千葉県の病院口コミ一覧(36596件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
紹介会社から、基本的にはアットホームな雰囲気の病院だから、働きやすいと聞いて入職しました。 良くも悪くもアットホームだ...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
前残業は1時間程度、人によってはギリギリに来る方もいますがPNSのため始業前にしっかりと情報を見とく必要があるかと思いま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤手当ては多い方だと思います。 どこの病院もそうかもしれないですが、夜勤しなければ給料は安すぎると思います。 残業...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
数ヶ月しか勤務しませんでしたが、試用期間が終われば残業代も申請できます。私がいた部署は、前残業、後残業共に申請できます。...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
パワハラが酷くて退職を検討してます。休みも少ない、仕事は多い、残業も多く毎日大変です。最近はベッドも定員オーバーしている...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟のモニターは古く画面がみれるのはナースステーションのみ。ほかの物品も修理しながら使っている。100年の歴史があるが建...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働いて6年経ちますが重症患者や、珍しい症例の患者はたくさん来るので日々勉強の毎日です。ベタですが、ありがとうと言ってもら...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママではありませんがお子さんが小さい方は時短をとったり育休をとりやすいようでした。全体的に年齢層は若い人が多いので独身が...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
院内にはママさんナースが多く、働いやすい環境があります。3歳になるまで時短勤務を希望できるため、時短を使っている看護師も...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
4週8休で休みが少なめです。人員は十分に揃っている印象あり、ママナースは子供の体調不良時など対応できる休みやすい環境であ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2年間働きました。まず新人から、4年目看護師までの人数は多い。 病棟により、中堅看護師がおらず、子育てや家事がしにくい...(残り 60文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料と休みが少ない。それなのに仕事量が多く退職する人が多く負担が増える。悪循環。 病棟によるが比較的に雰囲気はいい。 ...(残り 53文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業代もその日に入力する形で取れますが、師長が最終的に確認しカットしていると思います。また残業代取りすぎると師長に呼ばれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
循環器病棟でした。忙しく大変でしたがママさんナ-スも多く楽しい職場でした。忙し過ぎたせいもあるので他の人のことを色々言う...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
同じ看護師(役職なし)でも、卒業した学校でお給料に階級があり、四大卒は高給だが、3年の専門学校だと手取りは下がり、准看か...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよりますが雰囲気は比較的良いと思います。しかし、緊張感がなく、学ぶ環境ではないと実感します。プリセプター制度をと...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟の雰囲気は、良かったように感じました。リハビリの病院ということもあり、理学療法士さんや作業療法士の方も多くいて看護師...(残り 48文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
東京女子医科大学病院の3つの施設の中で一番新しい施設であり、家も一番近いので東京女子医科大学八千代医療センターに入職を希...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
スタッフの方が皆さんとても優しく、カンファレンスにも参加してくださって、知識もとても増えました。ただ、物品が不足している...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新しい病棟が立ち、緑豊かな非常に環境の良い病院です。 ホリスティック医療を目指す理事長と、急性期病棟の運用バランスは難...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
11月からICUが新設されましたが加算を取りたいがために軽症でも満床にしたり、いらないAラインが留置されてたりして入院が...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
有給の数はそこらへんの病院とあまり変わらないと思いますが、比較的しっかり有給は使わせてくれますが、なんの相談もなく有給を...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大きな病院で様々な診療科があって、教育体制も整っているので多くのことが学べます。他の病院へ移動しても自信をもって働けると...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
全体的に忙しくしていて、独身だったのもありお休みの希望は通りにくかったような気がします。有給は半分くらいは使えていたと思...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
院内で取り入れられている研修はラダー制です。 研修内容は充実しており、臨床にも活かせています。 自分の能力に応じて、...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
長年いるお局スタッフが、主任や師長より幅を利かせていて、大して勉強もせず、私たちが勉強してきたことで変えていきたいと提案...(残り 232文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
循環器を勉強したくてICUに就職しました 心臓血管外科、循環器内科の入室が多く、確かに勉強にはなりますが、根拠のない千...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく上昇志向の強いアクの強い師長ばかり。嫌われるとパワハラでうつ病になりました。良いところもたくさんありますが人間関...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
口コミのために投稿します。 研修やラダー制度があり、自分は向上心がなかったのでやる気になりませんでしたが、病棟には志の...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよりますが比較的残業は多いと思います。急性期病院なので病棟のベッドの空きがあればすぐに臨時入院が来ます。私が勤務...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
設備は整っている 新しいだけあって色々と新しいことにチャレンジしているように感じる 新人が多く入ってくるが離職率も高...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給与は残業を毎日しても手取りめちゃくちゃ低いです。福利厚生は期待しない方がいいです。コロナの影響でボーナスカットです。。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年間休日は110日あればいい方です。私はありませんでした。基本忙しいが、福利厚生は整っていません。 給与も大卒でないと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
師長の好き嫌いで給料が変動してしまいます。雰囲気いい病棟はないっていうほど聞きません。強いて言うなら外来はママさんナース...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒で入職するのは後悔すると思います。病院は綺麗ということしか良いと思いませんでした。新卒の教育はとにかく行き届いてなく...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生はよくないですが、病院は新しいので割りきって働くしかないと思います。残業は毎日で、休みは少ないですが。新人はプラ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても忙しいところでした。毎日定時には帰れず保育園のお迎えはいつも一番最後で子供がかわいそうでした。 病院は小規模で職...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
お休みは土日祝分あるので、有休を入れて月に休みが13日あるってこともあります。有休は月に1.2日勝手に使われてしまいます...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は平均的か仕事量と時間を考えればいい方だと思います。 人によりだいぶ差はあるみたいですが、気に入られるかどうかはと...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
閲覧の為に投稿します。子供の具合が悪い時などは「早く帰りな」と言ってもらえます。看護スタッフ間は、とても協力してくれる良...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
市立柏病院ですが、市立と名前がついているものの公務員ではありません。建て替えの為に、病棟稼働率上昇に取り組んでいますが、...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
パートで働いているが、時給が安いです。 看護師には駐車場を貸してくれないけど、医者には病院の立体駐車場を格安で貸してい...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
パートとして週4-5回勤務で入職しましたが、当初、社会険に入れてもらえず、試用期間かなと思い、3ヶ月後に打診も入れてもら...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナのため脳外・泌尿器・整形の混合病棟を解体して有熱者病棟に変更。そして外科・消化器内科に脳外、内科病棟に泌尿器・整形...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ナース同士の関係はよく、シフトの調整も良くしてくれるため、働きやすい面もあります。 病院の方針が曖昧で、コロコロと変わ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
あまりいいとは言えない。新人のうちはかなりキツい。長く働いているベテラン看護師が多く、人間関係が出来上がっている雰囲気で...(残り 54文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
この辺の病院としては、給料はいいです。基本給に経験加算してくれます。残業代は、だいたいつけられますが、あまり膨大になると...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
卒業生も何人か就職していたが長くは続いてなかったようです。忙しい中でも指導は良くして頂きました。役職方はやや気難しい印象...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料の割には仕事量も多く、休憩を取るのも時間通りにいかず、肉体的にもきつくなり退職することにしました。人間関係は比較的良...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業代はしっかりとでます。ただ、仕事の大変さと給料が見合うかと言われたら、なんとも言えません。昇給率は低めです。夜勤手当...(残り 54文字)