北海道の病院口コミ一覧(47172件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係ははっきり言って最悪ですが、どこの病院もどこの部署も必ずあるものだと思ってます。医者もまだまだ古い考えの人がいて...(残り 291文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
個人病院独特の雰囲気があります。 40〜50代が多く、性格もきつい方が多かったです。 少しでもやり方や流れが変わるこ...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はもちろんありましたが、自己申告制で、かつ上司の承認がなければ認められませんでした。結局申請が通るのはムンテラ同席の...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンで見学をさせていただきました。 若い方が多く、雰囲気は悪くなさそうに見えましたが、とても忙しそうにされており...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく安いです、基本給も安いし、手当ても無いものが、多い、役職手当て、寒冷地手当てはないです。 寒冷地手当ての事は聞...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入院、手術が多いのに給料がかなり、かなり、安い。整形しか、整形のみしか、整形オンリーしか知識ないから全く頼りにならない。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
まだ新しく、綺麗な施設で、食事も美味しいです。 フロアによって患者さんや職員の雰囲気がだいぶ違っています。 多忙によ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
3交替勤務が合わず退職しました。配属される病棟によりますが、所属していた病棟は看取りや不穏、化学療法の患者様、ネーザルハ...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は希望休を3箇所までとれました。完全週休二日制のため、常日勤の人は休みが少なく感じますが、2交替に有休も付けれるため...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースの働きやすさはあまりありません。基本的に独身者か子育てを終えた後の方が働いており、妊娠した際に日勤となり優...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当は1回12000円で2年目からは月5回は入れます。残業代も3〜4万もらえます。手取り26万以上、いい時は(夜勤の...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
色んな疾患の人がいるので色んな疾患の患者さんの死に方を学べます。しかし専門的な知識を身につけられるといえば違いますね。や...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
慢性期病院で高齢者や認知症の患者が多いせいか職場の雰囲気はとても穏やかな雰囲気でした。スタッフの関係性も良く働きやすい環...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
慢性期の療養病院ということもあり、医療支援よりも生活支援が多いと思います。患者さんに寄り添い深く関わる看護をすることがで...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育体制はあまり整ってずマニュアルは特になく、指導はしてもらえますが人によっていうことがバラバラなので周りを見ながら仕事...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事は忙しく定時では帰れませんでした。日勤中に医師が病棟に来られないため、回診は時間外。それでも時間外手当ては支給されま...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
気分のムラの激しい医者の機嫌を窺いながら仕事をしてました。スタッフはごくほんのわずか一部を除き良い人ばかりでした。 小...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ペアを組んで看護を行うので、先輩が患者さんとどのようにコミュニケー ションをとっているのか知ることができ、また、初めての...(残り 129文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
配属先によって雰囲気は異なりますが、基本的には優しい方が多い気がします。 慢性的に人手不足なのでブランクがあっても自分...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業は急な入院などがなければ少ないと思います 。休日は夏季、年末年始休暇などはなく日勤が続くと辛いです。休み希望は大概...(残り 44文字)
社会医療法人 道北勤労者医療協会 道北勤医協 一条クリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟に移動になり少しの期間しか勤務していませんが人間関係は良く和気あいあいな雰囲気でした。ただ忙しくぎょは多忙でした。小...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業もなくきっちり定時で、あがれることは小さな子供がいる私にはすごく魅力的でした。 ただ、保育園に預けながらなので、発...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外来の看護師は力の差がハッキリとしていて、できる人に負担が大きく、自分のことしか考えてない人は結構楽していたなという印象...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院はホテル並みに綺麗なところが良いです。ドクターも優しく、いるスタッフがみんな仲良い環境でした。また、滅多に急変がない...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修機会が多い為、ブランク後の復帰には助かりましたし、スキルアップには大変役立ちました。また他部署との連携も日常的に大事...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
悪くないです。みんな優しいし、大学病院なだけあって人も多くいい雰囲気で働けます。しかし、どこにでもいるようなお局がいます...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
電子カルテ導入されていますが医療の専門用語が変換でないことが多い。紙カルテも多少残ってる状態です。 外来のある1階のト...(残り 291文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく夜勤は痰吸引メインで疲労困憊でした。 人間関係も新人ナースにはいじめのようないじりがあったりする事もあり、大人...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しいけど人間関係はよかったです。人手不足なたまためとても忙しい。上の人達が時間外を請求していなかったので、サービス残業...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員のため、年齢が上がるほど、基本給も自動的に上がります。能力の有無によらず、あくまでも年齢給なので、全く働かない看護...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は患者数に対して看護師の人数にゆとりがあり、残業は殆どなく定時に帰ることができました。公立病院なので完全週休二日制で...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思いますが、私の行った病棟は優しく丁寧にいろいろなことを指導していただきました。 困ったことがあればすぐ...(残り 38文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
来年度から入職する予定です。 実習において、看護師の方々の対応がよかったこと、人間関係がいいこと、立地が良いことから病...(残り 34文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
内科の勉強したいと思い就職したのですが、希望ではない科へ配属になりました。数年は我慢しようと思ったのですが、いつまでたっ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
かなりスキルアップに力を入れていました。 院内研修、卒後研修などなど。院外へも助成出て積極的に参加させてくれてました。...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員並みに福利厚生がいいです。 頑張り次第で昇級するチャンスも貰えます。 キツイスタッフもいますが、守ってくれる上...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給も多く、夏季休暇は最低でも1週間。多い人は9日間お休みをもらえてる場合もありました。希望休暇は、スタッフの希望が被る...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
准看護師の人数が多かった印象です。 大変だったことは、夜勤体制が看護師(准看護師)一人、介護士2人で看護師は一人なため...(残り 415文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
いくつかの病棟でご指導受けましたが、病棟によっては和気あいあいだったり、忙しいせいかビリビリした病棟もありました。指導者...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
即入、処置が多く各スタッフの負担が大きいです。また、お休みが少ないです。中途採用が多くて信頼できる人が少ない。できる人た...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期看護に興味があり入職しましたが実際には急性期病院といいつつ、慢性期や終末期などなんでもありって感じでした。こんな入...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
派遣で回復期リハビリ病棟に勤務しました。当時のメンバーは看護師、ワーカーさんともに仲良く仕事は忙しくても協力しあっていま...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場環境もよく、楽しく働くことができました。 お給料の面でも、私自身満足をして、プライベートは美容院に行ったり、美味し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は劣悪でした。一部の人の意見が絶対な風潮でスタッフ同士もとても仲が悪かったです。人の失敗も新人の私のせいにされ、...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建て替えてあまり年数が経っていないので、綺麗で過ごしやすいです。病棟は西と東に分かれており、食堂からは海が見えてとても気...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
みなさん親切で優しい人ばかりで、基本的には忙しいですが、わからないことを聞くと相談に乗ってくれます。病棟によっては、マン...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
在院日数が短いため、入院退院の入れ替わりは激しいため、入退院の業務が多く、残業も多かったです。また緊急の入院も勤務交代ぎ...(残り 121文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実家で行きました。雰囲気は忙しくてバタバタしているイメージでした。病院自体はきれいな印象でした。産科病棟は、なんとなく雰...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上司の協力は得られません。勉強会やセミナーへの参加の休みももらえず。人間関係もぎくしゃくしているところが多く、退職者も多...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく退職率が高い。人を大事にしないです。古い体質がそのままきています。役職者が幅をきかせているので、なかなか定着しま...(残り 47文字)