独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院の基本情報

所在地 〒488-0875
愛知県尾張旭市平子町北61
最寄駅 名古屋鉄道瀬戸線 旭前
業種 病院
診療科目 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 婦人科

旭ろうさい病院の看護師口コミ 129件中 101~129件

並び替え

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年06月

あまり雰囲気はいいとは言えません、、、 業務が忙しく新人にもピリピリした態度です、、、 師長も下の人を守ってくれる感...(残り 48文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年06月

サービス残業が多いです。だいたい1日に2時間くらい残業してたと思います。 休みの希望も比較的取りやすかったです。 夏...(残り 46文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年05月

労災病院は日本全国にあるため、手当などもしっかりしておりやはりお給料もたくさん頂いておりました。夜勤や残業などをいれれば...(残り 42文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年05月

新人に関しては2年かけて新人を教えていくというような取り組みがされており、研修や勉強会もしっかり時間をとって行われていま...(残り 57文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年05月

こちらは労災病院でるため福利厚生も充実しておりお給料もいいです。31年には新しい病院に建て替わるみたいなのでとても楽しみ...(残り 46文字)

旭ろうさい病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年03月

日勤は20時〜21時終わりが、ほぼ普通です。子持ちナースは、家族のサポートがないと勤務を続ける事は難しいです。 職場全...(残り 49文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

大変申し訳ないですが、客観的にみた感想。スキルアップはもとより、看護が、提供出来ず事務仕事メイン。患者の病態も見れない看...(残り 331文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年01月

教育体制は整っています。 研修へのお金も出ますし、認定を取っている間もきちんと給料も支払われ認定を取るための学費も支払...(残り 54文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

休日希望は比較的取りやすく、有給も取りやすいです。夏期休暇は5日間あり、他スタッフとかぶらない様に相談の上、希望日でとれ...(残り 107文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

とにかく残業が多かったです。 ナースステーションに事務さんがいないので事務業務も看護師が行うという感じでした。 残業...(残り 46文字)

旭ろうさい病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年08月

今月初めに中途採用で入職しました。配属先は入職日に教えられ、オリエンテーションは簡単に紙面だけで30分もなくすでに業務に...(残り 199文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年07月

託児所もないし、働きやすいとは言えないかなと思います。こどものお迎えだからと自分だけ早くあがることなんてできそうもない環...(残り 60文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年06月

ほぼ毎日サービス残業があります。朝早く行くのを合わせると12時間病棟にいるなんてことも良くあります。自分の仕事が終わり次...(残り 43文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年05月

定期的に院内の勉強会があり、医師や他職種から講義を聞く機会も多かったです。また、病棟でも定期的に勉強会があっていました。...(残り 44文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年05月

休みは結構希望が通るので、旅行なども行けました。希望もしやすかったです。ただ、有給はほぼ消化できなかったです。残業はほぼ...(残り 51文字)

旭ろうさい病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2016年05月

福利厚生については、良かったと思います。 夏期休暇も6~9月の間でほぼ希望の日時で取れました。 人間関係も良く、年配...(残り 51文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年03月

厳しい先輩が多いと感じました。もちろん優しい先輩もいますけどね。 施設が古いのもちょっと。 特に浴室が寒く、患者さん...(残り 52文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年10月

福利厚生はしっかりとしています。夏季休暇は5日かならずとれます。6月〜9月までであれば自由にとれます。休みと組み合わせれ...(残り 56文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

給与について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

周辺施設と比べ比較的良いと思います。夜勤月8回にいろいろ手当がつき、残業代はなしで年収550~600万くらい。面接時に説...(残り 55文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

部署にもよりますが…、残業はやはり多いと思います。忙しくないところでは定時帰宅か1時間のサービス残業、忙しいところは2~...(残り 85文字)

旭ろうさい病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

雰囲気や人間関係は悪いです。新人や新入りに対して意地の悪い対応をするスタッフも少なくありませんが、とても優しく思いやりの...(残り 204文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

現在施設は建て替え中です。まだ古い設備の建物だと思います。外観古臭く、怖い感じがします。元々の建物は狭くて老朽化していま...(残り 75文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

市民病院クラスの症例を取り扱っています。急性期を取り扱ってもいますが、地域密着型の病院で、近所の老健や介護施設からの容体...(残り 104文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

業務量と残業が多いためか、ママナースで保育園に子供を迎えにいかけなればならない方が早く帰ろうとしたところ、同僚が陰口をた...(残り 129文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年07月

人間関係や職場の雰囲気も悪く、残業も長いのにサービス残業が目立ち肉体的にも精神的にも疲れるところでした。簡単には退職した...(残り 48文字)

旭ろうさい病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

給与がよいこと、福利厚生がよいことです。面接時の看護部長の印象がよかったです。看護部長はよい人でしたが、配属先の部署のス...(残り 78文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年07月

院内でいろいろ研修会を行っています。全国にある労災機構の研修会への参加もできます。研修内容は悪くないと思いますが、忙しい...(残り 160文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年04月

残業は、基本1時間はだいたいあります。 新人さんは、いくら残っても残業時間の記入が出来ないので、2年目位まではサー...(残り 51文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 旭ろうさい病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年12月

入院が来たり後輩の指導があったりすると残業だった。サービス残業になることも多かった。それと、上の人が結婚してなかったりし...(残り 80文字)