千葉県の病院口コミ一覧(35796件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
現在は他の病院にいますが、県立の病院で建て替えもあったため、すべての輸液にポンプを使えるほど設備は整っていました。カルテ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今はどうかわかりませんが、その当時は前残業があり、情報収集から始まり薬出したり、便が出てないと浣腸をしたりと結構早く来て...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
開院してからまだ数年となりますが、設備や物品は新しく使い勝手が良い物あれば良く無い物と様々です。病院としての導線もいまい...(残り 29文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生実習は指導できる方が居ないと言う事で受け入れ中止になっています。理不尽な高齢者看護師が多いです。新人に年齢を聞くのに...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナ手当もなく自分がコロナに罹っても有給を勝手に使わされる。まず人手不足な上に、離職率も高く3年過ぎたら辞める人が多い...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
紹介会社経由で面接に行きました。面接してくれた看護部長さんは上品でとてもいい方で内定いただいたのですが、後日その看護部長...(残り 152文字)
医療法人社団 寿光会 岬病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく人間関係が悪いです。 看護学生などの入職者がいても意地悪な看護師が沢山いてすぐに辞めてしまいます。 残っ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の働いていた病棟ではシフトの融通はきいてくれました。子供の急病や自身の体調不良などでの当日欠勤や遅延や渋滞の遅刻も寛大...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
オンデマンドなどを使い、研修は基本的にウェブでやっています。ラダー研修もありますが、認定やちゃんとした教育を受けていない...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
メンター制度です。人の入れ替わりが多く入職してまもなく指導者になるなどで、自分もわからないことがありながら教えるとゆう状...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業が多く人手が少ない為、時短の看護師も中々帰れず残業している部署もありました。ですが、時短のママさんが時間で帰れるよう...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給与はめちゃくちゃ低いです。どんなに夜勤入っても手取り20万がいいところです。田舎の病院なので仕方がないと割りきらないと...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
手術室のため残業は多くないですが、病棟に行っている人は残業が多くて残業手当が出ないと言っています。 手術室は休暇がとり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
慢性期病棟だったため雰囲気もピリついておらず、人間関係に疲れた方は良いかと思います。また、介護度はその病棟によって変わる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はアットホームでとても良いと感じました。若い方から定年に近い方まで、年齢層に幅はありますが、若い方も多く、とても...(残り 196文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
電子カルテが古いので、紙カルテ、カーデックスを使用しています。ほぼ紙運用がメインでDX化はかなり遅れていると思います。輸...(残り 296文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は良い方だと思います。住宅手当も申請すれば支給されました。確か2万円でした。人間ドックで有名な病院なだけあって、...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
現場はとても忙しく、サービス残業も多いです。看護部の意見が経営に大きな影響を及ぼしています。看護部のタイムカード導入も導...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕方ないですが、家族で発熱したスタッフがいると、特に独身者は直前でも休みもシフト変更させられます。動かせない予定があり丁...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
先生やスタッフ、他の職員も人数が多くないので知り合いになれます。病棟によって忙しさは違いますが、協力して仕事を早く終わら...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
インターンに参加させていただきましたが、アットホームな雰囲気で働きやすい環境であると感じました。 先輩たちからのサポー...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院が移転したばかりの頃だったので、とても綺麗で廊下も広く、スペースがたくさんありました。医療機器も新しく物品も不足なか...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にいた看護師が全員自己紹介してくれる時間を作るなど、今までお伺いした病院の中で一番歓迎されました。精神科に力を入れて...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によっては人間関係が最悪という話をよく聞きます。上の立場の人たちが無視や人によって態度を変えるなどの対応をしているの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は良好な方だと思います。管理職の方々も優しい人が多く相談しやすい印象です。給料は夜勤手当が高いので、夜勤の回数が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人研修はありますが、内容が微妙だったり、もうとっくに病棟で実践していることに時間を割いたりと、微妙です。研修より、ベテ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署により異なると思いますが、若いスタッフが多く、人間関係は良好だと思います。スタッフ間で仲が良く、お互い助け合う意識が...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によって雰囲気が全く違います。私が勤めていたところは皆さん優しい方ばかりでした。 大きい病院のため物品も充実してい...(残り 122文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
一年生の初めての実習で緊張していましたが、指導者の看護師の方が優しく教えてくださったので、安心して学ぶことができました。...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
管理職の方が自分を守るのに必死で、 何か起こると全て責任を問われます。 退職順番待ちの状態で、看護師の入れ替わりが激...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人手が足りない。大学病院のため奨学金などで新卒がたくさん入るから下の子達が多い。先輩になればなるほど大変になると思う。指...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
精神看護が学びたいと思いましたが、そんな環境どこの病棟にもありませんでした。人手不足の為誰でも採用してるからか職員の質が...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事のやりがいは無いですが、お局スタッフのスルーの仕方というスキルが習得できます。そのスキルは他所では通用しないのでご注...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は8-10日。極度の人手不足です。日勤は20、21時終業となることもしばしば。疲弊し辞めていく人が多すぎます。有給は...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は手取り24〜27万と一般的な総合病院相応なのかなと思います。もちろん夜勤ありで。ボーナスがとても低く貰えても10万...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の入職していた頃は、残業当たり前。 朝も情報を取るために早くきて、チーム全体の仕事が終わるまで残業するので12時間病...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
療養は看護師と補助の夜勤なので責任が重くのしかかります。 教育などの制度がないので学ぶということはなくとにかく業務をこ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは多い方だと思います。年間で120日程ありますし、部署によりますが休み希望はほぼ通ります。急な休みにも嫌な顔する方は...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前はゆったりとしていて患者さんとの時間も比較的とりやすかったが、今はとりにくいほど忙しい。夜勤をやる人が少なく、月の夜...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によりますが、私の病棟はお局の様な方もおらず、なんでも相談しやすい雰囲気で仕事はしやすいです。ただ、給料はとても安...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ほぼ附属の専門・大学が奨学金のため新人として入ってくるので、外部からの学生はほぼいません。地域性もあり、学生や地元で仲が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によると思うが、体育会系かつお局的な人が部署内に数人いる。既卒採用していないため新人で補充されていて途中でメンタルで...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
全てのものが古いです。病室のカーテンがビリビリに破けていても、何か月も放置されて交換もされませんでした。 これを見た管...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは比較的取りやすいです。希望が通れば長期休暇も可能で、一年中使える夏休と言うものが3日間あります。残業は、所属の部署...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
全てが古く昭和。考え方も古い。何でかは、おそらく年配の看護師が多く、高齢者はコンピュータを使えないからですよね。スマホを...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
退職して良かったです。もっと早く退職すれば良かったです。嫌味な高齢の看護師が多く毎日辛かったです。若い子は入職してもすぐ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働いた分はきちんと残業代としてもらえます。正看護師が少なかったような気がします。休みも申請すればそれなりに休ませてもらえ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟内の人間関係は良好な方でしたが病棟間はそこまでかな。でもあまり関わりが密ではないのでストレスな感じでもないです。 ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
プライマリー制度が充実していたと思います。ただ、病棟によっては日勤で2人で受け持ち患者を担当するというのが始まり、1対1...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給与は高い方だと思います。残業もしっかり貰えるため、満足していました。コロナ病棟は手当もあるそうです。夜勤も1.5万と高...(残り 70文字)