医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院の基本情報

所在地 〒630-8357
奈良県奈良市杉ヶ町57-1
最寄駅 JR奈良線 奈良
業種 病院
診療科目 リハビリテーション科 内科

ならまちリハビリテーション病院の看護師口コミ 69件中 51~69件

並び替え

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年09月

福利厚生は無いに等しいです。夏にビアガーデンでの親睦会などがあったように記憶していますが、参加する人は少なかったように思...(残り 48文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年07月

院内保育園があるので安心して働けました。保母さんが優しく親切にしてもらいました。 忙しくなくゆったりとしてたので残業な...(残り 86文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

給与について

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2017年06月

面接の時に前職場の給料明細を持参しました。内定時給料を聞くと基本給が新卒の時よりも安かったのを覚えています。そこに少しの...(残り 64文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

施設・設備・備品について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2017年06月

備品は古いです。コスト削減の為かアルコール綿も単包ではなく、缶になくなったら作り置きをしていました。点滴準備に使用する注...(残り 171文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年06月

日勤では9時少し前に出勤の人が多かったし、ほぼ定時に帰れるため、ママナースには良い環境だと思います。日曜出勤も入職時に交...(残り 103文字)

ならまちリハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年04月

長くいる看護師が多いためかなれあいになっていることが多く、仕事中も雑談していることもありました。 みなさん優しく、...(残り 50文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年04月

夜勤手当ては他の病院に比べて少ない方だと思います。急性期の患者さんはほとんどいないので緊急性はあまりありませんが手のかか...(残り 110文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年03月

子育て中は夜勤なしでも常勤扱い。どうしても勤務が組めないからと夜勤をしても月に一回程度。子供関係の用事なら休み希望も通る...(残り 45文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年03月

昔からいるオバサン准看にうまく取りいればやっていけますが、少しでも機嫌を損ねると勤務中に無視される。居ない人の悪口を大声...(残り 111文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年03月

教育体制がない。院内研修も全くなく、年一回看護協会の研修に参加するのみ。中途採用で入っても、古い古いここのやり方に馴染め...(残り 156文字)

ならまちリハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年02月

子育て中ナースが多いので子どもの病気などで急な休みなどが重なっても他部署からの応援はほとんどなくしわ寄せがある。賞与は年...(残り 331文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2016年07月

いい口コミが多いようですが、、、、 部署によって違うと思います。年配の看護師が多いです。 人工骨頭のオペで有名なよう...(残り 230文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

大倭病院では休みの数は普通くらいでしたが、有給は結構取らせてもらってたと思います。働いていた病棟の師長は優しい人だったの...(残り 54文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

病院の設備自体はそこまで新しくは無いと思いますが、特に備品や設備がなくて困るようなことはありませんでした。ただ急性期でバ...(残り 59文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

職場の雰囲気は暖かい感じで優しい人が多かったです。面接をしてくださる人事の男性の方も優しくて、常に声をかけてもらえたり数...(残り 58文字)

ならまちリハビリテーション病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

先輩ナースが丁寧に教えてくださったので、安心して仕事は覚えられました。ただ急性期病院とは違い寝たきりで高齢の患者さんがか...(残り 57文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

ママさんナースが多く働いているという話を聞いたので大倭病院に入職することにしました。パートや常勤はじめ確かにママさんナー...(残り 57文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

ママさんナースは病院全体の半数くらいはいました。託児所も月1万円で利用出来るので給料は安かったですが出ていくお金も抑えら...(残り 47文字)

医療法人 せいわ会 ならまちリハビリテーション病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年07月

ママさんナースが多く働いていたこともあって、子育てとの両立はしやすかったです。病棟によって残業時間とかは変わってくるとは...(残り 51文字)