愛知県の病院口コミ一覧(29779件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
開院当初だった為か、あまり人数確保がされておらず、忙しくあまり指導されず、初めてのことも放置されることが多かったです。ナ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
若い人からベテランまで揃っています。優しい人が多くて、相談しやすいです。人間関係はまあまあいい病院だと思います。付属の看...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職員価格で食べれるご飯があります。透析患者さんと基本は同じメニューで、お味噌汁とお米のお代わりが自由です。 透析患...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
物品の使い回しが非常に多いです。包帯や採血ホルダーなども、洗って再利用しています。ナース服は各自持ち帰って自宅で洗濯、患...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
教育はさっぱりしてもらえません。整形外科未経験での途中入職でしたが、「教えます」とのことだったので入職しました。しかし、...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は低いと言われていますが、夜勤と時間外があればだいぶ良くなります。時間外は2時間は当たり前くらいありました。最近は減...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は他のところと比べたら高いです。それに比べて残業もほとんどなくすぐに帰れます。また、職場の雰囲気も悪くなくのびのびと...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
県立病院なのでママさんナースも多く在籍。働きやすさはありませんが、公務員なのでお金はいっぱいもらえます。メンタルが弱い人...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
母体病院にそのまま就職という形のため、名鉄看護学校にいた子は比較的なじみやすい。 他の学校から入職した子も少ないがいる...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ならではの忙しさはあります。 また、人員配置がめちゃくちゃで自分のキャパ以上の仕事を求められる時もしばしばあり...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どの病棟にもお局さんみたいな人がいます。長く勤めている人が多いです。部署にもよると思いますが人間関係で辞めていく人も多い...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒からお世話になりました。規模にしては教育がしっかりしており、1年目は業務時間内にたくさん研修がありました。 月に1...(残り 164文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は国立病院なので良い方だと思います。 給料明細もしっかりもらえるので、どんなことで引かれているかなど詳しく分かりま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生はしっかりしています。 希望休も基本通りました。ただ夏休みは6日あるうち連休でとることはできませんでした。3日...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設は新しくはありませんが、古いとも感じませんでした。 電子カルテが導入されており、医療設備も整っていた方だと思います...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
直属のプリセプターさんがついてくださいます。分からないことは基本的にその方に聞けばいいのですが、逆にその方と合わないと上...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
回復リハビリテーションはかなり人間関係が良いです。穏やかな方が多く、お互いフォローし合い、雰囲気が良いです。転職組ばかり...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
名古屋では有名な精神科です。 ボーナスは精神科ではかなり良い方で、結構な額をもらえた記憶があります。また、教育制度もし...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年間休日110日で月約9日の休日しかとれません。それ以上は有給が消化されます。新人の内は有休が10月まで3日しかないので...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
産婦人科外来で勤務しておりました。患者様の数が多く、外来を回すスピードが求められました。医師も6名みえたので、医師によっ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年齢的に30代のナースが多いですか、誰とでも患者さんやご家族さんにまで、タメ口で話すナースがいます。スタッフの職種や上下...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきました。 職場の雰囲気は、忙しい中でもコミュニケーションを大切にされているような印...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は多い印象です。リフレッシュ休暇もあり、7日1年間のどこかで取れます。残業は多く2、3時間くらいすることがほとんどで...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟全体の雰囲気がよく、ギスギスしていない印象を受けました。看護師さんも患者様1人1人に対し真剣に接しており、忙しい中で...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
勤労学生、卒業しそのまま勤務してる看護師が多く働いている印象で経験年数が長い人もいたが若いスタッフも多かった。結婚、出産...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
いろいろな資格の取得についてもフォローしてくれるのでそのあたりよかったです。ただ、部署による偏りなどはあるのでそのあたり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
物品は古いものが多かったですが困ることはなかったです。 指導者さんをはじめ、看護師の皆さんは優しくテキパキと仕事をこな...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
タイムカードはあるが、時間外手当は紙で申請した時間分しか出ません。残業が多い病棟だと紙での申請とタイムカードの乖離が数時...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院のため、毎日忙しそうにされている様子はありましたが、忙しい中でも実習生である私達に丁寧に指導してくださりました...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生時代、実習でお世話になりました。 忙しい中でも、学生に対してとても丁寧に教えてくださりました。相談にも乗ってくださ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
救急に力を入れている為、色々な患者さんが入院される。 教育は新人や経験の浅い看護師には、しっかり学べる環境はある。しか...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師1年目ですが、先輩もやさしくて看護師同士の指導もできていて働きやすいです! 今年は研修がなく、不安がある中で...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
今は退職していますが、勤務していたときは、病棟勤務で残業手当てが皆無でした。 カルテ入力が遅いと仕事の能率が悪いとの理...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒からお世話になりました。 一年目は残業はつけられません。病棟によりますが、ほぼつけれませんでした。 大卒であれば...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ICUで働いていました。男女比3対7くらい、平均年齢は30~40代中心でしたが、優秀な若手職員も多数おられました。 と...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきました。体育会系の、看護師さんが多い印象がありました。働く時は働いているイメージがあ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりますが、休暇は比較的にとりやすく師長さんが調整してくれます。 しかし日勤、夜勤関わらず毎日1時間〜2時間の残...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は気が強く、新人や新しい職員に当たりが強く威圧的な人がいます。大学病院や三次救急病院等から転職してくる人が多いの...(残り 212文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修期間が短く、ひとつの項目に1時間程度の時間しかない。 すぐに現場で実践。 研修でやったでしょ?できないの? と...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
長年務めていらっしゃる上層部の方たちは、働きやすそうです。融通も効くし、有給も取りやすい。 ですが、若手の方たちは肩身...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修、スキルアップには力を入れている病院だと思います。 看護師はラダーで管理されており、研修を重ねるごとにラダーが上が...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は近隣の病院と比べて比較的高めだと思います。夜勤の回数、残業時間によって違いはありました。 ボーナスも手取りで半期...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事のやりがいはありますが、緊急入院が夜間でもあったりなど大変さはありました。通常業務をこなすだけでも時間内に終わらない...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフ同士の人間関係はとても良いです。以前の病院と違って人間関係で悩む事はなく、その辺はストレスフリーで働けました。看...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日数は124日でおやすみは多い方だと思います。 それに加えて誕生日休暇もあり、有給も8割以上消化できていたので取れて...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
総合病院なので、福利厚生はかなり手厚くよいほうだと思います。また、年内の有給消化率も高いので、安心して働くことができまし...(残り 42文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人には厳しい。 優しい人は優しいけど、意地悪な人、本当にいじわる。 教育は整ってると思います。 教育の上...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきました。あくまでインターンシップの各病棟で受けた説明ですが、チームで分担して仕事を行...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どの病棟も50~60代の看護婦さんが多く、我の強い方が一ヶ所に集中しないように各病棟を定期的に回っているそうです。心病む...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入職し、看護師寮に入っていました。 看護師寮は5つほどあり、選ぶことはできず入職前に通知されました。 病院の駐...(残り 149文字)