青森県の病院口コミ一覧(3865件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制に関して書かせていただきます。新卒者の方への研修は周囲の病院と比較すると、とても丁寧なように感じます。基礎的な...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
市民病院なので、休日の病院と比べて(前の病院が全く休みが取れなくて21日暗黙の連勤みたいなところだったので、前の病院と比...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気は、忙しい?せいかピリピリしていました。また、カンファレンスの時には、学生に対して吊るし上げのような言い方を...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
短い期間でしたが、病棟の雰囲気がとてもよく、皆さん生き生きと働いていたのが印象的でした。他の病棟で実習をしていた友人も同...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神科だからなのかわかりませんが、看護師のスタッフの皆さんは優しかったです。また男性スタッフも多く、職場の雰囲気はギクシ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
4年つとめて退職しましたが、退職金の安さに驚きました。給与もほか病院よりも少なかったし、ボーナスも少なかったのでお金はた...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人教育は充実。しかし、経験者の異動時はいくらブランクがあっても指導、教育は無く有無を言わさず働かされる。 プライベー...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の呼吸、循環器科と外科。慢性期のリハビリ病棟で業務の強度にかなり差があります。 慢性期病棟は緊張感もなく真面目な...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業が多く大変でした。救急外来もあり、地元の数少ない病院、そこしかないという状況だったため、何でもありでもあり、気を使う...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係においても、何においても素晴らしい病院でした。わからない事があると、優しく教えて下さりました。私用を、優先してく...(残り 61文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
沢山辞めていく人がいます。給料安くて残業時間は多いです。 どんどん人が辞めて行くので残っているスタッフの負担が増えて、...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟にもよりますが実習環境はとても良い印象を受けました。優しく根拠を持って指導してくださったのでとても身になったと感じま...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今はどうか分かりませんが、急性期で働いていました。とても業務は忙しく大変でしたがやりがいもありとてもいい職場だったと感じ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日なのに出勤して、私服でケースをまとめている新人さんをどの病棟でも発見しました。 ここに就職するのは辞めようと思いま...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
以前、キャリアアップのために転職を考えていると相談したら、まったく意図していない病棟へ異動となりました。幸いスタッフの皆...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
非常勤だったので、手取り8万/月くらいでした。 病院の給料だけで生活するのは難しいです。 非常勤でも仕事内容は正職員...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的に、育児休暇は申請すれば通ります。 同じ部署内でたまたま妊娠の時期が重なったことがありましたが、師長は人が足りな...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とある実習でお世話になりました。挨拶をしても1人しか聞いてくださいません。雰囲気が悪く人間関係のギスギスが伝わってきまし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院なので、病棟によって雰囲気も違います。優しくしっかり指導してくださる方もいれば、威圧的にきつい言い方をする方もい...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とある病棟では、学生用の電子カルテはありましたが、研修医の方もたくさんおり、数台を学生みんなで使用するので、使用したい時...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
やはり大学病院なので大変忙しく、休みが取りにくいです。有給を希望してもなかなか難しく、大変困ります。どこの病棟も忙しくや...(残り 83文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
形だけのプリセプター制度でした。同じ勤務日でも、プリセプターさんは多忙なリーダー業務のため、別の方につきます。そのため、...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がいた病棟は入退院が多く、緊急入院も多い病棟です。業務量は多いと思いますが、その分スキルアップは測れるかと思います。ス...(残り 81文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟では救急車がきたら対応するために病棟を離れ、外来に行かなければなりません。救急医療も学べてよかったです!なので...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は、一応夏季休暇10日間とれると説明がありましたが、公休含めて10日間でした。 また、体調不良などによる欠勤は無理...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が異なりますが、少なくとも私はナース間の雰囲気は良いとはいえないと感じました。学生に対する指導は、しっ...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は病棟によるところもありますが、自分がいたとこはとても良かったです。 みんな優しい方ばかりでした。学生も実習...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当院には小児科もあり、病児保育所もあるため子どもを預かることもできます。また、育休や産休も一年目から使うことができます。...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
婦人科の病棟はとても綺麗で看護師も優しい方々が多くまた、丁寧に優しく教えてくれる方がいて雰囲気がいい印象がありました。年...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給は希望してもほとんど通りません。土日休みは月に1回あります。県内の研修には自己啓発だと言われ、自分の休みで行く必要が...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在働いている師長があまりにも嫌すぎて、我慢の限界でした。希望休を出しても通らないことが殆んど。通っても前日が準夜だった...(残り 184文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育児休暇を1年取得し復帰しました。病棟は残業が多いと聞いていたので、復帰前の面談で時短を希望したところ希望理由を細かく聞...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私のいた病棟はとても忙しく、若いうちはすごく勉強になるし良いけど、年をとってきたらきついかな、先輩たち、特に家庭を持って...(残り 243文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪です。辞めましたが2度と足を踏み入れたくはありません。御局さまというか、ボスがいて働きづらいし、医者も偉そうだし看護...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育がしっかりしていて、新人さんにはオススメです。 今のところ人間関係には問題ありません。 忙しい職場ですので要領よ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給はまったく使いきれません。休み希望しても、夜勤入りや夜勤明けを平気でつけられます。子どもの行事に参加するのに、夜勤明...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒採用で働いていました。研修が充実しているという事でしたが、いざ、研修を受けてみると技術などの研修はそれほど丁寧ではあ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳外病棟は患者さんの出入りが激しかったため、非常に忙しそうにされていました。そのせいかもしれませんが、スタッフはあまり実...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生として実習させて頂きました。病棟の廊下が広くて光が入りやすい構造であり、開放感があります。病院内には温泉施設もあ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い価値観の人が多い。改善しようともしない。パワハラひどく、教育の名を借りて人格を否定するような言動のスタッフが多々いる...(残り 335文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師同士のいじめがひどいです。特に医師と交際しているとか結婚予定の看護師は職場に知れたら翌日からいじめの対象になります...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフは基本みんな優しくて、とても仕事がしやすかったです。精神科なので気持ちに余裕がなくなったときは周りのスタッフがフ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は悪いです。お局さん方のグループができていて、その中でも悪口陰口言っています。新人に対して挨拶もしません。無視で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員の皆さんは仲よさそうに仕事していて、新人さんもいましたが雰囲気は良いなと思いました。実習生として行ったので、厳しい指...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の仕事のやりがいや喜びは、患者さんの笑顔です。「ありがとう」と言われると、とても嬉しいです。また、患者さんから私は多く...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有休が多い人は計画休暇を取るように言われました。 上司から 早めにパソコンに打って、かたずけたいからなるべく早急に教え...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は国立病院ですのでさすがという感想です。 看護師宿舎が近くくに併設されているため、勤務時間に余裕をもっていくこと...(残り 183文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人研修は他の病院を比較してかかなり充実しています。国立ひろさき病院は国立病院機構というグループにぞくしており、プリセプ...(残り 171文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私は電子カルテでうちこみして看護記録を記入したかったのですが、電子カルテに完全移行しているとはいえませんでした。文字が書...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの病院でも同じことがいえるとおもいますが、人間関係が診療科によって非常に差が激しくおおくの出会いの中にはとても良いで...(残り 162文字)