医療法人 贈恩会 小嶋病院
医療法人 贈恩会 小嶋病院の基本情報
所在地 | 〒477-0031 愛知県東海市大田町後田97 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋鉄道河和線 太田川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 形成外科 美容外科 泌尿器科 |
小嶋病院の看護師口コミ 59件中 51~59件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
60歳以上のナースが多く活躍しています。 勤続30年の人もたくさんいます。 長く勤められる職場だと言われました。 ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
研修は他の病院に比べて少なめです。 夕方勉強会をするので、15時の仕事帰りに参加される方が多いです。 仕事中の方は交...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
時間によって人手不足です。 仕事は全体的には忙しく、充実しています。 私は暇より忙しいほうが早く時間が過ぎるので好き...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
有給は10個からスタートします。 正月やお盆に休暇はなく、休みたい人は有給を使います。 有給は希望した人は100%消...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
みなさん明るくてパワフルです。 年配の方が多いので若いナースの精神的フォローをしてくれます。 細かいことを気にする方...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
未就学時1人につき年5回の休日が取れます。 急病に使えてとても助かります。 勤務希望は5個/月と決まっていますが、希...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
施設はかなり古いレトロな感じです。 本館 東館 南館に分かれています。 南館が一番新しいです。 南館にはリハビリ室...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
昔は海外旅行に連れて行ってもらえたそうですが、今は職員旅行はありません。 ボーリング大会やバーベキュー大会はあります。...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
夜勤なしでも540万はもらえます。 残業したい人だけ追加絵働くことができます。 早出をすると給料に3000円/日が追...(残り 82文字)