医療法人社団 誠仁会 みはま病院
医療法人社団 誠仁会 みはま病院の基本情報
所在地 | 〒261-0013 千葉県千葉市美浜区打瀬1-1-5 |
---|---|
最寄駅 | JR京葉線 海浜幕張 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 泌尿器科 内科 |
みはま病院の看護師口コミ 62件中 1~50件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
食堂が安くて栄養満点で良かった。受診したときも職員待遇みたいなのがあり、結構職員の方は利用していていいと話していた。私は...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
パート看護師ですが、毎日毎日毎日短縮休憩、残業です。こんな多忙の中でなんとか子育て・家事と仕事を両立しています。毎日疲弊...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
泌尿器科と透析メインの病院。 透析室は日曜休みで他1日休み。単位制で休み希望は出せ、比較的通るが、人手不足もあり休みの...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人によって態度が違う人や不平・不満・陰口を言う人もちらほら…。スタッフ人数がギリギリで忙しい中皆余裕がないためゆっくり相...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
透析室が3つに別れているため他の透析室の人間関係は分かりませんが、私が配属された透析室の人間関係はあまり良くなかったと思...(残り 212文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
透析経験者は、一般的な透析施設でのイメージで入職するとビックリするかもしれません。まず治療前にバイタル測りません。穿刺→...(残り 451文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
慢性的に看護師不足です。特に透析病院なのに透析室のスタッフ(看護師、CE)がものすごい勢いで離職していきます。勤続年数も...(残り 400文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
本院の病棟になります。 良くも悪くも和気藹々とした雰囲気です。 時短勤務の方も多い傾向にあります。 基本、中途採用...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
夜勤手当は2万円です。 夜勤、受け持ちは3人から10人と幅が大きいです。 一見、良さそうに見えますが病棟看護師が夜間...(残り 150文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業ほぼなしを謳っていたが、早出業務が時間内に終わらないため、前残業をサービス残業していた。また、勤務終了後も学会発表の...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
単位制という制度を用いているため、5時間15分の勤務を何回も組まれると週あたりの休日が1日になってしまうことがある。また...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業時間の少なさや有給休暇取得の面で入社しましたが、学会発表を半強制され、その準備時間は自己研鑽扱いで残業代なし。有給休...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場のスタッフは皆さんとても良い方なのですが。何せ人員が足りないこともあり、常に気が立っているイメージがあります。入職ス...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
研修期間が設けられており今一度透析について学習し直して勤務できると思い入職しました。入職後のギャップは社食が楽しみなこと...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業時間は累計時間は少ないですが看護以外のその他業務が多く残らないといけないことは多いです透析病院ということで新卒は中々...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
子育て中のパートさんが多いですが、常勤・非常勤の仕事は区別しない方針とのことでパートさんの仕事量が多く当然、残業も多いで...(残り 137文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
建物は新しく綺麗です。清掃も行き届いています。また、全体的に物品なども整えられていました。1番上の階には大きな食堂があり...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
最初に8週間の研修があります。 その後は透析室であらゆる時間帯の業務をこなしていくという仕組みになっています。 入職...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
2011年に開院したようで明るくきれいな施設です。泌尿器科・透析専門の病院で、総合病院に比べると小規模のため売店やATM...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みが少ない為、疲れがとれなくてイライラしている人が多いので、職場の雰囲気が悪い。 仕事量が増えて、家庭が疎かになって...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
尿管結石で1泊2日程度の入院がほとんどです。患者の入れ替わりが激しく毎日のやることもルーティン化してくるため、やりがいは...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職者全員に2週間程度の集合研修があります。透析看護という特殊な分野のため、勉強する時間をもらえることはありがたかったで...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
透析看護が初めての人でも2ヶ月間の教育があるので安心して入職出来ると思います。透析看護についてはかなり学べる病院です。学...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
