千葉県の病院口コミ一覧(36649件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希望休は受け入れてもらいやすいです。 ただ常にスタッフ不足。日勤で2時間残業が平均的。 固定チームナーシングなのです...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒でお世話になりました。新人のサポート、教育はしっかりしていましたが毎日のように課題や研修会等、業務以外に追われていま...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業も多いが残業代はほぼつきません。残業は申告制で見通しで師長にいいますが、伝えた以上に残業しても見て見ぬふりされます。...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生の時に実習でいかせていただきました。 行動計画や看護診断、清潔援助などとても詳しくおしえていただきました。 初日...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スキルアップに繋がるような取り組みは多くはありませんでした。年1回の慢性期学会の発表会くらいでしょうか。あとはたまに院内...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
勤務する病棟にもよりますが、仕事自体は特に激務というわけではありませんでした。病院が運営している定時の送迎バスで帰れなか...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事自体も人間関係も特に問題はなかったですが、若干給料が安かった点と、毎日の業務が変わり映えしなさ過ぎて退屈であった点が...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
慢性期病棟を経験したかったので、慢性期病棟があり、新人教育にもある程度時間を割いてくれる病院が良いと考え、この病院を選び...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によるとは思いますが、とても忙しい印象です。 患者数に対してスタッフの人数はとても少なく、毎日遅くまで残業は当たり...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年配の人は全く仕事しないです。休憩室でひたすら話してお菓子食べてます。誰も注意しません。若い人は動いてくれる人も多い。看...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
整形と内科に分かれていて、整形側は人間関係も良かったと思います。内科側は軽めのいじめというか陰口というか、がありました。...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんナースは外来が多く、外来は基本17時定時で上がっていた印象です。 病棟にも何人かママさんナースはいましたが、人...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナ前は合同での研修を頻繁に行なっており ためにはなっていなのではないかな?と思います。 外部の方を呼んだりして研...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
専門学校からの附属で入職するため 看護師は学校の先輩ばかりです。 二次救急でもあるため入職後から怒涛に忙しかったのを...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
行徳総合病院に実習で行きました。脳神経外科に行ったのですが、急性期ということもあり、人手不足でとても忙しそうでした。雰囲...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
自分の希望の時間帯で、時短勤務を組むことができました。残業もなく、みんなが協力してくれます。時短で帰ることに対して、嫌な...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
産科の実習でお世話になりました。ベテラン助産師さんが多く、新人さんへの教育も一から行なっているようで、忙しい中、学生にも...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
自分が配属されている部署は、3日希望が出せてほぼ通ります。それ以上希望の場合は直談判です。子どもの体調不良でのお休みには...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業が非常に多い。フリー業務のスタッフがいるが、その日の気分で仕事をしかなったり、スタッフに対する好き嫌いで手伝ってもら...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院の外見は綺麗に見えますが病棟は綺麗とは言い難いです。病棟によって綺麗さはさまざまでした。設備・物品に関してはそれなり...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時は理不尽な上司もいましたが、その人がいなくなってから働きやすくなりました。ただ、年代は若く任されることも多いので日々...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導者の皆様とても優しくこれまで行った病院の中で1番惹かれました。忙しそうですが、教育制度もしっかりしていて、同期の学生...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
優しく指導してくださる方もいれば、怖いという印象を持つ方もいました。駅前で通いやすいのもあり、小児科もあり患者さんがたく...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟勤務です。人数が少なくシフトについては希望があまり被らないようにと厳しく言われます。夏休みは病院全体で長く取れるよう...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に公務員なので年功序列です。正直なところ、あまり仕事が早くない、緊急入院もとらない、リーダーもやらない上の年齢の方...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
地方公務員の為、福利厚生、年休、給与面、すべてしっかりしています。 時間外もちゃんとつくし、退職金も出ます。 育休も...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
既卒で入職しましたが、フォローアップが中途半端であり不安な中仕事をしてました。 新卒と既卒ではフォローの入りが違くもう...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎日忙しく、残業は多いです。 基本給はそんなに良くないです。他の病院と変わらないかそれより少ないくらいかと思います。 ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
結婚のため引っ越しをして、看護師紹介から勧められてこちらで働き始めました。紹介で担当してくださった方からは残業も少ない、...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
地域の中でも大きな病院のため、仕事はそれなりに忙しいと思います。 救急であるため回転率も良く顔も知らないような患者さん...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年配の看護師が国立病院精神科から再就職してかなり居ました。仕事はいそがしありませんが色々な症状の患者に対応も難しかったで...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係と雰囲気だけはいい病院だと思います。医者とナースも仲が良く嫌な先生とかもいませんでした。先輩後輩も仲良くやってま...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前こちらの病院で実習を受け入れて下さりました。 院内は清潔感があり、広々としています。 スタッフの人間関係などは、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは働きやすいと思います。子供の熱などでよく休む方は何人かいらっしゃいました。休んでもそんなに悪く言う人はいない...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
今年の1〜4月にかけて沢山の良い看護師が辞めたそうで、ある1つの病棟では一気に10人近く辞めたそうです。退職理由は皆それ...(残り 284文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職前は具合の悪い人はすぐに紹介先に転院するからと聞いてましたが、医師の判断も遅く、中々転院にならず、開院してから1年間...(残り 148文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育はラダー制度です。教育委員が、企画、運営して、さらに自部署の一年生の教育管理も教育委員が、やる形で教育委員の負担が、...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は、新人18万。昇給は、年間4000円 夜勤手当は、1万。相場より低いです。近隣は2万の病院もあります。 ボー...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
初めての小児での実習でとても緊張していたのですが、あまり指導者さんはよろしくなかったです。 明らかに着いてきて欲しくな...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私はママさんナースではなかったのですが、周囲の小さなお子さんがいるママナース達は中々大変そうでした。一人一人の業務量が多...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医者やソーシャルワーカー、リハビリなど良い方が多いですが、看護師の上層部やたまにものすごく嫌な方がおり、それが原因で若手...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
時間外の研修があり、それを受けさせないと評価に関わるのか師長から業務が終わってないのに受けさせられた。研修終わってから残...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
一般病棟は3棟に分かれてますが、1番古い棟でも各部屋に手袋、ポリ袋、ゴミ箱が常備されていて物品使用制限はありません。ない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1000床ほどの大きな三次救急病院で救急は断らないため忙しいです。しかし学べる機会は多くあり、新人教育は割とできている方...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
委員会や附属看護学校の臨床担当、医師や看護師からの勉強会があります。勉強会は業務外ですが、委員会に関しては日勤として扱っ...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
附属の看護学校からの入職なので、実習ではよく見てましたが、若い看護師が多いからこそ言葉遣いなど気になる点はあります。1年...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料がかなり低く、住宅手当や夜勤手当も低いので稼ぐのは難しいです。また地域性もあるのですがどこへ行っても職場の人がいるた...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給与についてですが基本給は23万円です。この中に資格手当ても含まれています。私の働いていた病棟は残業が当たり前でしたが申...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中間層が少なく、上と下が多かったです。残業も多く大変でした。その分の残業代はきちんととれるのでよかったと思います。どうし...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ユニット勤務でした。休みは取りやすかったと思います。ママさんや中堅ナースが多く協力して定時に帰るようにしていました。とて...(残り 53文字)