独立行政法人 地域医療機能推進機構 中京病院
独立行政法人 地域医療機能推進機構 中京病院の基本情報
所在地 | 〒457-8510 愛知県名古屋市南区三条1-1-10 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋鉄道名古屋本線 神宮前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 |
JCHO中京病院の看護師口コミ 524件中 201~250件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とにかく看護職スタッフが足りていないので、自分の部署以外にも応援に行く必要がある。自分の部署も人員が足りているとは言いが...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
小児科のある病棟で、忙しい病棟だったからか、実習の時は看護師さんたちはバタバタしており、学生には少し冷たいイメージでした...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
NICCUでは、実習の指導者さんは丁寧に熱心に指導してくださりとても勉強になりましたし、感謝です。他の看護師さんも赤ちゃ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師同士仲も良く先輩看護師が新人ナースに対して優しく接しており職場の雰囲気はとても良かったです。師長さんがとても優しい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
併設の専門学校がある為、実習中から職場の雰囲気が分かり卒業後もどこの部署で働きたいかが明確になって良かったです。学生指導...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
業務が多忙でタイムスケジュールを頭の中で組んでさらにイレギュラーなことも素早く組み合わせて行動していかないと時間で行うこ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく病院の規模が大きいため道に迷うことがあった。病院内にコンビニやパン屋があり昼食時はとても助かった。 パソコンも...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
全体的に看護師さんは普通な方が多いようですが、病棟によっては悪口が飛び交うところもありました。患者さんに対して、それはど...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
物品は充実していたと思います。私は、いくつか業務に関するアレルギーがあるのですか、それに対応したものが病院から用意してい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が行った病棟では、看護師さんの准看護師さんに対するあたりの強さがかなり気になりました。学生に対しても不親切な方もおり、...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期の病棟だったので忙しいのは当然かなと思いますが、知識や技術、専門性も身につけることができるのでとてもよい勉強になり...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日休暇はカレンダー通りにはもらえていたと思います。年休などはこちらで希望をとってもらうのではなく師長さんが勝手に年休を...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育制度がすごくよかったと思います。 2年目まではプリセプターが付いており、3年目になると、プリセプターとして、新人を...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わたしのいた病棟ではママさんナースが多くいらっしゃいましたが、定時になってもなかなか帰ることができず、残業をしていること...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児科外来にて実習をした時に外来受診をする場面を見学する機会がありましたが、外来看護師長は丁寧に教えて下さいました。忙し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によると思いますが、私がいた部署では時間外手当はしっかりとつけさせてくれました。公務員に準ずるため、比較的給料は良か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で一度お世話になりましたが、電子カルテを拝見するときに舌打ちをしてきた看護師がいました。学ばせていただいてる以上なに...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師としての能力が高い方だと思います。ケアやアセスメントなどは細かいですが、看護師として必要なことをたくさん学べると思...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本的には月5回希望が出せます。しかし、人不足なこともあり師長によっては希望が通ったり通らなかったりしました。他にも、夏...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
数年後には病院全体が新しく建て直されます。 敷地内にある看護学校・健康管理センター・老人保健施設も順に解体していくよう...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
あまり多くの病院で働いた事がないので比較はできませんが先輩たちによると周りと比べれば悪くはないそうです。 人手が少なく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
小児科実習でお世話になりました。小児病棟のスタッフの皆さんは忙しいながらも熱心に指導をして下さったり、対象患児数に比べて...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
業務負担が大きく、心身ともに疲弊したため。 後はスキルアップのため大学病院へ勤めることとなり退職しました。 人間関係...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コストに関しては上司より指導がよくありました。 コスト意識が高く、手袋など無駄遣いしていると怒られていることが多くあっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生時代に実習でお世話になりました。附属の看護学校からのスタッフが多く、私自身も附属の学校だったため実習に行くと学年が被...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
有給はほぼ使えなかったです。師長によって使えるか決まります。退職時、急な休みや遅刻などなかったのに引越しがあるからと同期...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外科系の病棟でしたが忙しい中スタッフが協力して働いていました。忙しかったですが、スタッフのつながりも強かったです。職場と...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はしっかりとつけてくれると思います。部署によるかもですが、少なくともわたしが働いていた、2部署ではしっかりついていま...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期の3次救急病院であり、名古屋市の南部では有名で大きな病院です。 救急車は基本断らないため、常に緊急入院があり忙し...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
交通の便がいいような悪いような、車で行くのがいいと思います。 全体的に古い病院だと思いました。 でもなにかが不足して...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習でいろいろな病院を行かせて頂きましたが中京病院は看護師同士の雰囲気もとても良く、時間外労働が少ないイメージがあります...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望休は月に5日間とれます。病棟によって決まりもありますが、大人数がかぶらない限り基本的には通ります。しかし年々人が減っ...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
3週間の実習でしたが、指導者の方がとても優しく丁寧に指導をしてくださり雰囲気の良い職場でした。病棟内で不明な点があったと...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はしているときとしていない時の差はあります。空きベッドが多く、人手が足りているときは定時で帰れていますが、忙しいとき...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家賃手当がけっこう貰えるのが良かったかなと思います。ただ夜勤手当は他の病院より安く感じました。残業は忙しいと2時間ほどい...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいた時には休みは希望通りとれていました。 休みが数人でかぶっているときは話し合いという感じです。 有給も希望で使...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制がとてもしっかりしていると聞いたので新卒で入職しました。 部署によってとても差があります。 マニュアルがしっ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代に実習でお世話になりました。病棟にもよると思いますが、指導者さんはしっかりとされた方で厳しかったですのが、根拠を...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病院なので忙しさは常にありましたし、急変も多々あるので常に緊張感はありますが勉強にはなりました。ただ、人手不足で夜...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生の時に実習で伺いました。1週間の実習で指導者が毎日変わるのは謎でしたが、みなさん人当たりがよくのびのびと実習できまし...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院自体は古いので、トイレや浴室は使用しづらいし、自分が患者なら嫌だと思います。 エレベーターも狭く台数が少ないため、...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人が足りないのに余りに多くの業務があり心身ともに疲れ退職しました。沢山の要因がありましたが上に改善するよう訴えても状況は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3ヶ月先まで休み希望を提出するよう求められたが、勤務が決定するのは前の月の月末。全く意味がわかりませんでした。反対意見が...(残り 145文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
付属の専門学校からそのまま入職したため病棟の雰囲気にギャップはありませんでした。 忙しい日々でしたが、急性期病院という...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職員の人数も多く、ある程度厳しかったり癖の強い方はいますがどこの病院も一緒かなと。あまりにパワハラが酷い場合、話を聞いて...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
9年目の看護師です。 毎月のお給料は総支給で40位でした。 内訳は基本給28 地域手当3 夜間看護手当7 時間...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が働いていた外科病棟は、みんなサバサバしてはいましたが楽しく仕事をすることができ、就職してから一度も嫌と思ったことはあ...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は部署によってかなりバラバラのようです。ER.ICUの雰囲気はかなり悪いと聞きます。一般病棟だと、それぞれの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時短で働いているママさんナースは多々いました。 ママさんナースをみんなで帰れるように協力したりしてましたよ。残業はあま...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働き方改革の為か希望がなくても年に5-6日は有給を使わせてくれます。積極的に希望休を出せるのは2年目になってからの印象で...(残り 80文字)