医療法人 豊田会 刈谷豊田総合病院
医療法人 豊田会 刈谷豊田総合病院の基本情報
所在地 | 〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町5-15 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 刈谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 呼吸器外科 小児外科 リウマチ科 |
刈谷豊田総合病院の看護師口コミ 366件中 351~366件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
1年目から他より多く貰えていたと思います。寮があり希望しましたが、綺麗なところの空きがなく古いアパートになりました。どの...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
食堂のご飯がおいしくてお値打ちです。内容はメインのおかず、丼もの、麺類、小鉢、サラダ、デザートなど。その季節のメニューな...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
実質4週6休なので、休みは少ないですがその分給料もよく、ボーナスもとても多いです。部署によって有給取得率、残業は違いがあ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人教育体制はしっかりしていますが、実践ということが多いです。夜勤開始も早い時期から行っている病棟もあり、2ヶ月目から夜...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は部署によって違うとは思うのですが、私のいた所はスタッフ同士も割と仲が良く働きやすい環境だったと思います。中...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内は綺麗で雰囲気も穏やかで働きやすいです。基本的に後輩であっても感情的に怒ったりする人はおらず、新人でも優しく指導して...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とっても綺麗な病院です。設備も整っています。点滴の処置の時も必ず2人で確認。ひとつひとつ丁寧な指導があります。刈谷市です...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
豊田系列の企業病院なので、福利厚生は充実しています。保育所があり、会員制リゾートホテルも利用可です。また職員なら医療費の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
第1と3土曜日が14時まで稼働日なので、実質4週6休です。給料(特にボーナス)は確かに良いとは思いますが、その分出勤して...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
育休明けのママナースは時短勤務を取れます。8:30〜15:25か10:30?〜16:45と選べます。しかし他のスタッフと...(残り 506文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ボーナスは年5カ月分くらいあったと思います。 労働組合もあるので団交で昇給、ボーナス支給額の交渉をしているのでしっかり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
地域医療の中核を担う総合病院なので、様々な技術、経験を積むことができます。 院内も常に改装、増築をしており設備も新しく...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
良い病院です。給料もそこそこあります。残業もほとんど無く帰れます! 子供が居る人には融通が効くと思います。病棟によって...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病院内はとてもきれいである。特に、職員食堂の食事は毎日日替わりでメニューが変わり、メニューが選べる。小鉢なども好きなもの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
雑務が多すぎる。新しいことを次々に入れていきスタッフの手が回らない。よって、職場もピリピリしており、退職者も多い。 休...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年01月
新しいことを取り入れすぎて、入職時よりカルテ上の記録が増え勤務外でやらないといけないことが多すぎます。そして何一つ業務が...(残り 52文字)