学校法人 国際医療福祉大学 国際医療福祉大学市川病院
学校法人 国際医療福祉大学 国際医療福祉大学市川病院の基本情報
所在地 | 〒272-0827 千葉県市川市国府台6-1-14 |
---|---|
最寄駅 | 北総鉄道北総線 矢切 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 脳神経外科 |
国際医療福祉大学市川病院の看護師口コミ 328件中 251~300件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は建て替えをしたのでとても綺麗で広々としていました。病棟で勤務していましたが、検温にまわる時など忘れ物のないように準...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダーの研修は教育委員会の方が試行錯誤して開いてくれていますが、あまり意味のある研修とは思えません。それに事前課題や事後...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟ごとに違うと思いますが、希望休は月に二回出せます。相談すれば明けの三連休くらいならとれます。冠婚葬祭や地方から来てる...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はいいと思います。大学付属のため新卒採用が多く中途採用が少ない印象です。全体のスタッフも多くないので他職種とも仲...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内保育園があるのと、時短勤務が可能なようです。病棟よりも外来や予防医学センターで働いている人が多い印象です。ある程度お...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は周辺の民間国公立の病院よりも低いです。残業を申告できる病棟とそうでない病棟があります。残業の申請は勤務終了時間に残...(残り 334文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的に病棟の人間関係は良好です。個人的な悩みも先輩にのっていただいたり、プライベートでも一緒に遊びに行ったりとメンタル...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修は毎月、色んな内容の研修があり、教育委員会の方がとても力を入れてました。新人入職者も、中途職者もラダーに合わせて研修...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生に関してはほぼないに等しいです、事務の対応もあまり良くなく、事務の人もわかってないようなことがたくさんあります。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は他の病院と比べても平均的であると思うが夜勤手当が少ないため、総合的には少ないと思う。また、急性期病棟では残業が1...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職を検討しております。 ハッキリ言って医療の質は低いです。 物品が不足しており、抑制帯が足りないからと包帯で抑...(残り 192文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
務めている病院に受診して後日申請すれば受診にかかった費用が戻ってきます。福利厚生の恩恵を実感出来るのはそれぐらいです。 ...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
放射線治療を行う設備がないため、がん看護を深く学ぼうとするなら他を選んだ方がいいかもしれん。ただ、ターミナルはあるので、...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業の有無程度は病棟によります。一般病棟は多い傾向です。残業をつけれるかは、師長次第です。スタッフ同士で協力し合って、残...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事を早く終えられるように、協力し合っており、いじめのような余計なことはしない雰囲気です。ただ、残業して当たり前のような...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって差があり、急性期病棟は残業が多い傾向のようです。 スタッフ増員が進められており、症例のバリエーションも...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によりますが、とても忙しい病棟はどんどん人が減っていっていました。新人は3年目を過ぎたら退職を考えるようになっていま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によると思いますが、休日希望はほぼ通っていました。夜勤希望もできました。休みは多いと思います。残業のある病棟とない病...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はとてもいいです。どこの病棟でもいじめはありませんでした。注意や厳しい言い方はありましたが、管理職がフォローして...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
院内に託児所がありました。お子さんを預けてから来ているママさんナースがたくさんいました。借り上げの寮もたくさんあり、管理...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院に変わったこともあり、本格的に業務改善、看護の質を上げてようとしているところです。 業務改善やマニュアル作...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
物品については良くいえば大切に使っている、悪く言えば古いものを使い続けています。使用した医療機器は点検や必要に応じて修理...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一般的な病院よりもやや休みは少なく、有給はほとんど使えません。残業もサービス残業が多く、申請してももらえないのが現状でし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係はいいと思います、とてもアットホームな雰囲気です。先輩方も優しいですし、プリセプター制度があり、何か不安なことも...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内には託児所があるため、子どもがいても安心して預けることができます。 また、急に子どもの体調が悪くなっても、早退や欠...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人は毎月のように研修があります。3年目まではラダーを取るため、研修がありますが、あまり意味の無い研修ばかりです。病棟で...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
助手の人数が少なく、看護師は看護業務のみでは助手業務もやらなくてはいけなくて手一杯です。人数が足りないため、配膳下膳にお...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
パートで働いている人も何人かおり、融通はいいと思います。託児所もあるため、心強いです。ただ病棟によっては若い人が多いため...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
サービス残業が多いですが、去年あたりから退職者が続出しているため部長も改めようとしてくれている動きがあります。しかし、病...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月収はほぼ平均的な金額をもらえていると思いますが、ボーナスが驚くほど安く不満の声が多いです。時間外手当もきっちりもらえず...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
古い点滴棒や血圧計など師長にその都度依頼すれば購入を検討してもらえます。病棟によるとは思いますが、血圧計が水銀計で使用し...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学の関連病院であったため入職しました。大学からの友達や知り合いも入職したこともあり、同期とは協力し合いながら励まし合い...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は悪くは無いと思いますが、ずっと前から病棟にいる先輩の権力が強く、雰囲気は良くないです。それぞれ思うことはあって...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業代がまったくでません。出たとしても、本当に残ってる分はまったくでません。サマリーに計画修正など業務以外でもやることが...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
特別休暇(結婚休暇、育児休暇、出産休暇など)はしっかりともらえるかと思います。夏休み、冬休みは3日間しかないです。新年会...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内保育園を完備していてママナースも働きやすい環境です。子どもがいても続けられる職場の雰囲気があり、人間関係も良好です。...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
月々の給料はそんなに悪くは無いですが、夜勤手当も1回1万で普通かと思いますが、割にあってません。基本的には二人夜勤で30...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
以前より残業手当はでるようになりましたが、実際に残って仕事をしている時間分は貰えず、取りづらい雰囲気があります。(残務は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
師長にはなかなか退職を受け入れてもらえず苦労しました。体調不良でも出勤を命じられ薬を飲みながら勤務をしていたり、患者を殺...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現役で働いています。休暇はちゃんといただいてます。が、たまに院外研修で休日1日潰れることもあります笑 残業に関...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係はいいと思います。先輩も優しく教えてくださいます。忙しさによって残業がありますが、時間外としてつけてくれないこと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望は病棟にもよりますが比較的希望は通りやすいと思います。しかし、夏期休暇を利用してもなかなか長期休暇が取りにくいと...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟は3つしかなく、どれも混合病棟です。 新人看護師をよく見ますが夜遅くまで残っている様子です。 どの新人さんも...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人の頃は1ヶ月に1回程度の院内研修がありました。院内研修は充実しています。また、外部の研修にも積極的に参加させてもらっ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
研修に関しては、ラダーを取得できます。他にも、院内研修が豊富で、全職種が参加の研修も多々あります。院外研修に関しては、積...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期・回復期・慢性期の療養環境が整っており、個々に合わせた看護の提供を行っています。幅広い分野が学べます。「患者様に寄...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒の方が多く、ベテランが少ないですね。ベテランの人は早く昇進できるかもしれないと思います。〔病院で特色があると思うので...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人手不足で外来、他病棟にお手伝いにいかされます。しかし研修は行かせてくれる印象です。病棟によって忙しさは異なりますが、定...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多いです。断れない雰囲気があるため、先輩より早く帰ると注意されます。 また、どうしても休みたい日があったため前も...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
患者数の増減の差が激しいです。少ないときは17時で帰れますが多いときは2時間残業など多々あります。残業分その時の忙しさで...(残り 50文字)