医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所の基本情報

所在地 〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-9-2 GOOD2F・3F
最寄駅 JR中央線 阿佐ヶ谷
業種 クリニック・診療所
診療科目 泌尿器科 内科 外科

阿佐谷すずき診療所の看護師口コミ 14件中 1~14件

並び替え

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2024年03月

休日は週休2日と祝日分と有給がある。有給は人手が足りず次年度に繰越になるか、シフト調整で急遽休みになる際に使用されること...(残り 88文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2022年03月

機械の操作に慣れるのに大変でしたが、一回覚えてしまえば大丈夫でした。働きやすい職場でした。ありがとうございました。どこの...(残り 42文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2020年09月

先生がとにかく良い方で、研究熱心でしたり、患者さんからの信頼がとても厚いです。 私たちスタッフにもとても優しくご挨拶し...(残り 64文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年06月

人間関係は良好だと思います 厳しい人がいる時もありましたが、 基本的にさっぱりしている方が多いです 質問しても快く...(残り 104文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

週休2日は確保できている。しかし、昨年度の有給はまだ1日も消化できていない。祝日の代休を消化するのが精一杯の状況。しかし...(残り 85文字)

阿佐谷すずき診療所の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

人間関係は普通だと思います。看護師長、主任は話しやすく、相談しやすいです。先輩は、指導が細かかったり厳しいところはありま...(残り 94文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

透析クリニックなので、透析に関するいろいろな知識、技術が身に付きます。はじめは機械に慣れるのが大変でしたが、一度覚えてし...(残り 167文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

基本給は20万ちょいです。業務手当てが3万つきます。準夜勤があり、1回4000円の夜勤手当てがつきます。1ヶ月に6~8回...(残り 69文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

透析室勤務がしたかったので、入職しました。ルーチン業務で定時でほとんど帰れると思っていたら、思っていたよりも残業が多かっ...(残り 77文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

産休、育休があり、みなさん取得しています。また、時短制度があり、制度を利用している方もいました。フルタイムでも保育園のお...(残り 82文字)

阿佐谷すずき診療所の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

週休2日制です。2日のうち、透析クリニックなので、日曜は必ずみんなお休みです。また、祝日勤務の場合は、代休がでます。勤務...(残り 79文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

住宅手当てが充実しています。単身者には借り上げの寮があり、10000円の負担で寮に住めます。寮以外の人には月40000円...(残り 50文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

病院が移転し1年ほどしか経っておらず、施設内は明るく新しいです。透析クリニックで、透析の機械も新しく、電子カルテも導入さ...(残り 63文字)

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

院内勉強会が1週間に1~2回あります。院長や業者さんが行ってもらう勉強会です。また、院外の勉強会や学会のお知らせがよくあ...(残り 112文字)