独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの基本情報

所在地 〒152-8902
東京都目黒区東が丘2-5-1
最寄駅 JR埼京線 恵比寿
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立病院機構 東京医療センターの看護師口コミ 974件中 451~500件

並び替え

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

ラダー研修で、研修は全て時間内です。 次年度は働き方改革の影響もあり、研修はスリム化されてますが、教育委員と認定、専門...(残り 91文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年02月

看護の質は年々低くなっている。 上層部の方針らしいが、看護スタッフの人員削減から病院の収益増加に持って行きたいらしい。...(残り 151文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年02月

外来に子育て中の方は多くいらっしゃいますが、基本的には病棟から産休をとると、その病棟に戻っていくイメージが強いです。申請...(残り 81文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年02月

いろいろな病院を回りましたが結局福利厚生面ではこちらがよかったです。夜勤明け後は必ず休みですし、給料と休日のバランスが一...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年02月

基本的には4週8休です。有給は、師長がシフトに組み込んでいきます。自分から使いますとは言い難い状況です。夏季休暇や冬季休...(残り 82文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

リフレッシュ休暇は他のスタッフと重ならなければ、好きな時期に長期休暇をとることができるので良いです。連続した休みで取らず...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

福利厚生が手厚く、長く働くのによい病院だと思います。人間関係も評判の悪い人は移動によって長く同じ病棟にいないようになって...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

病棟にもよりますが、ママさんナースは優遇されていたと思います。年末年始は交代で4連休を取る中、ママさんナースは6連休でし...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

インターンの印象は良かったです。急性期で働きたい理由、長所、短所など聞かれます。全国から沢山受けに来ていて、小論文は大き...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年01月

東京だけあって、スタッフは全国から集まってくるので楽しかったです。私がいた科はドクター、ナースとの関係は良く働きやすかっ...(残り 52文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年01月

休みはしっかりもらえてると思います。ですが、病棟にもよりますが人間関係が最悪です。忙しいせいか先輩が後輩に対するあたりが...(残り 98文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年01月

休みは多いですが、係活動や勉強会などで休日に出勤することもあります。病棟にもよりますが、中途採用や新人に対するパワハラが...(残り 79文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年01月

科によると思いますが20代が多く和気あいあいとしていて、仲は良かったです。敷地内にあるマンションもとてもキレイです。 ...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年01月

寮が院内にあり、安い寮だと1万もいかないぐらいです。立地的には目黒区だけど隣に駒沢公園があり自然だらけという感じです。有...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

忙しい病棟でしたが、夜勤明けの連休や希望通りの休みは取ることができていました。なので、忙しい中でもしっかりと休日でリフレ...(残り 83文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

研修制度はしっかりしており、新人から3年目ぐらいまではこまめに研修がありました。課題もあり大変なこともありましたが今思え...(残り 110文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年01月

口コミで、ママさんナースも優遇されてたとありますが、全くそんなことはなく、肩身の狭い思いで働いています。子供が熱で休めば...(残り 151文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2019年12月

結婚して妊娠したので退職しました。院内に保育所もありましたが、子供の体調不良で休む時気を使うのでやめようと思いました。 ...(残り 62文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年12月

残業は、病棟にもやると思いますが、だいたい2-3時間は当たり前でした。定時に帰れることは年に5回程度だと思います。 そ...(残り 95文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年12月

病棟によるが、年2回夏季or冬季休暇と有給休暇を合わせることで10日程度の休暇をとることができる。その際は日程は同年代ナ...(残り 92文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年12月

異動がとにかく多く、仕事に加えて人事も常にバタバタしていた印象です。給料は仕事量には見合っていない気はしますが、普通だっ...(残り 85文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年12月

毎年、昇給があります。昇給額は良いと思います。また地域給も加算されるので給与の基本ベースはとても良いです。長く勤めれば勤...(残り 49文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年12月

急性期を学びたいと思い選択しました。救急搬送も多く、夜間の緊急入院対応など日々忙しいですが、学びはたくさんできると思いま...(残り 40文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年12月

病棟にもよりますが、内科は比較的アットホームな印象で働きやすい。ただ、お局的な人がいる病棟は看護の質向上に対する意識が薄...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2019年12月