透析室勤務では割と高給取りらしいですが、病棟勤務の基本給はそこそこ安いと思います。夜勤手当てが2万と高めなので夜勤をたく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本的な人間関係は良好です。サバサバ、テキパキしている方が多い印象なので、まったりしている性格だとなかなか馴染みにくいか...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
他の医療機関で、様々な経験、実績を積んだ看護師の入職もありますが皆、早期退職してしまいます。経験値が高く看護実践能力に優...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
患者さんをとても大切にする病院です。維持透析患者数も県下一であり、手術、検査件数も多く、病院経営自体は潤っているはずです...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設全体はとても綺麗な状態です。備品なども比較的新しいものが用意してあります。入職してからしばらく経って、経費削減のため...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
住宅手当などの福利厚生は比較的良いのではないかと思います。健康診断の割引や、ディズニー入園券の割引を積極的に利用されてい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スタッフ間の仲も比較的良く、上司にもかなり恵まれてはいたのですが、透析という特殊な場面における穿刺業務に最後まで慣れるこ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修は院内で、業務時間内にしっかりと行われており、安心して業務にあたることができました。また、わからないことがあれば上司...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースが比較的多く働かれていました。もちろんお子さんのいない方もいらっしゃいますが、皆さんそれぞれが助け合って仕...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても働きやすく、ママさんナースもたくさんいます。人間関係も良好です。シフトは、行事があれば優先的に休ませてもらえるので...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとても良かったです。個性的な人もいましたがそれはどの職場でも同じかなというような。特に師長がとても仕事ができる...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は一般的な病院に比べると安いです。ただ、透析手当や夜勤手当、超過勤務手当があるので総額でみると低いとは感じないかも...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修制度がしっかりされている紹介があったので入職を決めました。 医師や薬剤師、栄養士等の他職種からの講義はもちろん研修...(残り 277文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
透析室は残業はほぼありません。ママさん看護師さんが多く、休み希望は比較的通りやすいです。シフトが複雑なので、うまくシフト...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事内容としてやりがいを求める職場ではなかったですが、福利厚生がしっかりしているので働きやすかったです。 子育てしなが...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
透析看護に興味があったので選んだ。千葉県では症例が多いよう。小さな病院なのに研修制度が整っているため、就職決めました。 ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースが多いので、大学病院に比べるとワークライフ抜群です。残業も日付を超える事なんてないし、勉強会も勤務中にある...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
子持ちへの配慮は手厚く、保育園補助などは他に比べると優遇されていた。院内独自の運動会や、イベントも多数用意されていて、福...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お給料は夜勤をやらないと日勤のみのでは低いです。ボーナスにもランクがあり夜勤をやる人とやらない人ではかなりの差がありまし...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は安いです。透析ならば手当で給料が上がります。ただ日勤常勤だと仕事の割には手取りが低く感じると思います。マンパワー...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人手は少ないですが、休日はしっかりもらえますし有給も消化してくれます。 役職者でなければ、そこまで残業はありません。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
透析と泌尿器の専門病院ですが、透析が必要な患者という特殊な環境だからなのか全身色々な疾患の方が入院している。透析患者の入...(残り 288文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
透析病院ですが、一般病棟もあります。 透析室は1ヶ月38~40単位で働いており、1単位4.75時間、通し(2単位)だと...(残り 411文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人工透析室では、単位制という働き方のため、1ヶ月で40単位をこなすシフトなため、カレンダーの日付により休日は変わってきま...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
常勤だと保育料の補助がありますが、最近入職した方は4万円から3万円に減額されました。時短勤務や日勤常勤だと賞与がかなり低...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
透析室勤務の場合、1人で14人程度の患者様を担当します。バイタルチェックや薬の処方希望の有無、フットチェック、月間(温度...(残り 308文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
就学前の子供がいる看護師にとっては、保育園補助が充実していて、かなり優遇されていました。でも、研究発表に力を入れていて、...(残り 70文字)