名古屋市の病院口コミ一覧(14840件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期病院であるためかなり多忙です。病棟では残業が多いと聞きました。ユニット系で働いていましたが、重症患者が多く、またス...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期病院なので、多くの疾患を見ることができます。集中治療の分野では数種類の補助循環を1、2年目の頃から勉強会などで学び...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
今はどうかわかりませんが、非常に忙しく定時で終わることはまったくありませんでした。日勤で平均2時間。夜勤でもお仕事終わる...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外来勤務です。外来スタッフはほぼママナースでみんな子持ちです。幼児持ちから高校生まで幅広く年の差はありますが子持ちばかり...(残り 104文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によって業務量に差がある印象でした。デメリットも含めて優しく教えてくださり、選択肢の幅が広がりました。実習指導病院で...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職員の方は常に走り回っており、スタッフルームはほほ不在で忙しい印象です。そのため、穏やかな病棟もあればピリピリしている病...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
仕事のやりがいはあります! ただ忙しいというのもあり、仕事とプライベートの両立はかなり難しいところもあります。周囲の人...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料じたいは少ない方であると思います! 他の病院と比べても忙しい割に、それに見合った給料ではないのかなと思いました!な...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
教育体制はちゃんとしています。 周囲の人が、先輩も優しく丁寧に教えてくれます。 分からないことがあれば質問、聞きやす...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休日はとりやすいほうだも思います。 ただ忙しい病棟によってだと思うので一概には言えませんが、他の病院と比較してとりやす...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
閲覧用のため投稿します。前のことなので、うろ覚えです。コロナの時期であったため、インターンシップがオンラインでした。動画...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外来は改装されて綺麗であるが病棟の雰囲気は薄暗くどんよりしていて古びている。他の病院を経験した後に来ると本当に驚くくらい...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年02月
指導者さんは非常に学生のことを親身になって考えてくれる方たちばかりで、記録にも細かくコメントをくださいました。 職場の...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
全く経験がない状態での入職でしたが、一人一人にしっかりと教えてくれる環境でとてもやりやすかったです。 しかし入退院が激...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ホームページには福利厚生として受診費用の補助などうたっていましたが、実際働いてみると体調が悪くなったとしても勤務中の受診...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
全体的に人が足りません。足りないのに病院の体制は変えようとしないため、ただただ業務の量だけが増えて行きます。 無理矢理...(残り 142文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
身バレのため該当時期フェイクが入っています。緊急入院や、手術検査のため絶対に定時では帰れません。休暇も多いのかもしれませ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
数年前からようやく時短勤務が許されるようになりました。それまでの先輩達は皆さんフルタイムで夜勤もされていました。時短の間...(残り 162文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
基本給がとても少ないのでボーナスも少ないです。月給面は職種手当と夜勤手当で周りの病院と大きな差はないように見えますが、年...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
部署にもよると思いますが、付き合い残業が多く、そこまで忙しくない日でも毎日残業はありました。有休も使い切ることはできない...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
忙しい時は協力しながら業務を分担してやっていて、仲の悪さはありません。お局さん的な人もいなくて、病棟だと20~30代が8...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
有給消化100%をうたっていますが、希望通りに取れることはほとんどありません。勤務表をみて勝手に消化されて気がつく事が多...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
比較的良かったと思う。良くも悪くも20代〜30代の看護師が多いため、そこまでお局はいない。ただ経験が浅いスタッフが多かっ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生はすごく良いと思います。使用したことはありませんがペンションに泊まれたり、会員制ホテルの利用もすることができるみ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
大規模病院だけあり、急性期を中心とした幅広い疾患の患者が入院している。在籍している職種も豊富であり、さまざまな経験を積む...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
地下鉄駅直通で、電車通勤のスタッフが多い。場所も名古屋駅にほど近く、勤務後に買い物や飲食に立ち寄ることができてとても便利...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
名古屋市の管理から独立法人化され、名前こそ名古屋市立、とついている病院だった。そのような移行期であったためなかなか組織的...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
一般床で働いていました。 看護師個々の能力が低く、基礎的な看護技術もなし、アセスメント出来ていないので異変や急変が起き...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
育休を取得し復帰すると、小学校卒業まで時短勤務ができて、小学校入学直後など、時期に応じて始業・終業の時間を変えさせてもら...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はとても良いです。先輩NSも丁寧に指導してくれます。業務は忙しいですが、状況によって応援があったり、スタッフ...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
面接では将来性のある話をされますが、実際は古い病院のやり方で看護師の立場が非常に低く多職種連携はありません。多職種の都合...(残り 140文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県済生会 愛知県済生会リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
配属する病棟によって雰囲気が全然違います。 循環器に配属されましたが、先輩ナースが怖かったです。医者も若手はナースから...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学校を持っているので、看護学生から新卒で来る方が多い。その為違う専門学校や短大から新卒で入職すると、壁が感じられる。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
今思えばお給料、ボーナス共によかったと思います。他の病院より夜勤手当は少なかったですが何よりボーナスが良いです。新卒でも...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人間関係も非常に良好で、同僚や上司とのコミュニケーションが円滑で、全体的に働きやすい環境だと感じました。特に、院長先生は...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
緊急入院もよく受け入れているので日勤夜勤問わず救急外来から入院が来ます。通常通りの入院取ってても運が悪いと緊急入院も担当...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
応援ナースとして、一般病棟で勤務していました。まずは、変則勤務が多過ぎる。そして、休みを半日ずつに分けられることもあり凄...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
雰囲気は忙しいこともあり、あまり良くないです。20代と50代がメインで、基本的には良い人が多いけれど、一部の数人が仕事が...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
前残業、後残業、休憩短縮は当たり前。病院主催のALSや院長の麻酔講習会も参加必須、昼食と夜勤の夕食は食堂で(持ち込んでも...(残り 457文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
表面上は仲良く見えるが、陰では悪口を言っている。特定の人へのあたりが強く上の人はそれを止めないで一緒になってしている。教...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
とても忙しく残業が当たり前でした。科によっては皆で協力して早く帰ろう!という雰囲気があるところもあったようですが、私がい...(残り 293文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生としては、同じ生協組合の病院に受診した場合申請すれば医療費をある程度補填してくれました。また、寮は基本的に3年目...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
師長によって病棟の雰囲気は結構変わります。職場の雰囲気は私が居たところは1年目の頃は厳しかったですが、2年目になると先輩...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与面は他とくらべてかなり良いと思います。ボーナスが4.5と多いです。他福利厚生等も充実しており新卒で500万円ほどはい...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生はしっかりしていて、労災病院の医療費は1カ月5000円の負担が上限だったのでたまたま私の病気が発覚して手術したり...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
常勤にも4パターンくらいあり、私は準常勤でした。夜勤もやっていましたが、子供が小学校に入学すると今まで利用できていた夜間...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新卒で入職し、数年働いておりました。 お給料は特に不満はありませんでした。 人間関係は病棟によって異なりました。 ...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
付属の専門学校卒の看護師が多く在籍している印象です。ですが、それ以外の方でも全然馴染めます。 知っている方が多いので仕...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
名鉄電車は名鉄全線無料で乗ることができます。他にも海外旅行、映画、ショッピングなど多くの福利厚生があり、提携サービス施設...(残り 69文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
研修は多い方だったと思います。業務が忙しい中でのレポート提出は大変でした。最新の医療や救急看護はしっかり学べるところなの...(残り 41文字)