社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院の基本情報
| 所在地 | 〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR京浜東北線 蒲田 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 小児科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 歯科 |
牧田総合病院の看護師口コミ 592件中 1~50件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
応援ナースで勤務していました。住居も通勤に申し分ない距離にあり、マンションも綺麗でした。駅チカでとても利便性はよかったで...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期は少しずらしています。 場所にもよりますが、私がいる場所は人間関係がよく、みんなで仕事を終わらせて帰ろうという意識...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
夜勤を7回して30万にのるくらいです。現在ラダーにもよりりますが、月2回以上夜勤をすればボーナスが多くもらえるため、それ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
人間関係はよく働きやすい環境でした。新人看護師に対しても、1年間かけて独り立ちをさせるため、かなり守られている病院だと思...(残り 191文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
どこの病棟も人が足りていない印象です。自部署の人手が足りている時は他部署に連絡をして応援に行かされていました。応援先では...(残り 201文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。年間休日が125日あり、かなり休めますが場所によっては人がおらず休日日数がーになる方があります。公休...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はややずらしています。 新しい病院になりやはりきれいです。しかし設計が甘いところがやや見受けられます…。 またベ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
牧田総合病院は、年間休日120日以上や24時間対応の院内保育所、職員寮完備など福利厚生が充実しています。ユニフォーム貸与...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
忙しすぎて学生に教えているというよりは後ろをただ着いてきてもらっているという印象です。スタッフの数が足りなさすぎるので学...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
毎月色んな研修があり、必要ポイントを研修で貯めないとラダーの降格があり給与にも関わるそうです。研修もしっかりしているもの...(残り 219文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
これといった福利厚生はありません。勤務していて良いなと思ったことはありませんでした。勤務中に体調不良で受診すると嫌な顔を...(残り 86文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
院内はとても綺麗で、外来は地域の患者様が中心といった印象でした。 研修担当の看護師さんは優しく話して教えてくださり、病...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はフェイクになります。入職前は脳神経外科に関しては3次救急を受け入れています。とお話を受けていました。確かに受け入れ...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
日々の業務のほかにやらなければならない業務や独自の教育制度に時間が取られます。係、チーム活動、委員会などやることが多すぎ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年08月
看護師2年目の冬に必ず部署異動があります。また、定期的に勉強会を開催しています。医師の勉強会もあり勉強になります。しかし...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年08月
派遣で勤務していました。PNSなのでその日の業務のしやすさは相方次第です。良かった点は設備が綺麗、駅から近い、PHSがi...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
月給や年収については平均的か少し落ちるくらいかなと思います。しかし中途で入る際など、新人との待遇の差に不満を感じました。...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
PNSを導入している病院で、華金制度があるためペアのうち1人は帰れるシステムにはなっていますが実際のところ帰れない日も多...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はふせています。月の休みは祝日も日数に入るため、暦通りの休みがあります。希望休みは3日だせます。残業は日により、Op...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
病棟の師長さんは優しいと思っていたのですが、優しい先輩にかなりきつい言い方で一方的に怒っている場面を見てしまい、内容も理...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
人間関係の良さは配属先により大きく異なります。雰囲気が良い病棟もあれば、ギスギスして居る病棟やかなりきついお局が居る病棟...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
移転して新しい事もあり教育にはかなり力を入れている印象ですが、課題や研修が多過ぎます。ラダー研修はポイント制で、ポイント...(残り 270文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
応援で働いていました。病院を建て替えたばかりのため院内はとても綺麗でした。物品も潤っていたと思います。エレベーターの数が...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
脳外科だけは3次救急レベルも受け入れていると聞きましたが、実際は全然で2次救急レベルも少ないんじゃないかという印象です。...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年06月
看護助手の配置も少なく、全ての仕事を看護師がやってる感じでした。コールがなっても受け持ち以外は取らないなど、自分の仕事以...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
施設内の建物は綺麗でした。スタッフ個々にiPhoneを1台ずつ使用でき、コール対応、スタッフ間の連絡もできました。備品は...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
PNSを導入していましたが、私はあまりメリットを感じませんでした。患者さんの看護というよりは業務優先な職場の風土で、何の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
PNSを導入している病院です。 休日は多く休みも取りやすかったです。病棟によって違うとは思いますが、人間関係もそこまで...(残り 155文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
聞いていた話とは全然違う職場でした。G3というグレードで特別賞与のはなしもありましたが、具体的にいつ支給されるのか、不明...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
全体的に若い世代が多く、みんな定時に帰ろうという雰囲気があります。日によっては手術や緊急入院などで忙しく残務することもあ...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
日勤は8時15分ころまでに大体のスタッフが出勤してきていました。夜勤は16時半始業ですが、早い方だと14時半から15時の...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
正直な申しますと、急性期というより寝たきりの方がおおく、主科の患者がほとんどいません。患者さんのケアよりも、パソコンの入...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期は伏せています。 初めての転職でこちらの病院をエージェントさんから紹介いただきました。入職前に入寮などの案内、入職...(残り 245文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
該当時期は多少前後します。建物自体は建て替えたばかりのためとっても綺麗でした。物販も整理整頓されてました。ただ、スタッフ...(残り 112文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
福利厚生は無料でインフルエンザワクチンが接種してもらえます。健康診断もしてもらえます。1年目の夏の賞与は寸志で数万、冬は...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
病棟勤務です。PNSで日によって3、4チームありますが入退院、オペがそれなりの件数あるため忙しいです。中途に対しては教育...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
常勤勤務してました。連休含め休みは比較的取りやすかったです。残業は病棟により異なりますが私のいた病棟は18時まで日勤者が...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
PNSで日勤では看護師2名で10-14名受け持ちしてました。 9:15から申し送り開始のためそれまでに情報収集します。...(残り 297文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
夜勤手当1.7000円/回、基本給20.000円、在宅手当出ません、通勤手当は申請すれば貰えます、 ほぼ毎日1時間ほど...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期をずらして投稿しています。自分は派遣勤務だったため福利厚生はあまりなかったのですが、常勤の方から聞いた話で投稿します...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
残業は申請すれば、基本的にもらえます。PNSのため、相方が終わらないと帰れないため、こんなに残る必要ある?と思うが残って...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
SCUで勤務していましたが、一般病棟と比べると残業は少なかったと思います。勤務交代間近の緊急入院や、オペの帰りが遅くなけ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
他の病院よりは休日が多いと聞きます。希望休はとりやすいほうでした。(有給は勝手に使われることもあります)しかし、残業も多...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
指導者側も「今どきの教え方」など、新人を育成するための研修時間を設けられており、どのような接し方をしたら良いかを学びます...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
入ってきてもどんどん辞めていってしまうので人手不足が慢性化していました。期限つきで他の病棟から応援のため異動させられてい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
20代の看護師がほとんどで和気藹々としていました。午前と午後に業務の進捗状況を確認して終わってない人人には入院を取らせな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟勤務しています。 若い方が多い印象。病棟によって雰囲気は違うと思いますが、比較的どの病棟も人間関係はいいのではない...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
野球観戦、ミュージカル、食事会など様々なイベントに安く参加出来ました。病棟の仲間やクラークさんと一緒に行っていい思い出で...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年11月
かなり昔ですので、今とは全然違うと思いますが、当時も院内に保育園があり、夜勤などの際は預けている方もいました。 私の病...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によって忙しさが大きく異なります。定時は17時ですが20時まで勤務する日も多いです。またペアナース制なので制度の合う...(残り 45文字)