長崎県 口コミが多い病院トップ5

1長崎大学病院<456件>
ハイリスクな病院である分、管理が必要となる方々が多い印象でしたが、ひとりひとりに丁寧に接してケアを行っている様子があり、・・・(20代・2024年頃)
部署によるとは思いますが、大学病院ということでどこも忙しく働かれていたイメージです。学生には(入職してもらうために)きつ・・・(20代・2023年頃)
該当時期はずらしてます。 どこの病院でもそうであるとは思いますが病棟によります。癖のある看護師ほどなかなか部署異動がな・・・(20代・2022年頃)
2国立病院機構 長崎医療センター<222件>
今からはだいぶ前のことになるので、現在はもしかしたら改善されているなもしれませんが、小さなお子さんがいらっしゃる方は大変・・・(20代・2017年頃)
雰囲気は病棟により異なります。 忙しさも、病棟ごとの偏りが多かった印象です。 委員会活動や指導などで、時間外勤務は少・・・(20代・2017年頃)
対患者の看護業務よりも、新人指導やインシデント後の対応などに嫌気がさして辞めました。 新人を守る必要性はわかりますが、・・・(20代・2019年頃)
3長崎みなとメディカルセンター<173件>
福利厚生はとてもいいと思います。住宅手当、通勤手当、特殊勤務手当、地域手当など充実しています。また残業はきっちり超過勤務・・・(20代・2024年頃)
所属していた部署は、ママさんパパさんナースが多い職場でした。子育て世代のスタッフが多く、時短勤務や子どもが病気になった時・・・(20代・2021年頃)
退職後他の病院も比較すると、とても良い病院(部署)であったことを認識しました。 部署にもよると思いますが上のベテラン看・・・(20代・2022年頃)
4佐世保市総合医療センター<145件>
残業は部署によるみたいです。緊急入院や緊急手術がほぼ毎日ある部署だったので、酷い時は21時や22時まで残ることもありまし・・・(20代・2022年頃)
人間関係は良くも悪くもない。 若い人は若い人で固まり、上の人は上の人で仲がいい印象。 ギクシャクとかはなかったが、陰・・・(20代・2023年頃)
正規ではないのにほぼ正規と変わらない仕事量と係などさせられました。時短にしているにもかかわらず毎日残業で定時で帰りたいた・・・(20代・2024年頃)
5佐世保中央病院<127件>
時期的な事はずらしますが、人事不足で掛け持ちで、給料は増えず、仕事の量は増え時間に余裕がなく、割りに合わないかなと思いま・・・(20代・2024年頃)
どこも同じかも知れませんが、人間関係はとても難しいです。 特に、入職してしばらくは、あちこちに配属されて、適性を見られ・・・(20代・2001年~2005年頃)
スタッフみんなで、定時に帰宅できるような雰囲気で仕事に取り組めていました。また、子供の発熱で、急遽勤務変更が必要な場合も・・・(20代・2023年頃)

長崎県の最新看護師口コミ

社会医療法人財団 白十字会 佐世保中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年10月

時期的な事はずらしますが、人事不足で掛け持ちで、給料は増えず、仕事の量は増え時間に余裕がなく、割りに合わないかなと思いま...(残り 76文字)

医療法人 心々和会 佐世保国際通り病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2022年頃
投稿日
2025年10月

人間関係は横の繋がりは良かったです。 業務も大変ながら協力し合って行えました。 頼れる上司は他の上司に潰されていまし...(残り 54文字)

医療法人 啓正会 清水病院

施設・設備・備品について

該当時期
2021年頃
投稿日
2025年09月

建物は新しくはありませんが、不潔さは感じません。新館と旧館があるので、端から端まではとっても長いです。そのため、狭いなど...(残り 51文字)

社会医療法人 春回会 長崎北病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年09月

新卒で入社しました。新人教育がしっかりしており、プリセプターもいて安心できました。優しい先輩も多く安心できる環境でしたが...(残り 41文字)

医療法人 啓正会 清水病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2025年09月

新人さんの入職は見たことがありませんが、療養の病院なので、高度なスキルはあまり必要ないのかなぁと思いました。重症のフロア...(残り 52文字)

病院の口コミをもっと見る