私が就職した頃は病棟の先輩に話しかけづらくて何度も心が折れそうになりました。笑 3年たったら人も入れ替わり人間関係もよく...(残り 93文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2019年11月

急性期の大きい病院なので、綺麗だし設備も整っていました。総合病院なので一通り検査機器も揃っています。病棟でも処置に使用す...(残り 66文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2019年11月

新人研修やその他の院内の研修も充実していた。プリセプターもしっかりついてくれていた。忙しい病院ではあるが、スキルアップし...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

休日・休暇は十分にあると思います。休みが月に8日程度とプラスで年休が月1日、夏休み8日、冬休み4日程度です 残業につい...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年11月

国立系の病院であるため、福利厚生はとても良く寮費も場所によっては1万円くらいのところもありとても良いと思います。給料は普...(残り 48文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年11月

休日は4週8休もらえます。そのほかに有給を申請すれば比較的もらえたと思います。ママさんナースに対しては特に優遇されていた...(残り 43文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

新卒1年目ですが半年ちょっとで退職しました。人手不足もあり受け持ち多いですし、夜勤の受け持ちも多い。特に月曜明けは忙しく...(残り 75文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年11月

人間関係がよい病院であったので、とても満足しております。新卒から5年目まで同じ病棟に配属していただきましたが、とてもサポ...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年11月

とても、休みや休日は病棟によっても違いますが、 とても取りやすい環境だったと思います。同期などと、同じ時期に長期休暇を...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年11月

全国転勤可能とうたっていますが、できません。 主人の転勤により別ブロックに希望出しましたが、通りませんでした。同ブロッ...(残り 150文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

施設は内装も外観も古いですが、中は広く全部覚えるのに半年はかかりました。毎日清掃はされ定期的にワックスがけもしています。...(残り 71文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

5年間務めてきましたが、人間関係は良好なものの、上層部の圧力や給料の低さを考え退職決意しました。教育体制はしっかりしてい...(残り 71文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

大きな病院なので、必要物品に困ったことはありません。ただ年末年始やゴールデンウィーク前などでは、足りなくなることもあり、...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

私がいた病棟は人手不足もあり、毎日受け持ちが6-8人くらいで毎日2時間以上の残業でした。先輩たちも忙しいのもあり余裕がな...(残り 130文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

パワハラ部門や産業医など国の制度に則ってもろもろありますが、活用されている様子はありません。利用しようとしても、大病院な...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

ペアナースの導入に伴い、患者さん一人一人をしっかり看るのではなく、業務を勤務時間内に終わらせないといけないという上層部の...(残り 136文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

母体がしっかりしているため、給料は文句ない程度もらっているかなと思います。ボーナスも4.2ヶ月表記通りに出ています。年度...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

働き辛いと思います。新人の子はどんどんやめていきます。離職率高いです。パワハラもマタハラもあります。2つほど病棟を潰して...(残り 80文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

産前産後休暇、育児休暇などもろもろの休暇は必ずとれます。病休、子の看護、介護休暇もとれます。でも年休は希望ではとれません...(残り 41文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年10月

忙しく定時で帰れることが全くないです。忙しいわりに給料も低いのかなぁと思います。ただ学べることは多いと思います。病棟の雰...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年10月

病院敷地内に職員寮がある。そこを利用しているスタッフも多いが病院敷地内なので休日でも病院関係者と顔を合わせることも。 ...(残り 93文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2019年10月

残業はほぼ毎日でした。自分の仕事以外に委員会、係、看護研究があり休日でも病棟に出て行くことがしばしばありました。夏休み休...(残り 43文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年10月

帰りは遅くなることが多く、定時で帰れることはほぼなかったですが、学べることは多く、エビデンスに沿って看護ができる(当たり...(残り 59文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年10月

とにかく忙しい病院です。残業も多くお昼休憩もしっかりとれないことが多かったです。ただ大きな法人で母体がしっかりしており、...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2013年頃
投稿日
2019年10月

今のご時世当たり前かもしれませんがサーフロや翼状針にはセーフティが付いてるなど、きちんとしたものを使っていたように思いま...(残り 54文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2019年09月

大きな規模の病院のため、他の病棟ナースとの交流は余りありません。 同時期に入職した方達とは研修を通して顔見知りにはなれ...(残り 57文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら