愛知県の病院口コミ一覧(28896件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
附属の看護学校出身者が多いです。公立病院なので、カレンダーと同じ日数の休みがもらえました。3交代でしたが、準夜勤が1番忙...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料は普通でしたが、ボーナスは企業が母体なだけ あって良かったです。有休の消化は月に1日程度。 休み希望は制限があり...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生担当の看護師さんはとても優しく、ストレスなく実習を終えることが出来ました。学生担当の看護師さん以外とはあまり関わる機...(残り 32文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
各病棟に実習担当の看護師がいて、実習生につきっきりで教えてくださるので安心出来ました。ほかの看護師さんは皆さんとても忙し...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
年代はフェイクです。 月に夜勤4回込みで手取り26万程度でした。 夏、冬に合わせて4.5ヶ月分のボーナスがあり、最近...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
年代はフェイクです。 隣接する専門学校卒生のみで構築されるため、比較的人間関係はよかったです。馴染めず辞める人や一部お...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
年代はフェイクです。 とにかく病院が古い、暗い。働いていれば慣れますが、病院の古さとそれに伴う汚さにうんざりしていまし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
(ポイント稼ぎです) 病棟によって人間関係はかなり違うみたいです。私のいた所は、みんな優しく和気藹々とした雰囲気でした...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナ禍ということもあり、コロナの患者の対応が新人の頃からありました。ただでさえ普通の業務を覚えていないのに、マニュアル...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
最近ラダー制度が開始になりましたが、正直研修体制が脆弱なため、まだまだ入職者のスキルに頼っている感じです。また、他の病院...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は良いです。怖い人はもう居なくなったので、働きやすい環境ではあります。プライベートで遊ぶ方もいますし、同じ専門学...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママさんナースが多く働いていたため、残業は少ない。子育て世代には働きやすい環境だと思うが、子供の体調不良で休む人も多く、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
教育に力入れている印象、ラダー取るのが大変でした。ラダー研修、委員会とかのためのサービス残業多い。向上心の高くて、自己研...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
比較的休み希望は通りやすかったです。働いているママナースは夜勤の回数を調整してもらったり、夜勤入りの日を指定できたりと働...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
自分は家が近めだったこともありこの病院に決めました。1年目はやはりどこでもキツいと思っていましたが、プリセプターが怖く関...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ナゴヤドーム近くであり、案外患者はいないかと思ってましたが急外など結構多かったイメージ。みんなで協力して勤務をしている感...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
お給料は普通です。 スキルアップはありません。定期昇給がわずかにあるのみでそこまで研修ありませんが待遇上がることもなく...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場の雰囲気は病棟によって変わります。スタッフが充足している病棟は、忙しくても明るく仕事をできている印象を受けます。不足...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来にいました。午前中は凄く忙しい。教えてもらうにしても結構食いつかないとキツい。午後は結構フリーの時間もおおくて楽なこ...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院近くに寮がありますが、何ヶ所か分かれており年季の入ったところから新しめのところまであります。どこになるかは運なので入...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
師長によって病棟の雰囲気がだいぶ変わってくるため、師長が誰なのかがとても重要になってくる。私の病棟は師長が変わっていて急...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
オープニングから在籍していますが、今までにいろいろあった中で何とか乗り越えて来ましたが、現在の体制となってからは医師、薬...(残り 275文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
建物が新しくなり明るくなりました。またナースコールの際にカメラで状況が確認できたり、新しい設備投資がされている印象です。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
手袋や吸引のものなどは揃っており、物によって困ることはなかったです。土日や休日もしっかり物品は揃っているし、問題はなかっ...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンシップでいかせていただきました。 内装は清潔感があって良かった印象を持っています。また、社員食堂も清潔感があ...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
日勤時間内はナースコール対応ばかりで、記録ができず、日勤終わりにまとめて入力するので残業ばかりです。仕事前は1時間前くら...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
中途だったので、プリセプターとか特にせずメンバーとして働いていましたが、プリセプターをやってる方は部署にもよると思います...(残り 193文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
事業売却されてそのタイミングで退職したスタッフが減り忙しく、年間休日は-10日、仕事内容もさらに多忙になりましたがスタッ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一児のママナースです。わたしはフルタイムで働いていますが、子供が3歳になるまでは時短勤務を選べますが、夜勤、休日勤務はや...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
付属のソフィア看護専門学校から新卒で入社しました。 病棟によっても雰囲気は全然変わってくるかと思います。 仕事自体は...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私は残業は月0の時も結構ありました。多くても4時間いったことはありません。雪が降ると道路が凍って出勤が大変でした。雨の日...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟で受け入れ側をしていたときのことです。 学生さんと一緒に病棟でケアをして、最後に全体で集合して看護師として大切にし...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
月に3日指定休を取れます。夏休みは年に6日あるので、月3日の指定休にプラスして夏休みを申請することはできます。申請は各病...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
他職種ですが看護師さんとは仲良くさせてもらってました。しかし、看護師同士の人間関係に悩む人もいたのも事実です。個人的には...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
慌ただしい業務ですが研修もあって、皆が親切に教えてくれる。休み希望は考慮してもらえるのでとれる。全体的に古い建物と物が多...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟は20代+新卒中心。30代以降は数人のみ…独身中心。昼の休憩は30分とれていいところです。早く帰るために昼の休憩を取...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は良好です。休暇も、土日祝と夏休み5日、年末年始は6日、年休20日なので多い方かなと思います。病棟によりますが、...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
常に人手不足な状態。新しい人が入ったとしても、自身のスキルアップや業務の大変さにより1年以内に辞めてしまう人が多い。主任...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
建物は新しく、キレイです。物品なども比較的新しいものが揃えられています。 新棟が建って足りない物もあるので、業務に時間...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ボーナスは約40万くらいでした。月々は手取りで22-24万くらいです。残業は毎日2時間はありましたが、控えめに書かないと...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一泊3000円の宿泊補助がでますので、旅行の際に活用していました。また、事情で長期間休職しましたが診断書を出せば給料は満...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
日本一病床数が多く、最先端医療を担っているだけあって普通の病院ではなかなかいないような病気や手術をする人が多いです。病棟...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
付属の看護学校の卒業生が多いため、とても閉鎖的に感じました。上に気に入られている人か、我関せずのどちらかの人しか残ってい...(残り 154文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
見学したい部署とその内容について希望を出したところそれに沿って丁寧に案内してくださいました。また各科ごとにシャドーイング...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院の建物は築10年ほどで新しく綺麗でした。回復期リハビリテーション病院のため医療的処置は少なく看護師はケアに重きを置い...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
教育、研修について投稿します。 研修はラダーやその人個人のスキルアップに応じて結構あるので意識が高い方はいいと思います...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
こちらの病院では中途採用で半年弱働きましたが、教育体制はかなり弱いと感じました。ラダーに沿った研修はありますが、実務に関...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
退職済みです。中途採用でしたが、子どもの病気での急なお休みも頂く事が出来ました。しかし、やはり陰では色々言われていました...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私は使用する事はありませんでしたが、全国に色々な提携施設があり、お得に利用出来ます。同期は家族旅行で施設旅行をしたようで...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私が所属していた部署はとても働きやすかったです。若い子もベテランも皆が協力して業務を進めていました。定時で帰れることも多...(残り 58文字)