長崎県 口コミが多い病院トップ5

1長崎大学病院<459件>
大学病院ということもあり福利厚生はいいと思います。時間休もとれまとまった休暇もきちんとあります。育休や育短勤務の取得もし・・・(20代・2023年頃)
医療機材は病棟にもたくさんありますし、備品はどんどん使えていました。日中は委託のスタッフの方が常駐しているので、病棟に無・・・(20代・2022年頃)
部署によって異なるとは思いますが、私がいたところでは、勉強会に向けたレポート作成、勉強会、振り返りとあり、休日出勤は強制・・・(20代・2024年頃)
2国立病院機構 長崎医療センター<225件>
ほとんどの科が教育的に指導していただいてましたが、産科はかなりきつい雰囲気だったと思います。いつも忙しく勤務されていまし・・・(20代・2015年頃)
口コミ閲覧のため失礼致します。実習では、大変お世話になりました。大学の友人の多くは医療センターに就職して今でも働いている・・・(20代・2020年頃)
病棟によるのでしょうが、私が行った病棟は年上の方たちが実習生に冷たく対応していました。いつも忙しそうで声もかけにくいし、・・・(20代・2021年頃)
3長崎みなとメディカルセンター<175件>
部署にもよると思いますが、自分がいた部署は雰囲気がよく、優しい先輩方が多くいました。入院の際は手分けして部署全体でとろう・・・(20代・2021年頃)
外来にいましたが休日はしっかりとれ、有休も比較的自由に使用できました。 夏休みも6日程度あり休日は多かったとおもいます・・・(20代・2018年頃)
福利厚生はとてもいいと思います。住宅手当、通勤手当、特殊勤務手当、地域手当など充実しています。また残業はきっちり超過勤務・・・(20代・2024年頃)
4佐世保市総合医療センター<145件>
残業は部署によるみたいです。緊急入院や緊急手術がほぼ毎日ある部署だったので、酷い時は21時や22時まで残ることもありまし・・・(20代・2022年頃)
人間関係は良くも悪くもない。 若い人は若い人で固まり、上の人は上の人で仲がいい印象。 ギクシャクとかはなかったが、陰・・・(20代・2023年頃)
正規ではないのにほぼ正規と変わらない仕事量と係などさせられました。時短にしているにもかかわらず毎日残業で定時で帰りたいた・・・(20代・2024年頃)
5佐世保中央病院<131件>
ママナースも多く、急な発熱で休みとなっても、それについて文句を言う人もおらず、時短が取れますが、時短やパートさんは定時で・・・(20代・2024年頃)
増築している新館の方は新しく、綺麗ですが、半分の病棟は旧館の方にあたり、築年数経っているため、古さはありますが、業務には・・・(20代・2024年頃)
母体が大きいグループ病院なため、福利厚生は他の病院と比べても、しっかりしているなと思います。夜勤手当も高く、年末年始の勤・・・(20代・2024年頃)

長崎県の最新看護師口コミ

独立行政法人 国立病院機構 長崎医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2025年11月

ほとんどの科が教育的に指導していただいてましたが、産科はかなりきつい雰囲気だったと思います。いつも忙しく勤務されていまし...(残り 27文字)

社会医療法人財団 白十字会 佐世保中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年11月

ママナースも多く、急な発熱で休みとなっても、それについて文句を言う人もおらず、時短が取れますが、時短やパートさんは定時で...(残り 92文字)

独立行政法人 国立病院機構 長崎医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2025年11月

口コミ閲覧のため失礼致します。実習では、大変お世話になりました。大学の友人の多くは医療センターに就職して今でも働いている...(残り 40文字)

医療法人 まつお内科医院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年11月

ベテランの看護師は、態度が悪く、新人イビリがひどいです。 業務内容も細かく無駄な事ばかりで、正直モチベーションが下がり...(残り 63文字)

社会医療法人 青洲会 青洲会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
現在
投稿日
2025年10月

看護部長から事務員までまで みなさん本当に優しくて、怖い人なんて居ないです。 とても環境がいい病院です!! 病院全...(残り 50文字)

病院の口コミをもっと見る