北海道の病院口コミ一覧(47172件)

給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料、休日ともに良く、勤務時は仮眠なしの夜勤でしたが納得して仕事ができました。ボーナスも確か4.0程度はあったはずで、こ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1フロアに2チームありますが、それぞれのチームで、経験年数に差がありすぎて私のチームは常に異動で人が居なくなり、人手不足...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は安いです。 同時期に入職した同期と給料明細書を見せ合いしたところ、基本給に差がありました。 同期も私も3年過程...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の人間関係は良い。配属先によってはほぼ定時で帰れる所もあり、パートでの勤務の人も多かった気がする。館内が入り組んでお...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スポーツジムの割引や旅行の割引などがあるが、利用方法などが案内されず、利用している人が少ないです。動物園や映画やミュージ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
やりがいはかなりあると思いますが、大変です。ワークライフバランスはまず保てないです。常にやることに追われている感じです。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設は古く、更衣室から病棟まで徒歩5分くらいかかります。忘れ物をしたら戻るのが大変です。設備は最新のものがあり、備品は充...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気は普通がと思います。確かに派閥というかグループみたいなものはありましたが、特にイジメ等はありませんでした。業...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与も手当も他の病院に比べてもいい方であった。 家賃手当も出るし、通勤手当もちゃんと出る。スタッフ間もいい人ばかりで働...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パートですが、平均より時給は高い方です。 正職の方の給与は高くはないですが、勉強会や委員会などないし、だいたい定時で帰...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子供が小さいのでパートで4時間程度の職場を探していたところ、こちらの求人を見つけました。 即採用していただき、忙しい外...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今はどうかわかりませんが当時は忙しい中みんなで協力しながら仕事していましたので、大変人間関係は良好でした。 ですが医師...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
熱が出ると連絡が来て、外来もないため早退または少し熱があると仕事を休まざるを得ない状況。先輩たちから嫌味も言われ、精神的...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場環境は病棟によって異なりますが私がいた病棟は良好でした。 師長や副師長の人柄によって、かなり病棟の雰囲気が変わる印...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院であり、向上心を持てば様々なことが学べる病院です。ただ、人間関係が悪く、上手くいかず辞めていく人が多いように感...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によってかなり差があるようです。ほぼ満床の病棟も多く、仕事量が多過ぎて勤務時間でナースステーションに戻れる時間が休憩...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
退職前に有給休暇使い切って1か月半休んでボーナスもらって、退職金もでて。残った者としては大変だけど。。。それを見越して人...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
勉強会がたくさんあるので、学べる環境は整っていると思います。eラーニングもあります。時間外に勉強会があるので、熱心な方に...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟の雰囲気は本当にその病棟によって様々です。 また人事異動も割と頻回にあるので、この病棟はずっといい!ということは言...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時の話ですが、消灯を超える残業をしていたのを覚えてます。休みも月6〜7回。敷地内に託児所ありますが、子育てには大変かも...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3才までは育児のため、時短勤務も可能であり、出産後でも働きやすい環境です。子供の発熱など病気の際にも休みはもらえます。 ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
暴言をはくリーダー層や、理不尽な態度の主任がおり新人も中堅層も、すぐ辞めてしまう。業務内容が古く無駄な作業が多いため残業...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
妊娠したら辞めていく人が多く、長く続けられる職場ではなかった。短時間勤務していたママさんたちは、残業があったり人手不足で...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が働いていた当時は一年間はプリセプターがついての指導でした。基本4年目のナースがプリセプティになるので年齢も近く何でも...(残り 97文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
消化器病棟の勤務でしたが、ママさんナースは一人のみで独身の若いナースが殆どでした。 残業も多く急な欠勤をするスタッフも...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事は負担も少なく残業もなく働きやすかったです。自分のいた病棟は患者さんも 重い人もいなかったです。夜勤もちゃんと仮眠...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
やりがいを求めてこの病院には、行かない方がいいと思います。暇なのでスタッフ同士のあら探しが多いです。しかし現在はスタッフ...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
随分と前の話にはなりますが、人間関係は良かったように思います。若い人が比較的多く子育て世代は子育てとの両立が無塚市区、や...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
精神科看護を学ぶ研修は、充実していました。研修講師が役職者でしたが、とても尊敬できる方だったので、心に響きました。研修を...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内託児所があり、預けながら働いてる方が多かったです。車通勤もできるため荷物が多くても楽だと話していました。病院敷地内を...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は場所によりけりですが、比較的悪くはないと思います。色々な人が一緒に働く訳なのでまあしょうがないかなと割り切る部...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
必要のなさそうな研修が山程あります。時間外での研修は手当が出る場合もありますが出ないこともあります。スキルアップについて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
業務的には慣れてしまうと大変では無く休憩時間も長く身体的に楽だと思います。ほぼ残業無く帰れます。介護の人数が少なく介護に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
一部の病棟は閉鎖的で長年同じ人が働いている為に異常だと思うほどの指導と言う名のイジメが横行している。上に居る人間も同じレ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく給料が安いです。基本給が初任給からの上がり幅が少なく、ほかの病院の同年代とどんどん差がついていきます。残業代は全...(残り 185文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は残業代が出ませんでした。申請しても、残務だからと言われ認められず。サービス残業の日々。今は、改善されたと聞きました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
老人病院のわりに、若い職員が多く楽しく仕事が出来ました。ベテランナースの方も優しく指導してくれ、人間関係は良かったです。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古い、というのは建物だけではなく体質です。 退職後建物は建て替えたようですが、体質もかわっているといいなとおもいます。...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業してても見て見ないふり。 殆どつかない 申告してもすんなりはつかない。 申告しづらい。 勤務する場所にもよる...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
些細なことで大騒ぎになったり、同僚の前での中傷をする人が多いです。 新入職者は我慢をして、ここのやり方でするように神...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の方は中にはきつい物言いをする人や、意地悪な人もいますが、良い方が多かったです。しかし、医者が変な人が多い!理不尽...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業時間がほかの病院より長いと思います。所属する病棟によっては師長さんの意向で残業代が付かない病棟もあるみたいです。部署...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
消化器病棟の勤務でしたが、日勤は毎日19時過ぎまで残業でした。準夜帯の時間に差し掛かっても検査やオペのお迎えがある為、勤...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフは悪口が多く、リーダー層はおつぼねで性格に問題がある人が多かった。中には尊敬できるリーダーもいました。人手が年中...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
配属された部署によるとは思いますが、私が勤めた部署は人間関係が良くとても働きやすい部署でした。先輩方も親切丁寧に指導して...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
そこまで高いとは言えません。 夜勤手当や休日、お正月の手当てなどは充実しています。 それでも独身のときは十分すぎまし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
付属看護学校から入職し出産までの4年間お世話になりました。 出産後、事情があり復職はできず退職という形になりました。 ...(残り 405文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は特に悪くはありませんが、凄くよくもありません。普通です。私がいた病棟では職場の人達との交流はあまりない感じでし...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
求人サイト情報や看護協会の募集求人情報での給与額はあてになりません。経験年数が4、5年の看護師でも年収300万代の人がい...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
脳外科の急性期病棟にいましたが、入院が多いので、それに伴い部屋移動と転棟も多く、日勤の場合、記録は勤務終了後にすることが...(残り 40文字)