行った...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
非常勤で働いていました。給料は高くも安くもなく普通だった様に思います。常勤も非常勤も残業をすれば上司がきちんと取って言っ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みの希望や長期の休みも比較的取りやすい職場だった様に思います。独身のスタッフは息抜きで毎月旅行に行くスタッフもいました...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟勤務でしたが当たり前の様に残業がありました。そもそも定時で帰ろうという意識がない感じでした。5時を過ぎてから記録を始...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給は普通です。夜勤の回数でかなり変わります。病棟は月に夜勤4回前後、icuだと最大9回です。 夜勤6回前後から手取...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みはさすがは国立なので、4週8休きちんと確保されていました。また、夏休みも6月〜10月までの期間のどこかで重ならないよ...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
築6〜7年程度しか経っていないので病院はまだとてもきれいです。ベッドを廊下に出していても車椅子が脇を通れます。 使用で...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係はとても良い方だと感じました。医師とのコミュニケーションもとれ、親しみやすい医師が多いと思います。 職場は他の...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
退職理由は当初の師長が、各期入職者の中で目につけたスタッフにはイヤな態度であたるような方でした。 私の時は入職が例年の...(残り 250文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースは比較的多く、どこの病棟も常に妊婦さんがいる印象です。院内に託児所もあります。お子さんの体調不良等での急なお休...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
最悪です。すぐ見極めて辞めるナースも多いです。なんちゃってナースの集まりみたいな病院でやる事なす事中途半端。マウンティン...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場環境は、師長初め、皆さん、愛情があります。つまづいてしまっても、フォローしてくれたり、後に課題提出を求められことがあ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
教育体制がしっかりしていて、専門ナースが多いです。研修も多く大変ではありますが、新人からベテランまで勉強できる体制なので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
透析室にいました。人間関係はそこそこ良かったです。時間で帰れるのでママさんナースがとても多かったですが、医師との連携があ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
有給は1年に20日あり、部署によるが1ヶ月に1日程度は消費できたが退職時に全てを使うことは出来なかった。休み希望も他の大...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
意見が合わないようであれば、まるで自分が精神的におかしくなったと思わされ、メンタルクリニックに通院させようとします。 ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
若い看護師が多く、私が配属された病棟はスタッフの平均年齢が病院内で一番低いとのことで25歳をきっていた。良く言えば、仲が...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ナースステーションが狭くぶつかる。近ずきたくない人がいても、避けられない。パソコンの台数が少なくて、情報とりたくても出来...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
オペ室勤務でした。 人間関係はとても良かったです。 しっかりした先輩と、楽しい同世代の仲間、厳しい先輩もいましたが、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年01月
わたしのまわりにはとても良い上司に先輩と同僚ばかりでした。 看護師いがいにも医師や事務の方など接する機会はありましたが...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
結婚してしばらくつづけていましたが、仕事の忙しさから両立がむずかしくやめてしまいました。私自身の問題だけであって続けられ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
毎年新人が入職しますが、中堅ナースが殆どいなくて、新人かベテランといった感じです。 緊急・予約入院も多く、日勤でも毎日...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒で入職しましたが、緊急入院も多く、様々な疾患を学べると思います。一年目は手厚くフォローしてもらえ、二年目からは驚くく...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
かなり変動が激しいと思われます。残業は繁忙期は、毎日続く恐れがありますので覚悟が必要です。業務量と職員の割合がなかなかあ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職員同士の仲は良いと思いました。ミーティングの時間は看護師も助手も率直な意見を交わし、働きやすくしようとしてました。二ヶ...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みはしっかりもらえます。年休の消化はできません。 急性期の病院のため残業は多いです。 長期の休みは夏休みのみです。...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟の師長によって雰囲気が全く変わります。年休もなかなかもらえなかったり、残業の申請もできなかったり。師長が変わる前まで...(残り 55文字)