社会医療法人社団 千葉県勤労者医療協会 船橋二和病院
社会医療法人社団 千葉県勤労者医療協会 船橋二和病院の基本情報
所在地 | 〒274-0805 千葉県船橋市二和東5-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 新京成電鉄新京成線 二和向台 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
船橋二和病院の看護師口コミ 237件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給は他とそこまで変わらないと思います。年齢給なので、経験関係なく年齢によってあがります。残業代も1分単位で申請できる...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
経営が上手くいっておらず、診療科に関係なくとにかく病床数を埋めている状況。就業規則改定や勤務体制の変更などが予定されてい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟によるとは思いますが、私の働いていた病棟は比較的人間関係が良く、わからないことも聞きやすい環境でした。医師も高圧的な...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業は少なめです。病棟によると思いますが、私は急性期病棟ではなかったので、残業しても1時間程度で業務を終えて帰ることがで...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
三交代のため休みが取りづらい。 建物が古く、トイレのドアが閉まりにくかったり天井から雨漏りもあり。 休みが少ない。残...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
月給はさほど他の病院と変わらないと思いますが、経営がかなりうまくいっておらず賞与が年2ヶ月切っている状況です。冬の賞与は...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
たまに病院見学と言う形で看護師を目指している学生さんが来ます。2時間程度ですがスタッフについて仕事を見てもらいます。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
内科病棟では回復期や退院先が決まらない認知症高齢者の滞在期間が長く、転倒対策や生活ケアが療養病棟と同じくらい普段がありま...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病院経営が上手くいっておらず、とにかく病床を埋めることだけに力を入れている状況。人手不足はどの部署も同じだからと言うばか...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
辞める方も多く、毎日人手不足です。急性期の夜勤は休憩も取れずです。休みも少ないので予定が入れにくいです。物品なども古いも...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
急性期で働いています。HCUが近くにあるというのもあり、呼吸器なども見れるのでスキルアップできると思います。また心カテも...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
看護助手から看護師になりそのまま入職したかんじです。そこまでギャップはなかったですが、派遣や応援ナースが多いです。なので...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年08月
既卒で入ったので、特にギャップはなかったですね。私が入った場所は忙しかった場所ですが、スタッフさん優しかったです。それが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
1年目は集合研修が多く開催されているが、それ以降は院内研修はほぼ無いに等しい。管理職側の問題もありそうだが、向上心がない...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年06月
就職時期はずらしてます。 入職した理由はこちらの産婦人科でお世話になった際看護師さんたちの対応がよかったです。 実際...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年06月
休日に関しては月に一回生理休暇があります。休暇は多くもなく少なくもなく他の病院と同じような感じです。 残業も病棟にやっ...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
基本的には優しい人ばかりでした。ただ何十年もここにいる方達もいて、その方達のローカルルールが謎でした。あまり勉強意欲もな...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年06月
ママさんナースは、それなりにいました。働きやすいかと言えば、働きやすいかも知れません。みなさん、なるべく定時に帰ろうと業...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
学生の時実習でお世話になりました。現在はわかりませんが病棟全体的に古い作りです。 シャワー室もボロボロになっていた記憶...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年06月
看護学生実習先でお世話になりました。 小児科で実習させていただき指導者が厳しく理不尽なことで怒られたことがあります。学...(残り 34文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
親切な看護師さんもいますが意地悪そうな看護師さんもいます。 人手不足なところが目に見えて感じられます。 患者さんもケ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とても古い病院です。 看護師は良い人もいれば厳しい人もいます。 医師は患者さんに寄り添っていて親切な医師が多いように...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
3交替なので、休みの入とかもあり丸々1日休みが少ないです。5日の希望休も出せますし、有休は消化しやすい方だと思います。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とてもいいところは前残業がほぼないことです。一部の人は早く来ていることもありましたが、患者の疾患や治療方針、水分制限など...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
応援看護師でした。 職場の雰囲気としては割といいです。特別この人が怖い、理不尽とかそのような印象は受けませんでした。確...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
1階に検査部門と病棟、2階に透析室と病棟、3,4階は病棟だったと思います。 検査室等は大体一箇所にまとまっており、出棟...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟によりますが、急性期は派遣が多く常勤はきつい人が残ってます。ICTが強い病院で、研修は多く勉強にはなりますが肝心の現...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
施設は古く立て替えについてはいつになっても話は進まない感じです。給料も残業代で稼いでという感じです。急性期ですが、人材不...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママナースは自分の好きな時間で働けるようでパートの方が多かったです。正社員の方も、子供の朝の送りがあるから深夜はやらない...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係が良い病棟が比較的多いですが、悪い病棟もありました。離職率が低いと伺いましたが、その分、お局様も多くいます。お局...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしております。看護体験やさなどに参加させていただきましたが、学生に優しく丁寧に教えてくださりバタバタ感もありま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟により雰囲気が変わるようですが、私が配属した病棟は、アットホームですが仲はごちゃごちゃでした。 優しい方も多い一方...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
退職検討中です。既卒で入職しましたが、ここのローカルルールが受け入れられません。 見切りが早い方は早く、長くいるからは...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業代で稼いでいたようなものです。ボーナスは他院に比べて少なく夜勤手当も3交替なので1回分はかなり少ないです。基本給も少...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
3年目までは定期的に研修があり同期と集まれる機会がありました。 その後も中堅研修やリーダー研修があります。看護研究も病...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院自体は、かなり古くて、建て替えの話しもでていますが、具体的にはいつ建て替えするとかは全くわかりません。使っている器械...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤だけで働いてました。人間関係はどこにいっても、一部クセある人はいますが、割と理解ある人が多かったです。配置される場所...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
生理休暇、借り上げの寮が借りられたり、交通費、家賃補助、医療費免除(家族の分も)、レジャー施設の割引、等、割と福利厚生は...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
外来は人間関係が物凄く良かった。皆さん親切で、昔からのスタッフも偉そうに指導してくる人はほとんどいなかった。助手さんも優...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
優しい方もいましたが、聞いても答えてくれなかったり、無視したりする人もいました。 また、学生に対して、いじめのような感...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいた病棟は外科なのに内科もたまに来るというなんでもありの病棟でした。オペもあり準夜勤はバタバタしてるうちに申し送りの...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
上手くやればそれなりの環境です。 可もなく不可もなく。 嫌われないようにやるのがいちばんです。 施設は古く、綺麗で...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
急性期の病棟ですが、とにかく人手が足りなくて忙しかったです。 残業代は1分単位でしっかりと出していただけますが、パート...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体は古く、使用している機器も古いものが多かった。 今はわからないですが、建物の建て替え工事の話が当時何度も出てい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
先輩や職員の方々は優しく指導してくださり、大変働きやすい環境だった。患者様の為に何ができるかを考え、本当にいい職場だった...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は比較的良いと思います。残業はありますが、みんなで協力してなるべく早く帰ろう!という気持ちでやってました。若いス...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
今回ポイントのために投稿しております。院内の託児所もあり、病児保育にも対応しておりますのでママナースには働きやすい状況で...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
全体的に古いです。病院に余裕がないのか型落ちの機会を安くなってから購入することが多いです。院内で見れば目新しいものでも中...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職員の人間関係は良かったです。 スタッフ間の人間関係は悪くなさそうだが離職率は高そうです。 ベテランの方が色々と教え...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
希望休は5日申請できます。私がいた病棟では必ずその希望が通っていました。シフトが出来上がると確認するように言われるので、...(残り 86文字)