松江市立病院
所在地 | 〒690-8509 島根県松江市乃白町32-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陰本線 松江 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
病床数 | 470床 |
松江市立病院の看護師口コミ
施設・設備・備品について
旧病院からの建て替え後だったので、院内は清潔で備品や設備も満足いくものでした。コスト意識は全体的に低かったと思います(ほ...(残り52文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2018年3月:投稿ID:153384
給与について
臨時職員として働きました。日勤だけで、時給は低かったけれど、業務内容は正規職員と変わらなかったので残念でした。 日勤も忙...(残り36文字)
- 該当時期
- 2006年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 非常勤
- 年収
- 約230万円
2017年9月:投稿ID:101784
入職理由/入職後のギャップ
入職理由は市内で二つある大きい総合病院のひとつだったというだけですが。。。 ギャップは縦社会だったことですかねえ。同級生...(残り173文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2016年9月:投稿ID:49413
給与について
お給料はいいのではないかと思います。公務員ですので、福利厚生は充実しています。ボランティア残業が多かったのが、少しずつ改...(残り64文字)
- 該当時期
- 2008年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2016年9月:投稿ID:49210
教育・研修、スキルアップ
クリニカルラダー制度を取り入れ、経験年数ごとに試験が実施されていましたが、意味があったのだろうかと思います。試験を実施す...(残り177文字)
- 該当時期
- 2006年頃
2016年9月:投稿ID:49056
仕事のやりがい、大変さ
上司によりますが、休日出勤までして患者さまのケアにあたっていました。もちろんサービス残業ならぬサービス出勤です。そういう...(残り77文字)
- 該当時期
- 2007年頃
2016年9月:投稿ID:49055
ママナースの働きやすさ
ママさんナースも多く、お互いさまでスタッフ同士は助け合えても、上司で理解のない方もおられたので、病棟によっては子供が病気...(残り76文字)
- 該当時期
- 2008年頃
2016年9月:投稿ID:49054
退職理由/退職検討理由
お給料、ボーナス、残業代、休日に不満はとくにありませんでしたが、一身上の都合により退職しました。 また帰ってこさせてくだ...(残り66文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2016年9月:投稿ID:48936
施設・設備・備品について
施設は新しいです。2006年に新病院として移転新築しているので。 きれいでした。 備品を無駄遣いしないようにと言われま...(残り70文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2016年9月:投稿ID:48933
職場の雰囲気、人間関係
人間関係はよかったです。 先生との関係も良く、業務はスムーズに進んでいました。 病棟にもよると思いますが。私の病棟はよか...(残り105文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2016年9月:投稿ID:48931
休日・休暇・残業について
有給は全部消化できるわけではありませんでしたが、夏に10日前後の休みをとって海外に行く方もおられましたし、希望はほぼ通る...(残り153文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2016年9月:投稿ID:48927
職場の雰囲気、人間関係
部署により異なりますが、他の部署に対して厳しい人がどの部署にも大抵存在します。気分により働いている人がおり、雰囲気は悪い...(残り131文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2014年5月:投稿ID:1696
教育・研修、スキルアップ
院内研修が1、2ヶ月に1回程度あり。時間外で出ないといけません。参加者が少ないと師長は大きな独り言を聞こえるように言っていま...(残り92文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2014年5月:投稿ID:1571
給与について
年収にしたら一般的か、仕事量、負担に比べたら安いくらい。長く働くほど昇給率は低くなる。年末年始休暇はなく、年末年始手当て...(残り78文字)
- 該当時期
- 2014年頃
- 当時の年齢
- 30代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約450万円
2014年4月:投稿ID:1005
退職理由/退職検討理由
残業しても師長に「あなたに能力がないからだ」と言われ、残業代がもらえない部署あり。 師長は介護のためと言って休みをすぐ取る...(残り147文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2014年2月:投稿ID:556